コメント
退会ユーザー
娘が過蓋です😣
2歳から歯科検診で言われていますが、経過観察で治療はしてません。
まだ小さい(4歳)ので、治療もできないし、矯正もできないと言われています。
無意識に上が出てくるので、見つけたら直すように言ってます。
依然、歯医者さんが癖を直すために口笛の口をしたり、ろうそくを吹くときの口の形をしたら、ちょっとは改善するかなと言ってました。
口回りの筋力を鍛えるらしいです。
なかなか娘はやってくれませんが😅
退会ユーザー
娘が過蓋です😣
2歳から歯科検診で言われていますが、経過観察で治療はしてません。
まだ小さい(4歳)ので、治療もできないし、矯正もできないと言われています。
無意識に上が出てくるので、見つけたら直すように言ってます。
依然、歯医者さんが癖を直すために口笛の口をしたり、ろうそくを吹くときの口の形をしたら、ちょっとは改善するかなと言ってました。
口回りの筋力を鍛えるらしいです。
なかなか娘はやってくれませんが😅
「ココロ・悩み」に関する質問
しんどいと言ってもいいのか。 父子家庭育ち 父の嫌なところ ・キレたら暴れて物を壊すところ ・アル中(以前ここで生活が出来ていたらアル中では無いと言われましたが、毎日缶のお酒6本飲まないと居られない人でそれが…
後からこんなこと言わなければ良かったなーって思っていることがあります。 率直にどう思うか教えてください! 1.街で偶然、幼馴染のお母さんに会いました。 家がすごい近所でお母さんも親戚付き合いくらいの仲です。 「…
2歳の子を抱っこしていて、落としてしまいました。 今日の夕方の出来事です 娘が抱っこでテンション上がって動いた拍子にするっと手が滑ってほぼ尻餅のような状態で落ちました 14キロあって重めなのと、サラサラのスリー…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
まままり
コメントありがとうございます!
やはり乳歯だと経過観察が多いみたいですね😭
色々歯医者でも聞いてこようと思います!