コメント
a
寝かせた状態で両腕を自分側に持ち上げるようにして、頭がついてくるようになったら首すわった、というみたいです!わかりづらくてすみません😖
まきお
私も検診の時首が座ってるのがどの程度が分からず座ってないに丸をしていきましたが、着いてから見てもらったら座っていましたよ!
-
🍎
わからないですよね( ˙灬˙ )
コメントありがとうございます😊💗- 6月6日
a
寝かせた状態で両腕を自分側に持ち上げるようにして、頭がついてくるようになったら首すわった、というみたいです!わかりづらくてすみません😖
まきお
私も検診の時首が座ってるのがどの程度が分からず座ってないに丸をしていきましたが、着いてから見てもらったら座っていましたよ!
🍎
わからないですよね( ˙灬˙ )
コメントありがとうございます😊💗
「縦抱き」に関する質問
生後6か月の発達が不安です。 生後6か月になるこどもがいます。生後3か月ごろに首がしっかりしてきて、生後4か月に寝返りを習得しました。 腰はまだ座る気配もないくらいぐにゃぐにゃです。 首は座ったと思っていたので…
首が座った方に質問です。生後5ヶ月になりましたがまだ首が座りきっていません😢 首が座った赤ちゃんはうつ伏せ状態でどのくらい首を上げていられますか?数分に一度頭を落としすことなく結構ずっと上げていられるものです…
授乳中寝てしまう新生児、どうやって起こしてますか?🥲 母乳メインで育てています。(ミルクはよっぽどの時にあげてます。) 毎回、おっぱいをあげている最中に寝てしまって片方10分くらい吸ったらもう片方は5分とかにな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🍎
それやると持ち上げる瞬間はだらーんとしてるけど
途中で自力で頭持ち上げてます!
てことはすわってるってことですか?( ˘•ω•˘ )
a
ほぼ座ってると思いますよ☺️
まだ微妙なときは空欄にして
見てもらうといいです☺️
🍎
そうします!ありがとうございます\( ˆ ˆ )/