※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるるん
ココロ・悩み

名古屋市の職員の対応に苛立ち、傷ついています。どう対処したらいいでしょうか?

名古屋市東区の民生こども課のある職員の対応、話し方が凄く腹立ちました。
この苛立ちどうしたらいいと思いますか?!
そんな言い方しなくてもいいやでしょ?!って言う言い方をされて凄く傷ついて今じゃ苛立ちになっています。
みなさんならどうしますか?

コメント

けっそろ

区長の手紙に書くと思います。

せら

担当の上司にあたる人に変わってもらって苦情を言います。感情的にならないように要点をしっかりとまとめて、こちらの意見を言ってはどうでしょう。役所の人って事務的でイラッとすることありますね。

  • はるるん

    はるるん

    上司の人に電話で言おうと思います!!
    直接言うと顔覚えられちゃうと嫌なので💦

    • 6月14日
私は誰?

職員の名前は覚えてますか?

上司は係長などが、奥の席に座ってますよ。
直接話をするか、電話で話をするか、それでも無理なら、区長など、または、市役所ですかね?

  • はるるん

    はるるん

    電話で言おうと思います!
    名前は覚えてないけどそーゆ人がいるって言う事を伝えたいと思います!

    • 6月14日
エリ

そう言う言い方しかできない方なんだなって。
考えが回らない、寂しい人だなって憐れんでおきます

きき

市役所に言うって人もいますが…クレーマー扱いされるのも嫌なので、自分が冷静に話せそうにないなら苦情入れるのはやめときます😓
めちゃくちゃ感じの悪い人っていますよね💦運が悪かったんだなーと思って、早く忘れちゃいます!