
コメント

🌸はちこ
実家ではありませんか?
お母さんに支えて貰って乗りきりましたよ。

退会ユーザー
私もありました😂
YouTubeで波の音流したり
おくるみしたり
調べてすぐできそうなものぜんぶ試しました笑
結果、抱っこで落ち着いてネタのではなく疲れ果てて寝ました笑
-
はじめてのママリ🔰
看護師さんに相談したら、泣かせておいても大丈夫!ストレス発散してるからと言われ泣かせてみたりするんですが、娘の声が枯れてきました😭😭
全然泣き疲れて寝てくれないです(笑)- 6月7日
-
退会ユーザー
泣かせておいても大丈夫言われてもかわいそう!どうしよう!てなりまふよね( 笑 )( 笑 )
6時間くらい寝たと思ったらお腹すいて起きてまたガン泣きとか繰り返しました😂😂- 6月8日

(ˊᗜˋ*)و
ひたすはギャン泣き、寝ないに
付き合いました😭
友達にいつまでも
続く訳じゃなくて
いつかは終わりが来るから‼︎
と言われて
その言葉を信じて
付き合いました🤣
しんどいお気持ちわかります!
皆さん乗り越えられてるので
麦チョコさんも
乗り越えられますよ✨
-
(ˊᗜˋ*)و
誤字です💦
ひらすらギャン泣きにです😳- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
これからいろんな時期が来るのは分かってるんですが、最初の魔の3週目で心が折れそうになってます😱
もう少しで新生児期が終わってしまうので今を頑張りたいと思います!
ありがとうございます😊- 6月7日
-
(ˊᗜˋ*)و
私は魔の3週目を知らずに
突入してから友達に言われて
そんなのがあるんだと
納得しました😳
たしかに心折れそうに
なりますね!😩
むしろ折れたかもです😂
行き着くとこまで行ったら
開き直れました😅
娘は縦抱きが好きみたいで
横にするとギャン泣きでした😳
何が娘さんが好みか
色々探してみるのも
有りですね😊- 6月8日
-
(ˊᗜˋ*)و
あとは抱っこで寝てくれたら
抱っこしたまま
自分も寝たりしました!
もちろん抱いたまま
横になりました😂- 6月8日

わんぱくママ
なんで泣いてるの~ママ分かんないな~ぶちゃいくになっちゃうぞ~とかって適当に歌ったり、昔話したり、部屋の中抱っこでウロウロしてました😂(笑)
抱っこじゃないと寝てくれず、最終的には横寝で腕枕して包むようにしてあげると落ち着くのか寝てくれました💡
大変かもしれませんが、2週間くらいでまた落ち着いて寝てくれるようになると思うのでのんびり頑張ってください😭💪🏻✨
-
わんぱくママ
おひな巻きもやってました!💡
高確率で落ち着いてくれた気がします👍🏻✨- 6月7日

退会ユーザー
原因を探すのをやめました!
泣きたいのね!おっけ〜!ママもぐずっちゃうぞ~!
って、泣きたい心を押し殺して無理やりそう言ってました!
どうして欲しいの?って思うと本当に辛かったから、泣きたいだけなんだな、発声練習でもしてるんだな、くらいに考えるようにしてました💭
あと、夜中〜朝までずっとギャン泣きで、家の中を暗くしてるとなぜか辛さ倍増だったのでとにかく電気つけてテレビ付けてました!
抱っこ紐とかお持ちですか?
ずっと抱っこだと疲れるので、抱っこ紐して通報されてもいい!って覚悟で窓開けて風を浴びせてみたりしましたよ😄(真冬だったので本当に数秒、軽く当たる程度にしました)
そしたら少し泣き止んで、なんだぁ?みたいな表情してました。
その隙に、音のなるおもちゃとか、袋でガサガサしてみたりすると、気になるみたいで泣き止んだりしてました!
泣いてると何しても泣き続けちゃうのでどうにかして一瞬泣き止ませる!泣き止んだ瞬間に気を引ける何かをする!気を引いてるうちにユラユラして眠くさせる!をずーーーっとやったりしてました😂

鈴木
魔の3週間、辛いですよね💦ママも疲れと寝不足がピークですもんね😢
頼れる人が居たら、数時間でも預かってもらって休んでください❣️
今となっては、あっと言う間に過ぎてどう乗り切ったか覚えてません🤔(回答になってなくてすみません…)
優しい言葉で、大丈夫だよ💓ここに居るよ💓など優しく話しかけると落ち着いた気がきます❣️
今辛いですがお互い頑張りましょ🤗

Yun mama꒡̈⃝
私もそーでしたっ😅辛いですよね。
なにしてもギャン泣きなので
泣き止むまで部屋を歩きながら
ユラユラと🙄
今では魔の3週目の時より
落ち着いてます😌
ギャン泣きの時もありますが(笑)
いつか終わるのでお互い頑張って
乗り越えましょう💪

もみじ
お疲れ様です…!
YouTubeで赤ちゃんが寝る音楽 胎内音だったりオルゴールだったりかけてあとは自分も歌う でのりきりました…!

みえ
抱っこで腕がちぎれるかと思うくらいだったのを思い出しました😅

退会ユーザー
しんどいですよね😭😭💦💦
もうひたすらスリングか
おひな巻きして
ユラユラしてました(´;ω;`)
それでもだめなときは
テレビ見ながらユラユラして
もう寝かしつけるの
諦めてました😂😂
はじめてのママリ🔰
実母は他界してる為、里帰りはしておりません😵😵頼りたいんですけどね、、、こればかりはどうにもなりません😭
🌸はちこ
そーなんですね💦
失礼しましたm(_ _)m