コメント
ゆゆな
第1子は男の子で下は女の子ですが5歳離れてます。赤ちゃん返りもなく下の子の面倒も見てくれます。
また出産後の入院中も実母に見て貰ったのですが、声かけだけで後は自分で全部していたみたいです。4•5歳差がいいと思います。
2歳差までだとまだママにべったりだと思いますし、3歳差は入学の時期が重なりお金が
一気に出て行きますよ。
♪
私も同じ事を疑問に思っていました!
2歳差くらいだとまだまだ娘も甘えたい時だと思うので、寂しい思いさせてしまいそうだからもう少しあけたくて…
夫が弟と5歳差なんですが、産まれたのが嬉しかった記憶も残ってるらしく、それくらいがいいかななんて思ってました!
全然回答じゃないのにすみません💧
-
麦
私の周りも2歳差の子達はやっぱりなかなかで…女の子はまだ3,4歳でも優しくしてくれたりするんですけどね😂💦4,5歳差の子達はやっぱり結構、多少不満や嫌なことがあっても、下の子には優しくしてて、1,2歳差だとイヤイヤの時にお世話で周りは大変そうだなぁなんて思って😭💦
私自身3個下、6個下がいますが3個下のオムツ替えとかミルクとかはあげてたし可愛がってお世話してましたが、その子が2〜3歳になると可愛さ余って憎たらしいというか、親が育児放棄がちだったので私がお風呂入れたりするのにイヤイヤ期で、6個下の子に当たりがひどくて…そのぶん6個下の子に私が優しくしたりしてたんですが。上にも兄弟がいて歳が近いとやっぱり喧嘩もしちゃうので…でも仕事してるから一気に産みたいんですけどね😭💦なかなかですよね🤣- 6月11日
-
♪
自分も大変でしょうし、どちらかに対して愛情不足になりそうで私には年子や2歳差は無理だと思ってます😅
泣く子を放置せざるを得ないような状況を作りたくなくて💧
3歳差でどんな感情だったかとても参考になります!
私自身は3人兄弟の末っ子なので、上の子の気持ちがわからないんですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
3歳上の兄がいるのですが、結構我慢させてたと親が言っていたので、可哀想だなーと思ってしまい、そうなると4歳以上あけないといけないのか?と思ってました💧
自分も老いて行くので早く産みたいですが、寂しい思いさせたくないので難しいです💧- 6月11日
-
麦
本当そうですよね!私も一人一人の間は2歳差、3歳差の兄弟ばかりでやっぱりみんな我慢があったと思います。妹や弟だから仕方ない、お姉ちゃんでしょお兄ちゃんでしょ、みたいなとこが。。
そーなんですよ!自分も今年28なので(笑)、タイミング逃すと高齢出産だなぁと思い😂💦- 6月12日
-
♪
勝手にお姉ちゃん、お兄ちゃんにさせられてるのに、我慢させちゃうのは可哀想ですよね😭その状況を作るのは親ですもんね💧
仕方ないって言わなくて済む環境で育てたいと思いますが、何歳差でもそうなってしまうところはあるのでしょうか(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
私は26なので、ギリ20代のうちに2人目くらいになるかなというところです‼️
高齢出産ってリスクもありますし、やはり育児が体力勝負ですからなるべく若いうちにとは思いますよね💧- 6月13日
麦
ありがとうございます😍✨
私の周りは1,2歳差が多くて、やっぱりみんな、赤ちゃん返りや、イヤイヤや、赤ちゃんに意地悪したり、力加減できなくて泣かせる子が多くて、3歳以上がいいけど…と思ってました!😂ご近所の4歳差の子はまだ話してることもわかってくれるしいいかな…?て思ってて🤣
ゆゆなさんのコメントを見てやっぱり5歳差いいなって思いました!😍
ありがとうございます💗☺️✨