※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kanchan
子育て・グッズ

授乳ケープの使い方について質問です。外出時に授乳室がない場合、カフェやレストランで使ってもいいでしょうか?また、昼間あまり寝ない子どもの対処法についても悩んでいます。

生後1ヶ月の男の子ママです。
授乳ケープの使うタイミングについて質問です💡
まだ1ヶ月なので、長い外出はしないですが、外出時に授乳のタイミングになった時にまだ授乳室があるところでしか授乳したことありません。ちなみに母乳メインの混合です。
もし授乳のタイミングが食事をしている時で、授乳室がない時はカフェやレストランで普通に授乳ケープを使って、おっぱいあげてますか?
たまたまかもしれませんがあまり授乳ケープを使って、授乳してるいる人を見ないのでどこでいつあげてるんだろう?と思い質問させてもらいました💦
うちの子は昼間はあまり寝ないので、急に起きてギャン泣きしたらどうしようと思い、出かける前はミルクを足して寝かせてから行くようにしてしまいます😭

コメント

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷

カフェやレストランではケープしても授乳したことないです😅
私は恥ずかしいとか特にないんですが、周りの方は不快かな〜と思って😅💦

私は車か授乳室で授乳してます😅

  • kanchan

    kanchan

    そうですよね😅周りの人が困ってしまいますね💦車か授乳室で使います♪

    • 6月11日
deleted user

私は授乳ケープを購入しましたが使いづらくてほとんど使用しませんでした😅
なので必ず授乳してから外出して授乳の時間になる前に帰宅していました😵💦

  • kanchan

    kanchan

    そうなんですね💡まだ私は使用した事がありません💦
    私も授乳の時間になる前に帰っています😂

    • 6月11日
らら

回転寿司で授乳ケープであげてる方いました!正直ちょっとひきました(^_^;)
その時まだ独身だったのもありますが、男性の目とか気にならないのかなと。隙間が若干あいてたので(^_^;)
その一回で、後は見たことないです。
車とか授乳室とかが大半だと思います(^^)

  • kanchan

    kanchan

    いくら授乳ケープつけていても、出している事には変わりないですもんね💦車や授乳室ですね🤱

    • 6月11日
AKO

一人目の時は子供に全てを大人が合わせてあげられるので授乳室を使っていました✨
車の中であげる時に使ったりしていました😄
二人目が生まれて私一人で子供二人とおでかけする機会が増えてくると、上の子がお友達と遊んでいたり、食事中(外食)だと、中断して授乳室に…ってわけにもいかないので、ケープかけてあげています✨
抱っこひものまま授乳したりする事もあります😄

  • kanchan

    kanchan

    お子さんが2人いると、なかなか合わせるのも大変ですもんね😣
    私の友達も子供が2人いるので、抱っこひものままでケープ使いながら、授乳していました😊

    • 6月11日
DAI☆

一度だけカフェでしている方を見かけたことがあります。
私は気になりませんが、周囲が気を使うかなと思い、私自身は飲食店や公共の場ではしたことないです。
車の中や義理父母の家、友人の家などにいったときに使っています。

  • kanchan

    kanchan

    やっぱりそうですよね😅親しい人の前や車で使う感じですね🤱

    • 6月11日
なかむらなな

キッズカフェや、子連れ歓迎してくれているところでは、たまぁに隅っこですることもありました☺︎
あとは、個室の飲食店です。

でも、子連れさんじゃないお客さんが多いところではさすがに申し訳なくて💦

場所によっては、授乳室が個室ではないところもあるので、そこで使いましたよー。あとは、もう少し月齢が大きくなってお友達のお家にお邪魔したときなんかに授乳するときは使いました✨

  • kanchan

    kanchan

    なるほど!個室だったら、他のお客さんの目にはさらさないですもんね💡
    個室じゃない授乳室もあるんですね😲なかなか使うタイミングが分からずだったので、聞けて良かったです♡

    • 6月11日
ちぃchanまま

誰と食事するかにもよると思いますが、なるべく授乳時間を避けて食事するようにしています。
万が一グズったりして授乳室が無い場合は車で授乳ケープ使ってます。

  • kanchan

    kanchan

    そうですよね💦授乳時間避けた方がいいですよね😂

    • 6月11日
yotsu

私はカフェやレストランでは授乳しません。授乳ケープは車の中や個室でない授乳室で使うくらいですね。
うちも出かける前に授乳して、出かける先も授乳室があるところに行くことがほとんどです!

  • kanchan

    kanchan

    授乳室があるとこに行った方が安心ですよね💦

    • 6月11日
M♡ちゃんママ

飲食店でバイトしてます。
店内でたまにケープして授乳してる人がいますが正直よくできるなー...と思ってしまいます😅
授乳間隔が短い間は授乳室がある場所に行くか混合ならミルクにしたらいいと思います😅
子どもいたらカフェで何時間も喋ったりなんてできないですし、もう少し育つと授乳間隔開いてくるので飲ませてからササッと食事すれば途中でお腹すいて泣きはじめるってあまりない気がします。

  • kanchan

    kanchan

    今のところ外出時に急に起きて、グズり始めたらミルクをあげてます💦
    こどもがいて何時間もお茶出来ないですよね💦教えて頂きありがとうございます😊

    • 6月11日
くるみ

お店ではしませんね☺︎
周りが不快かと…。

車、実家、家に友達が来た時などに使いました!
私は実家や友達の前でもポロリできちゃうタイプじゃないので、かなり使いました( ¨̮ )