![COPIN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
約1ヶ月も音信不通だった旦那から連絡がありました。また、音信不通、行…
約1ヶ月も音信不通だった旦那から連絡がありました。
また、音信不通、行方不明を自分の息子がしてしまったこと、今後のことについて話し合いをしたいと旦那のお母さんが実家にきました。
旦那にも実家に来るようにいい、旦那のお母さん、私の両親と話し合いをしました。
最初に今の気持ちは?なんで逃げたんや?と私の父が聞くと、勤務時間と日常生活とのズレ、私との生活がストレスで頭痛までした。性格も不一致だった。だから離婚したいと言いました。
正直私との生活は1ヶ月ほど。
そんなので性格の不一致って言われると…
私への愛情は無くてもいい、子供がへの愛情があればいいと思ってたのですが、親が聞くと2人への愛情はないと言われました。
また離婚しても子供の保育園等の行事には参加したい。と。
旦那のお母さんは離婚なんかいつでもできる、少しぐらい父親をする気は無いのか?と尋ねても無反応。
旦那のお母さんは養育費、慰謝料はきちんと責任もってします。とは言われました。
まだ離婚届にハンコなども押してないのですが、離婚は確定なので、この心の傷はどのように癒せればいいでしょうか?
また子供の幸せの為に私がすべきことはなんでしょうか?しっかり子育てはしないといけない。辛い思い悲しい思いはさせてはいけないとはわかってます。
- COPIN(6歳)
コメント
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
お子さんの為に出来る事…ママが笑顔でいる事ですかね♡
辛い思いさせちゃいけない、悲しい思いさせちゃいけない。
って思ってるとママが精神的にダウンしちゃいます…
もっと気楽に!♡
だーい好きなママといれば子供は幸せです!😊
COPINさんのご両親は子育てなどに協力してくれそうですか?
もし可能ならたまにはお子さん預けて息抜きしてください♡
今は再婚しましたが、両親に頼りながらも1人で7歳まで育てました!
うちの子は、パパの存在を全く知らないのでうちにパパが、居ないのは普通!むしろ、皆パパいるの?くらいに思ってましたよ笑
![あんころもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんころもち
私も同じ感じで、離婚協議中です。
私も心の傷を癒す間もなく。お腹の子どもを守る事と、仕事と、手続きにおわれています。
1人になるとぽつんと。涙が出ます
-
COPIN
まだ13週目でですか?
あまりストレス貯めないでくださいね?- 6月9日
-
あんころもち
ありがとうございます!
COPINさんも、無理なく、周りに頼りながらも頑張って下さい😊
お互い子どもと幸せになりましょう💪- 6月9日
-
COPIN
ありがとうございますm(_ _)m
幸せなりましょう!- 6月9日
![りのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りのん
えっなんで1ヶ月も音信不通。。しかもそんな理由で。。
父親としての自覚がちょっとって感じですね。
なのに、行事には参加したいって都合良すぎます。いいとこだけ。大変なところはなんもしないで。。
悲しいですね。。
父親する気は無いのかの質問に対して無反応ってことは生活してないからわからないのではないですか?もう一度だけ期間決めて生活してみてもいいと思うのですがダメですかね、、
まだお互い協力努力し合えば乗り越えられるのにその理由だけだと納得できませんよね(;´д`)子供は?って感じですよね。
-
COPIN
うちの母が泣きながらあなたが憎い。そして悔しい。自分の娘を傷つけられて。あなたに人間の心はないの?と言いましたが謝りの言葉もなく…
- 6月9日
-
りのん
親の泣き顔は辛いですね。。
自分が選んだ人なのにと。。
私の旦那もダメ男で本当に親には申し訳ないです。。- 6月9日
-
COPIN
授かり婚なので…
周りに本当に申し訳なくて…- 6月9日
-
りのん
うちもです。
赤ちゃんはお母さんとお父さんを幸せにしたくて選んでやってきたと本にあり、よく選んでくれたなときっと逞ましく育つだろうと思ってます笑- 6月9日
-
COPIN
私もそういう動画見ました。
なのにと思うと…- 6月9日
![幸せのクローバー🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幸せのクローバー🍀
大変な思いをされてますね😅
身勝手な旦那さんで、本当苦労されますね💦
義両親さんが良い方達なのが救いかな…と思います。
子供への愛情がないのに、行事に参加したいって言うのがよくわかりませんが…
