母親と妹が経済的に困っており、自分が責任を感じています。旦那は支払いを約束していますが、親の面倒を見る必要があるか悩んでいます。病気になった場合の対処方法について相談したいです。
母親52歳父57歳離婚しています
私はら30歳で小学2年生のころ
離婚しています
母親はすぐに再婚を6年で離婚
男に生活を求め 色々男を変えていました
今
結婚もしてなく 妹も結婚していません
したくないという理由で、仕事に就いたもの
甘えて実母親彼氏の家に
妹29歳19歳20歳社会人
が暮らしていますが私は結婚していて
ずっと離れて暮らしています
母親彼氏が会社に失敗し 借金が返せなく
て 金銭面に頼りたい考えてイライラしては
いるもの、特に病気なし パートで稼いで
29歳の妹に食わせています。結婚する前からどうなるかな?って思ってましたが、母親といると うるさく家を出ていきたくなって私は結婚後貯金もなく どうしても心配だから、今後働いて 老後母親は年金も払っていませんから私が金銭面面倒みなきゃと産んでくれた母親に私が責任?優しさなのかなと感じます。旦那さんはやれるだけら支払うとは言ってくれて、けど子供が親に金銭面の責任持たなくていいんじゃないの?って言わてます。どうしたら1番いいか相談です。病気になっていてこの事を どうしよう
- みわ(6歳)
コメント
退会ユーザー
意味が全然わかりません😭
mi
私もうまく読み取れませんでしたが、お母さんの老後の金銭面の面倒をみてあげたいと思うなら見てあげればいいし、嫌ならいいんじゃないですか?
ᴘᴏᴋᴏ·͜·ೢ ⋆
ミステリー..._( _︶⌓︶ )_
ぱき
貴方がどうしたいかじゃないですか?
面倒見たくないなら
老後は施設でも入れて施設に
面倒みて貰えばいいんじゃないんですか?
退会ユーザー
意味わかりません...
はちみつ
文章がめちゃくちゃですよ💦
もう少し整理して、きちんと読み返してから投稿した方がいいと思います。
mio
えーっと…
妹さんはニートで母親はパート。
2人とも年金を払ってないから老後は年金が貰えない。
妹をパートの母親が養ってるから貯金もできてないはず。
そんな母親の老後が心配で、老後の生活の面倒をみてあげたいが、自分もパートなので余裕はない。
旦那さんは親が子供にお金の責任を感じさせることはいけないよという考えって事であってますか?
うさこ
母親の老後について
心配されてるって
ことですか??
ママリ
老後は生活保護うけてもらい、自分たちの生活守りましょう
みわ
妹はニート
母親がパートで働いたお金は貯金しても、妹に生活費になるので貯金もたいしてパートだしできてないような気がします。母彼氏とは今だけと言って
出ていくそうで
それと2人共年金払ってなく将来年金ないと 定年から仕事もできなくなったら、貯金がないと思ってしまい、憂鬱気味な私です、将来おばあさんになったら母親を私が母に老後生活にかかるお金は払ってあげるのは 結婚していてパートになるので余裕ない私がやってあげるのは、無理して支払いしないとって 考えています。母に産んでもらったなら、きちんと恩返ししたいなって思ってるので、それに対して旦那さんが、子供が親に金銭面面倒の責任感じさせて行動とるのは 考えちゃいけないよって感じです ごめんなさい。なんかややこしい感情もあり上手く表現できてないのが、後で気がつくかもです。