
8カ月の活発な女の子がオムツ替えで困っています。オムツ替え中に寝返りや座りたがるため、固定が難しいです。ウンチの時が特に大変で、オモチャも効果なし。立たせる方法も考え中です。何かアドバイスありますか?
オムツ替えについて相談させてください(>_<)
8カ月の女の子なんですが、めちゃくちゃ活発でオムツ替えの時にゴロンとさせてもすぐに寝返りしようとしたり座ろうとしたりでジッとしててくれません😭
オシッコのときはいいんですが、ウンチのときが大変で😣
オモチャを持たせても拭き終わるまでもちません…
つかまり立ちが出来るので、立たせたままも考えましたが急に座ることがあるので怖くてまだ挑戦できずです😣
何かいい方法あるよって方教えてほしいです😭
- ちひろ(7歳)
コメント

ほーん(^^)
上の子の時
バウンサーに寝せて
シートベルトつけて
変えてました💦💦

ありさ
うちも逃げ回ります😭
とりあえず前だけおもちゃで気を紛らわせてる間に拭いて、お尻はうつ伏せになってる状態で拭いてます(笑)
-
ちひろ
回答ありがとうございます!
逃げ回りますよね😭
うつ伏せでいてくれたらいいですけど、座ろうとするとめちゃめちゃ焦ります(笑)- 6月11日
-
ありさ
とりあえず汚れてもいいように下にタオルだけ敷いてます(笑)
最悪片手で支えながら無理やり立たせるかですね😅- 6月11日
-
ちひろ
私もオムツ替えシート敷いてやってますが、今日ついに汚されました😭
自分ではすぐ立ちたがるのに、立たせるとすぐ座っちゃうんですよね😫
立っちがもっと安定するまで頑張ります😂- 6月11日

うーたんママ
うちもそれぐらいのとき、すぐ寝返りされて戻そうとすればギャン泣きされて大変でした😂今は落ち着いてしなくなりましたが😅おもちゃを持たせながら歌ったりしてましたが早く替えないと持たなかったです💔歌うくらいしか思い付かないです😵すみません💦あとはおしりふきのシートを2~3枚先に出しておいてとにかくオムツをすぐ履かせられるようにしてました!早く落ち着いてくれるといいですね😂
-
ちひろ
回答ありがとうございます!
あ、歌は歌ってないです😳
今度歌ってみます😊
ほんと早く落ち着いてほしい😭
あなたの為に替えてるのよーってたまに叫んじゃいます(笑)- 6月11日

ままり
その頃は自分の足で子どもを挟むようにして、子どもの腕に足を乗っけていました😂(わかりますかね…😣?)
子どもには申し訳ないですが、少しの時間なので🤣笑
-
ちひろ
それいいですね😂
今度チャレンジしてみます!
いつも蹴られたり髪の毛引っ張られたりしてるので、そのお返しと思えば🤣- 6月11日
ちひろ
回答ありがとうございます!
バウンサーでもものすごく体捻るんですよね😭
でも一回試してみます!