とりあえず、義両親さんに甘えて、しっかりお子さんを育てる環境を作ってもらえるなら頼った方がいいですよね。
きっと義両親さんはお孫さんに会いたいでしょうし…
旦那さん、心療内科に通ってもらった方が良いと思います。
無責任な感じというより、恐らくすごく病んでる印象があるので、他人を思いやるという余裕がないと思うんです。
私の前の旦那も逃亡しました…
その後、受診して休職して実家に強制送還しました。
これから大変になると思いますが、ご両親、義両親に頼ってくださいね❗️
-
COPIN
今は実家で…
旦那の御両親はとても良い方で会いたいってなればいつでもどうぞって思ってます…- 6月9日
![こめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こめ
えっ!生後1ヶ月のお子さんがいらっしゃって旦那さん逃げてたんですか💦それは赤ちゃんの事だけでもてんやわんやなのに大変でしたね😭
旦那さんに戻る意思がはっきりないという事なら家族に戻るのは難しいかなと思いました。戻ってもママさんが辛いだけかなと。。旦那さんの身勝手さに勝手にイライラしちゃいました😡それで保育園には行くっていうのはなんなんでしょうか‥。義理のお母さんがしっかりするというなら弁護士さんでも立てて文書でしっかり約束してもらった方がいいと思います!赤ちゃんの為には今できる事を精一杯頑張ってやれば大丈夫です!今は難しいかもしれませんが赤ちゃんはママの笑顔が大好きですよ❤️
-
COPIN
ありがとうございます…m(_ _)m
旦那に呆れて言葉が出なかったです…
声もかけたくなかったです…
うちの両親は弁護士をと言ってます。- 6月9日
![わーお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わーお
上の方のコメントのようにママがニコニコ笑顔でいることが大事かと🙂
心の傷を癒してくれるのはそれこそ我が子ですよ。
時間が解決する事象って世の中たくさんあります。
今はお辛いですがご両親や周りに手伝ってもらいながら子育て一生懸命がんばりましょう!
それと、旦那のお母さんがまだマシでよかったと思いますが、結局は自分の子(息子)がかわいいのでいつ手の平返されるかわかりません。慰謝料や養育費についてはしっかりもらいましょう!!!
今後お金が解決することもたくさん出てくると思います。
-
COPIN
ありがとうございます…
本当に子供には申し訳なくて…
旦那みたいな人が父親でと思うと…
旦那のお母さんはすごくしっかりされているので…- 6月9日
![sn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sn
私の両親も離婚してますが、母の笑顔が私の幸せでしたね😊
私が居ることで母の負担になっているのでは?と思った時期もありましたが、あなた達(3人兄弟)が居たから頑張ってこれたのよ!って言ってました。
主様の愛情があれば幸せな子に育つと思います😊
-
COPIN
ありがとうございますm(_ _)m
愛情はたくさん注ぐつもりです。- 6月9日
![ひまわり🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり🌻
はじめまして。
私と状況が似ていたのでコメントしちゃいました( ; ; )
大丈夫でしょうか??
私はまだ旦那と話せてないのですが、きっと同じ感じに言われてしまうと思います…
私は全然離婚の方向へ気持ちが動かせずにいます( ; ; )
-
COPIN
私も自分への愛情は無くったっていい、子供への愛情があればとは思ってたのですが…
きっぱり離婚したいと。私達への愛情はないと言われるとそっか…じゃあみたいな感じです。- 6月9日
-
ひまわり🌻
お強いですね( ´:ω:` )
まだお子さんも小さいですし…
私も早くこの状況を変えたいですが、今のところ音信不通になっていて…ツラいです- 6月9日
-
COPIN
私達に愛情がないって言われた人にすがることなんてないので…
うちは、旦那のお母さんが旦那の車を見つけてGPS付けて追跡してたみたいです。- 6月9日
-
ひまわり🌻
旦那さんのお母さんすごいですね(´・ω・`)
ご両親とも良さそうな方で羨ましいです。ウチの旦那の両親は離婚されてるので旦那にはあんまり言えないみたいで…- 6月9日
-
COPIN
旦那のお母さんも離婚歴があり、その頃の生活についてあんた苦しかったでしょ!?その思いをこの子達にさせるの!?と言ってました…
- 6月9日
-
ひまわり🌻
そうですよね…
子供は大事に思ってほしいですよね…- 6月9日
-
COPIN
それさえもしないと言われたので、離婚しかないなと思いました。
- 6月9日
-
ひまわり🌻
1ヶ月くらいしか一緒に生活していないんですよね??
