※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*じんmama*
子育て・グッズ

生後何ヶ月ごろから朝までぐっすり寝るようになるでしょうか?

生後12日の男の子のママです。
何ヶ月くらいしたら
まとめて寝るようになりますか?
寝れてないわけではないのですが
やはり朝までぐっすり寝たいです。

コメント

天翔mama♡

うちはいまだに3時間に1回とか起きますよ(´・Д・)」
その子によって違うと思います!

たなまゆ

もうすぐ一歳2ヶ月ですが、夜中に頻繁におっぱいを求めて起きます…卒乳までは朝までぐっすりはムリと覚悟してます=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)

るん

私もその頃1時間に一回は授乳してまとめてねても3時間とかでした>_<
うちの子の場合は1ヶ月すぎてから23時〜24時に寝て5時くらいまで寝てくれるようになりました!21時には寝かしつけはじめるので、寝かしつけるまでは長いですが一度寝ると起きなくなり今はよく寝れてます(o^^o)
たまに3時間くらいでおきますが、授乳するとまたすぐ寝ます!

☆ハルママ☆

うちは完母で添い乳をしてたので、1歳半の断乳までは長くて3時間しか寝かしてもらえませんでした(ーー;)ミルクを飲んでる子は腹もち良いみたいで、朝までぐっすり寝てくれたりするみたいですね☆夜にゆっくり寝れないので、息子と一緒にお昼寝してましたー(*^^*)
しばらくは大変だと思いますが、頑張ってくださいね☆