※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R&R.mam
ココロ・悩み

妊娠での情緒不安定から、2人育児でストレスを感じる母親。娘との関係に悩み、自己嫌悪。育児が大丈夫か不安。

元々の性格のせい…妊娠での情緒不安定のせい…わかりませんが不安で不安で。
今までは5歳の娘1人だけでしたが、もうすぐ赤子が誕生して2人育児。赤子に付きっきりになるでしょうし、でも娘のフォローもしてあげないと…と考えてはいますが今でもお腹が重く娘の要求に対してあまり使いたくない「ちょっと待ってね」と言ってしまう自分がいます。
それで娘もプリプリ怒ってしまい口調もキツくなり…それを聞いてあたしもイライラしてぶつかる。。
そんな毎日で…昨日はキャパオーバーしてしまい旦那と娘をリビングに置いて1人寝室で泣きました。その時、旦那が娘に話をしてくれたようで泣いてるあたしを見て娘も泣きながら「ママごめんなさい…」と。
まだ5歳なのに泣きながら謝らせてしまった…申し訳ない気持ちでまた泣いてしまい。あたしも「ごめんね…ごめんね…」と謝りました。

なんだか、こんな母親で2人の育児大丈夫だろうか…楽しくやっていけるのだろうかと不安になります。。

コメント

おりんさん。

大丈夫ですよ😊。
なんの根拠もないですけど。笑
うちも長男、長女、次男と5才ずつ空いています。
年齢差あるといいこといっぱいですよ。上の子も構わなきゃ...ではなく一緒に子育てしちゃいましょ!。女の子なら尚更よく赤ちゃんのために動いてくれます。
私が心掛けていたのは「誉める時はお姉ちゃんというワードを使い、叱るときは絶対に使わない」です。
頼もしいお姉ちゃんになってくれるといいですね😊。

  • R&R.mam

    R&R.mam

    温かく優しいコメントありがとうございます😢✨
    最初5歳差なら楽かなぁなんて思っていたのですが、やはり多少の赤ちゃん返りのようなものもあり…余裕がなくなり不安になってしまいました。
    おりんさんの【上の子も構わなきゃ…ではなく一緒に子育て】この言葉心に響きました。
    確かに娘は「あたしがミルクあげるー‼オムツ替えるー‼️」「最初はグラングラン(首が)だから落ち着いたら抱っこするー‼️」と言っていたのを思い出しました。
    娘はしっかりお姉ちゃんになろうとしてるのに、あたしはまだまだだったな…と反省しました。
    これから2人【の】育児ではなく娘と一緒に2人【で】育児をやっていこうと思います😁

    • 6月7日
らんらん

まさに同じ状況で、思わずコメントしてしまいました…。
5歳なのに我慢させてばかりです。
(ママ、ギューして!入院中寂しいから)って言われても(今お腹痛いからちょっと待ってね)とか言っちゃって…。
陣痛や出産への不安もあり、至る所に不調が出て娘よりも自分の体調を優先してしまう時が多々あり反省の毎日です…。

怒ってばかり、ダメな母親でこれからまた育児で上の子に我慢させてしまうのかなぁ…と2人育児に不安しかありません💦
妊娠中と産後は精神面もブルーなりますよね…。
でも元気な赤ちゃん産まれて兄弟で遊ぶ姿とかを見た時にほっこりしたいなと思います🙇‍♀️
頑張っちゃダメですよね。
うまくストレス発散しなくては。

  • R&R.mam

    R&R.mam

    コメントありがとうございます✨
    同じ状況の方がいて嬉しい?気持ちです。あたしだけぢゃないんだな…と。
    まだ産まれていないのに今から我慢させてしまってる…という申し訳ない気持ちもあり。
    ホント妊娠中&産後はブルーになりますね。。

    でもホント産まれて姉弟で遊んでる姿を想像するだけで楽しみは楽しみですし、ホントに見てほっこり「なんで悩んでたのかなぁ」と思えるようになりたいです。

    上手く手を抜きながら頑張りすぎずやっていこうと思います✨

    • 6月7日
はるまき

2人育児不安ですよね。私ももうすぐ2人育児になるので不安に思うことがありますが、きっと大丈夫ですよ!
2人目が生まれても1人じゃないですもん!旦那さんも娘さんも手伝ってくれますよ!

うちの子も臨月に入った途端甘えが激しくなり赤ちゃんがえりしているようで、ちょっと待ってと言ったり構い足りないとプリプリ怒ります^^;
とりあえずそういうときは、お母さんお腹大きくて今大変だから、無事弟が生まれたら一緒に◯◯するって約束するからそれまでもう少し待っててくれるかな?とお願いしています。一応、今のところそれで納得してくれてはいるようです。

周りに2人育児の友人が多いので相談してみると、割とみんな2人目が小さいうち(寝返りができるようになるまで)は上の子を優先していたようです。その間に少しずつ上の子に下の子可愛いね!一緒にお世話しよう、下の子が泣いてるからちょっとだけ待って、ということを刷り込んでいくと割とうまく行きやすいらしいです。

子どもの性格にもよってうまく行く頻度や度合いは変わると思うのですが、私もその方法でやってみようと思っています。とりあえず今は、上の子の小さい頃のアルバムを見せてこんな感じだったんだよーとか、胎動を一緒に触って感じて、上の子のときもこうだったよーと話して聞かせています(聞いていない時も多いですが(^_^;))。

娘さん、ちゃんと謝れるとっても優しい良い子ですね。娘さんをそんな風に育てたママなら2人育児もきっと大丈夫ですよ!

  • R&R.mam

    R&R.mam

    コメントありがとうございます✨
    そうですよね😊1人ぢゃないですよね!心強い旦那と娘も一緒ですもんね。

    寝返りができるまでくらいは上の子優先!なるほど‼️確かにまだ2人目はちょっと放っておいても大丈夫そうですもんね。あたしも娘に刷り込んでいきたいと思います😊

    謝らせてしまって申し訳ない…という気持ちになってしまいました。。でも優しい子になってくれたなぁという思いもあります✨ありがたいです。

    • 6月7日