※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっちゃん
子育て・グッズ

3ヶ月半から寝返りをし、今はうつ伏せで寝る状態。昼は仰向けでも夜はうつ伏せで泣き、どうしたらいいか悩んでいます。

生後4ヶ月、今131日目です。
3ヶ月半の時に寝返りをしました。
昨日からうつ伏せで寝るようになってしまって···
昼寝は仰向けでも大丈夫なんですが、
夜は何度仰向けに戻してもうつ伏せに戻ってしまいます。
そして両手を広げてギャン泣き···。
みなさんこういう時どうしますか?💦
戻した方がいいですか?💦

コメント

三児のmama (26)

首すわってるならそのまま寝かしておきます( ・∇・)

  • よっちゃん

    よっちゃん

    一応首はすわってるので大丈夫かなと思いますが、たまに顔を横に向けずに下にぴたっとつけて寝てるのでびっくりします💦

    • 6月8日
よっちゃんのヨメ

私も最初は戻してましたが、すぐにまたうつ伏せになるので、諦めました🤦‍♀️
夜中に何度も起きて、息が出来てるかの確認ばかりしているので、相当寝不足です….

  • よっちゃん

    よっちゃん

    私も気になっつ目がすぐ覚めます💦

    • 6月8日
  • よっちゃんのヨメ

    よっちゃんのヨメ


    そーなんですよね😓
    あと、出っ歯になるとか、歯並びが悪くなるとか聞くので、そっちも気になります…😅

    • 6月8日
  • よっちゃん

    よっちゃん

    え!!!知らなかったです💦💦
    出っ歯になってほしくなくて
    おしゃぶり無しでやってきたので
    うつ伏せ寝も気をつけなきゃ!

    • 6月8日
モノタロウ

うちの子も基本うつぶせ寝ですが、タオルとかぬいぐるみそばに置かないようにしてそのまま寝かせてますよ〜🙋‍♀️

  • よっちゃん

    よっちゃん

    大丈夫だとは思うんですが···💦
    今一応仰向けにひっくり返すの成功しました(笑)

    • 6月8日
ひよこ

気になるようであれば赤ちゃん本舗や西松屋などにもある寝返り防止用のクッション?まくら?を買ってみてはどうでしょう?

  • よっちゃん

    よっちゃん

    そんなのがあるんですね!!
    探してみます☺︎

    • 6月8日
🐥

うちも寝返り覚えてから基本的にはお昼寝も夜も寝る時はうつ伏せです!

でもうつ伏せの方が熟睡できるみたいで戻してもすぐうつ伏せになってしまうので首座ってるし苦しい時は泣くのでうつ伏せで寝かしてます👌

  • よっちゃん

    よっちゃん

    まだ寝返り返りが出来ないから
    大丈夫かなーと心配で💦
    好きな体勢で寝かしてあげた方が熟睡してくれますよね☺︎

    • 6月8日