
コメント

ままり
子どもへの対応と自分への対応は違って当たり前かな?と思いますよ(^ ^)

りーまま
子どもたちへの愛情があるのは嬉しいけれど
頑張ってる奥さんへも、たまには…たまにはでいいからなんかご褒美ほしいですよねー!
お金ないなら、マッサージとか家事かわるとか。
家庭円満の鍵は妻が握っている。
妻が笑ってれば家庭も明るい。
ほんと、世の旦那たちはみなそんなことにも気づかない…
-
アロハ
本当そうだよね❗女は生理前とかイライラしやすいのにイライラしたら同じようにイライラしてくるし本当うっとしいのよ 本当旦那が私への態度にテンション上げる為にカフェ行ってもテンション低いし携帯か漫画読んでるし一緒に行ってて楽しくないは
- 6月7日
アロハ
会話にも入ってこなくて 私への思いやりって本当なくなっててついイラっとしてしまって