
コメント

退会ユーザー
うちの子もまだ歩かないですよ~
つかまり立ち、つたい歩きのみです。
最近、手を持ってあげると歩くようになりました。…これもつたい歩きですかね😅

のほほーん
友達の子どもは1歳8ヶ月まで歩かなくって心配してたんですが今は走り回ってますよ〜!
周りみちゃうと気になりますよね💦
-
みーたろす
やっぱ個人差ありますよね😰
- 6月6日

退会ユーザー
うちの息子もまだですよ😅
最近、ようやく手を支えにしたらちょっとは歩くようになりましたが、まだ一人では立てません😅
上の子は1歳5か月で歩きだしたので、そんなに気にはしてませんが、それにしても遅いぞ~とは思ってます。
成長スピードは人それぞれですからね~こどものやる気が出るまで待つとしてます😃
-
みーたろす
うちも自分の子供のペースで歩いてくれればいいと思ってます😰
- 6月6日

emasara
ゆっくりめだとは思いますが、1歳半まではゆっくり見守ってあげるで大丈夫だと思いますよ。
うちも、2、3週間前にようやく歩き始めたところです。
-
みーたろす
見守ってみます💗
- 6月6日

wtnb05
うちの子は1才8ヶ月頃やっと歩きましたよ。
-
みーたろす
だいたい男の子って遅いんですかね?
- 6月6日
-
wtnb05
結構周りが歩いてると焦っちゃいますよね。
- 6月6日

はじめてのママリ🔰
1歳半健診で一人歩きできてないと様子見と言われちゃうかもですが、まだ1歳2ヶ月だと歩けない子も多いですよ😊つかまり立ち、つたい歩きできているなら大丈夫です🙆♀️
-
みーたろす
ですよね♥ﻌﻌﻌ
- 6月6日

Key
心配でしたら、定期健診ではなく、小児科に相談に行くと良いと思います😊👍
ちなみにウチは、10カ月健診で遅れがあり、大きい病院紹介され色々検査し、筋肉が弱い診断でした。もしかすると難病のやつかもしれないと言われましたが、今はまだそれ以上検査はせず見守りにしてます。
発達支援センター利用しています。
ウチは筋肉が明らかに弱い、育ちにくいと診断されているのでリハビリしながら見守ってます。
それでも、つたい歩きもどんどん上達し、彼なりに止まることなく少しずつでも伸びてます!!
気にしすぎもアレですが、出来る限り相談機関を頼ると安心できますよ!😊👍😍
みーたろす
その子のペースがあるからうちはゆっくりでもいいって思ってるんですけど周りがまだ歩かんと?とか言ってくるとどうしても気にしてしまいます。