
コメント

ゆん
友達が歩くよりスクワットのほうが
効果あったって言ってました‼️

ぴな
1人目の時はよく歩いてました!
スクワットも多少してました!
2人目は全く動かずに促進剤を使うことになりました(´・_・`)
スクワットや階段の上り下り、雑巾がけがいいと聞くので今回は臨月入ったらやろうと思ってます!
-
ゆうか
やはり自分というより毎回の妊娠によって違いはでるんですね…!
きっと散歩より、ちょっと大変な階段や雑巾掛け、やってみます!!
ありがとうございます!- 6月10日
-
ぴな
でも身体は大変なので無理はしないでくださいね(´・~・`)
元気な赤ちゃん産んでください٩(*´︶`*)۶- 6月10日
-
ゆうか
わ!ありがとうございます(;_;)
ぴなさんも、これからどんどんお腹が大きくなってくる頃ですね^_^
ぜひ楽しみながら、元気な赤ちゃん産んで下さいね!- 6月10日

まほ
私は出産したのが夏の終わりだったので
3キロも歩いてなくて
涼しいショッピングセンターの中とかゆっくり歩いてましたよ✨
あとは、あぐらをかいて座ってみたり
ゆっくり階段は使ったかなぁ~くらいです。
あとは、産院で腰を温めて~って言われて温かくなる機械をつけたりしてました。
-
ゆうか
あぐらですね!無理に動くより、自分のできる範囲で取り入れたほうが良いんですかね^ ^
温めるのは、良いって今日聞けたので冷やさないように気をつけようと思います!
ありがとうございます。- 6月10日

めー
犬の散歩3キロ
家の階段昇降20往復×朝夕
スクワット20回
してました!
散歩の時は意識的に足を上げ、地面につくとき軽くドンっと下ろすようにしてました😊
そっちの方が振動で下りてきやすいと聞いたので💦
妊娠発覚後激しい運動をしないようにしてたので体力落ちてて出産の時辛かったです😂
-
ゆうか
すっごく身体を動かされてたんですね!!私も妊娠発覚したとき、安静してたほうが良いと思って全然身体を動かしていなかったので、頑張ろあと思います!!
ありがとうございます^ ^- 6月10日

もも
ぜんっぜん運動しませんでした!
予定日に破水して陣痛来なくて次の日促進剤使いました!
-
ゆうか
促進剤使われたんですね!!
私の病院は、出来る限り促進剤を使わないらしく…もう少し頑張ってみようと思います(;_;)
参考になりました!ありがとうございます。- 6月10日

ミュち
私はそんなに歩いてなかったです(^^;
臨月は8月で暑かったので💦
ただ、毎日床拭き、犬抱っこしてスクワット1回5分を1日3回、犬の散歩をしてました(^^)
-
ゆうか
参考になります!
歩く距離よりも、いかに身体を動かすことがキーワードなんですかね!!
無理せず、やってみようと思います!
ありがとうございます^ ^- 6月10日

こと
私は全然運動などせずに
全然下がって来てないからまだまだ産まれないよ。って言われた日の夜に陣痛が来ました!笑
分娩台にのって2時間で出て来ましたよー!
検診された日は赤ちゃんが刺激されて陣痛が来やすいって言われましたよ🤔
-
ゆうか
検診日の夜に陣痛が起こるってことあるんですね😲
たしかに内診されて刺激されるからなんでしょうかね…!!
とっても参考になりました!
検診日、ちょっと期待しようと思います^ ^
ありがとうございます!- 6月10日

ちゅ〜
もともと、体強いか、体力あるのかもですね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
私も、運動人よりしてて、周りに早産心配されてましたが、結果予定日の日でも、頭すらハマってなかったです。笑
先生に、これはまだまだ陣痛こやんって言われ
でも、その日運動しまくったら、破水しました*\(^o^)/*
運動量話したら、先生笑ってました。笑
-
ゆうか
確かに、体力問題はありそうですね!
その日、めちゃめちゃ運動されたんですね!!凄い!!
やっぱり赤ちゃんのタイミングもあるのでしょうか^ ^
不安にならず、焦らず頑張ろうと思います!
ありがとうございます!- 6月10日

彩波
38週で3キロも歩いてるなんてスゴいですね😲
友達の助産師が言ってたんですが、膝を開いてスクワットするとお腹が張りやすくなるって言ってました😊後は股関節のストレッチ(足の裏を合わせてあぐらで座る)をすると出産が楽になるみたいですよ😄
そんなに焦らなくても赤ちゃんが出て来たくなったら下りて来ますよ😁
もぅすぐ赤ちゃんに会えますね🎶
出産、大変ですが、頑張ってください😆
-
ゆうか
膝を開いてスクワットやストレッチですね!!
身体硬いほうなので、まずストレッチして身体をほぐしてから身体動かしてみようかなと思います☺️
ただ、きっと赤ちゃんのタイミングもありますよね^ ^
楽しみにしながら、コツコツと頑張ろうと思います!
ありがとうございます!!!- 6月10日

みいこ
私は上の子時は16週から32週までくらいは毎日2キロ歩いてました!
それからはお腹が重くしんどくて近所をぐるぐる回って終わったぐらいです😅歩けば張ったりしてたので💦あとはスクワットや、部屋の階段の登り降りなどして頑張った感マックスの妊婦ライフでしたが、赤ちゃんは降りてるものの、子宮口の開き具合がイマイチでした😓結局41週0日に出産となりました〜😅
今の子は、切迫でもあり一度も散歩してません。5ヶ月間入院や自宅安静やらでグータラ😅経産婦でもあるし、切迫でもあるのか赤ちゃんは34週からは下がり、現在3センチ開いてますがらなかなか陣痛に繋がらない〜って感じです😂✋
ゆうか
スクワットですね!日々の散歩に加えて、試してみようと思います。
ありがとうございます!