
コメント

退会ユーザー
娘が過蓋です😣
2歳から歯科検診で言われていますが、経過観察で治療はしてません。
まだ小さい(4歳)ので、治療もできないし、矯正もできないと言われています。
無意識に上が出てくるので、見つけたら直すように言ってます。
依然、歯医者さんが癖を直すために口笛の口をしたり、ろうそくを吹くときの口の形をしたら、ちょっとは改善するかなと言ってました。
口回りの筋力を鍛えるらしいです。
なかなか娘はやってくれませんが😅
退会ユーザー
娘が過蓋です😣
2歳から歯科検診で言われていますが、経過観察で治療はしてません。
まだ小さい(4歳)ので、治療もできないし、矯正もできないと言われています。
無意識に上が出てくるので、見つけたら直すように言ってます。
依然、歯医者さんが癖を直すために口笛の口をしたり、ろうそくを吹くときの口の形をしたら、ちょっとは改善するかなと言ってました。
口回りの筋力を鍛えるらしいです。
なかなか娘はやってくれませんが😅
「ココロ・悩み」に関する質問
先程スーパーに買い物に行ったら前を見て歩いてなかったオバサンに娘を突き飛ばされました、、 娘は自分で歩いていて、私のすぐ隣にいました。オバサンは商品を手に取り歩いていて、娘だけ見えてなかった感じです😞 転け…
長いですがお付き合いください😭 先程娘と公園に行ったのですが、先に姉妹っぽい子達が居てお姉ちゃん?が妹ちゃん?を陰の方で怒っていてどうしたのかな?と思いながらも娘と遊んでいました。 暫くして見えない所に移動…
0歳児の赤ちゃんはどうですか? 最近、座っていると赤ちゃんが膝や体に登ってきます。 その時に顔を見ずに登ってくるんですが、おかしいですよね💦 目が合わないまま登られるのに凄く違和感を感じます。 自閉症や発達障害…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
まままり
コメントありがとうございます!
やはり乳歯だと経過観察が多いみたいですね😭
色々歯医者でも聞いてこようと思います!