

🌈ころりん🎈
私も、産後9ヶ月にして子供を床から抱き上げようとした時にぎっくり腰になりました。しかも、大晦日の夕方になって、そこから半月寝たきり生活で実家の母に助けに来てもらいました。で、1年後、去年の12月にも掃除機を掛けていたらぎっくり腰になって3日間仕事休みました。そこから1年に1度ペースなので、そろそろこの冬も要注意です。お大事にして下さいね。
🌈ころりん🎈
私も、産後9ヶ月にして子供を床から抱き上げようとした時にぎっくり腰になりました。しかも、大晦日の夕方になって、そこから半月寝たきり生活で実家の母に助けに来てもらいました。で、1年後、去年の12月にも掃除機を掛けていたらぎっくり腰になって3日間仕事休みました。そこから1年に1度ペースなので、そろそろこの冬も要注意です。お大事にして下さいね。
「抱っこひも」に関する質問
はじめての2週間検診なのですが、旦那と行く予定だったのですが仕事になったと言われてひとりでいくことになりました。とても不安なのですが、新生児なので抱っこひもってつかえないですよね?荷物ももってどうやっていく…
泣いてばかり、寝ない。 生後1ヶ月半です。 起きている間ほとんど泣いていて、機嫌よく起きていることがありません。 半月ほど前までは機嫌よく起きていられる時間もあったのですが、なくなりました。 ミルクもオムツも…
生後4ヶ月です。 抱っこひもにいれると嫌がって泣きます、、、、 ほとんど使えたことはありません。 これって慣れさせるしかないんでしょうか?🥲 みなさんどうやって慣れさせましたか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント