
コメント

退会ユーザー
ママが恋しくて仕方ないんですね💓
うちも最初はそうでした😭
あと数ヶ月すれば夜もしっかり寝てくれるようになります✨

🐼たれぱんだ🐼
何してもダメな時ありました。笑
タオルケットとかに包んで抱っこして、寝たらそのまま置くのもダメですか??
お尻から下ろすとスイッチオンなっちゃうので頭、首肩を先に下ろしてみてください😄
-
さーちゃん
タオルケットには包んでなかったです!
やってみます!
頭・首から降ろしてるはずなんですが...
私のやり方が下手なんですかね(笑)- 6月10日
-
🐼たれぱんだ🐼
まったく効かないこともあるので、全然ダメじゃないですよ😄
あとは、ノイズ音(テレビでよくある砂嵐の音)でうちの子は寝ます。
お腹にいた時のままの血流の音に似てるみたいで、落ち着いて寝てくれるみたいです✨
アプリによって若干音が違うのでその子によって違うと思いますが、試してみる価値アリです✨
あとはオルゴール音とかですかね(*˙ᵕ˙ *)
お気に入りの音楽も見つけておくとこの時期らくで、よく寝てくれます(*˙ᵕ˙ *)- 6月10日
-
さーちゃん
ありがとうございます😊
いろんなアプリをインストールして試してみます!- 6月10日

マロン
うちは、ぐずピタというアプリで音を流すと安心してすぐ寝てくれる傾向にあります!
ギャン泣きの時は効きませんが...
ご参考まで😊
-
さーちゃん
ありがとうございます😊
早速インストールして使ってみます!- 6月10日

ゆみ
わかります…私の娘も夜の12時から朝の9時近くまで起きてたことがありました…私は眠くて何回か意識飛んでたんですが娘は起きてて泣き声で意識戻ることがありました笑
ほんとにしんどかったので昼間は寝てるところを起こしてたりして夜ぐっすり寝させるようにしたらなくなりました汗
-
さーちゃん
息子は昼間はなかなか起きず...
夜に寝てくれたらいいのにと思う毎日です💦- 6月10日
-
ゆみ
私の娘も昼間ぐっすりでした!もう無理やりです…寝てるところでバンド曲歌ったり自分で作った物語とか急に話し始めてうるさくしたら鬱陶しそうに起きたり泣かれたりしました笑 可哀想でしたがもう夜寝るのに必死で心を鬼にしてしてました…笑
- 6月10日
-
さーちゃん
えー、自分で作った物語すごいですね!気になります☺️
昨日はちょろっとスーパー連れて行きましたが、起きませんでした(T ^ T)
今日こそは心を鬼にして起こしてみます!- 6月10日

おでんくん
置くと起きますよね💦
置いてダメなときは、抱っこしながらソファで寝てました😂めっちゃ肩痛くなりますけどね😭
-
さーちゃん
そうですよね!
私も抱っこしながら寝てしまいます(笑)- 6月10日
さーちゃん
あと数ヶ月がんばります!