親の自覚がまだないんですかね…
ウチの旦那も何考えてるんだか(><)
この間2歳のお祝いしたばっかで本当によくわかりません(><)
子供もパパはー?って言うようになったし、子供には申し訳ないです- 6月10日
-
COPIN
1ヶ月もないぐらいです…
逆に2歳になって音信不通は怖いですよね(´・ω・`)- 6月10日
-
ひまわり🌻
そうですねぇ、色々面倒くさいです(´×ω×`)
もう今は養育費とかの話し合いにすすんでますか?旦那さんちゃんと働いてるんですかね?- 6月10日
-
COPIN
養育費は旦那のお母さんが責任もってしますと言われました。
- 6月10日
-
ひまわり🌻
口約束みたいな感じですか?
公正証書作らないですか?- 6月10日
-
COPIN
弁護士を付けると言ったら旦那のお母さんはお願いしますとの事で。
旦那の口から離婚と出た時旦那のお母さん落胆してました…- 6月10日
-
ひまわり🌻
向こうのお母さんも残念ですね( ´:ω:` )話わかる方みたいですし、協力してくれそうですね!
- 6月10日
-
COPIN
正直、旦那の御両親達からも可愛いがって頂きたかったのが本心でした…
悪いのは全て彼だけなのに、自分の家族までも悪者にして何も思わないのもおかしいと思いました。
旦那の御両親がいくら会いたくても旦那の行動で我慢ってのはと…- 6月10日
-
ひまわり🌻
そうですよねぇ、仲良くしていきたいですよね(><)すごいわかります。
旦那さんは1人で住んでるんですかね…お母さん達には成長みてほしいですね- 6月10日
-
COPIN
旦那は養育費などを払わないといけなく、お金の管理はずさんなので実家に引き渡す事になりました。
正直いつでも会いに来てくださいって伝えたいです…- 6月10日
-
ひまわり🌻
お母さん少しは救われると思います( ´:ω:` )
- 6月10日
-
COPIN
まだ昨日の今日なので…
- 6月10日
![はるにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるにゃん
変な言い方ですが、
旦那さんの親が
ちゃんとしてる方で良かったですね(´・ω・`)
私も3月に離婚してるんですが
親子共々クズで、
元旦那は、借金作って逃げて
妊婦の私と子供捨てて
女作ってます。養育費も
払ってません(*T_T*)
親も親で今後一切関わりませんし
知りません。と言ってきて
どちらとも絶縁状態です😔
このような親も世の中には
居てます。・(ノД`)・。
そんなすぐには、
立ち直るなんて無理だと思いますが
時間が解決してくれますよ!
お子さんには、いっぱい
愛情注いであげて笑顔で
居てあげてくダサィ\(◡̈)/
片親でも親がしっかりしてたら
子供は、ちゃんと育ちます😊
両親揃ってるのが
必ずしも幸せとは限らないですよ!
元気だしてくださいね。
お互い子供のために頑張りましょう。
無理だけはせずにお体に
気をつけてください。
-
COPIN
ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
旦那のお母さんにはずっと子供の成長を見守って欲しかったな…と思います。- 6月11日
-
はるにゃん
本当ですね。。
お母さんは、そやって誠意
みせてくれてはるのに
肝心の旦那さんがしっかり
してくれたら問題なかったのに(´・ω・`)- 6月11日
-
COPIN
そうなんです…
旦那さえちゃんとした普通の人だったらこんなことにならなかったのにって。- 6月11日
COPIN
子供の産まれてからずっと実家に身を寄せてます。
かなり親に頼ってますし、親もまだ若いから見てあげれると言ってくれます。
いろいろありがとうございますm(_ _)m
ぴー
ご両親、優しいですね😌✨
COPINさんが今おいくつかわからないですが、まだまだこれから楽しい事いっぱいありますよ♡
いっぱい吐き出して、いっぱい泣いて、その後は辛いと思いますが子供の為に笑いましょ😌💓
COPIN
私は今25で両親も昨日からまだ若いから早く再婚しなさい。と。
ありがとうございますm(_ _)m