
コメント

りー
4~5センチ開くまで20時間くらいかかりました😅
個人差はありますが3センチくらいからの陣痛が痛かったです😢
内診も痛いですが、陣痛の方が痛いので大丈夫です💭

とっとしゃん
私も無痛分娩でした。本当は計画無痛分娩だったんですけど予定日より2週間も前に破水してしまって。それでも麻酔医が空いていたので運よく無痛ができました。
私のときは、陣痛痛かったです。生理痛の10倍くらいです。それでもなかなか子宮口が開きませんでしたが、夜寝れないほどに痛かったので少し麻酔をいれてもらいました。そのあと泥のように眠り朝の内診で7センチまで子宮口が開いてました😅
陣痛時は痛くてリラックスしようって頭がありませんでした(笑)でももう少し耐えれば麻酔してもらえるし…ってそれだけを夢見て(笑)耐えましたよ(笑)
-
わかにゃん
コメントありがとうございます🙋
麻酔医が空いていて良かったですね💡
同じ無痛分娩経験の方にお話聞けて光栄です👏
陣痛の痛さは生理を何十倍にした痛さなんですね💡
麻酔すると朝までぐっすり寝れて7センチまで開いてたなんて👏
やはり陣痛の時にリラックスなんてしてられないですよね😭
とにかく必死ですよね💡💡
辛くなったら麻酔が出来ると思って耐えますね🙆- 6月6日
-
とっとしゃん
私も痛みによる不安とか恐怖とかが苦手でパニックになりそうだったのもあって無痛分娩にしたので、無痛分娩がある意味お守りみたいな役割でしたよ(笑)
大丈夫!あなたには麻酔がある!!(笑)
赤ちゃんに会えるの楽しみですね😊💞- 6月6日
-
わかにゃん
私もそうなんです🙋
痛みの不安と恐怖がとっても苦手でパニック出るかもで医学的に必要な人だ
けしか無痛分娩してない病院だったんですが計画無痛分娩の許可がおりました👏
無痛分娩がかなりのお守りになっています🙆
麻酔がついているそう思うとリラックス出来ます🙌
赤ちゃんに会えるのとっても楽しみです💡- 6月6日
-
わかにゃん
麻酔を使うまでの痛みでパニックとかにはならなかったですか?
私は子宮口が10センチありハイリスク妊娠なので4~5センチ開くまで麻酔我慢した方がお産が早く進むと言われています💡
ですが様子をみて早めに麻酔を入れてくれる場合もあるようです🙆- 6月6日
-
とっとしゃん
麻酔を使うまでの痛みでパニックにはならなかったです。
もう痛くて無理ー!ってなったのでナースコール押して、看護婦さんが先生を連れてきてくれて麻酔って流れでした。
突然痛みがマックスになるわけではなく、徐々に…なのでパニックにはならなかったです🙆- 6月6日
-
とっとしゃん
計画無痛と言うことなので、促進剤を少しずつ入れていくんだと思いますが、私も10センチになるまで時間か買ったので促進剤を打ちました。
かなりびびって、促進剤をいれる前に先生に何度も「ゆっくりしてくださいね?怖くてしょうがないです😭」って懇願しました(笑)
先生にアピールしとくのも手です(笑)- 6月6日
-
わかにゃん
こんな遅くに返事ありがとうございます🙌寝付けず居たので嬉しいです❤
陣痛と言うのは徐々に痛くなってくるものなんですね💡
パニックならなかったときき安心してきました👌
もう無理ってなったら私もナースコールして麻酔して貰います🙌- 6月6日
-
とっとしゃん
だらだら起きてたらこんな時間でやばいです(笑)
わかにゃんさんも早く寝れるといいですね。産んだ後、修行みたいな日々が待ってるので体力温存しまくっておくのをオススメします(笑)
では、おやすみなさい✨- 6月6日
-
わかにゃん
促進剤使うと言われいます💦
アドバイスありがとうございます💡
私もかなりビビりなので怖くってしょうがないと先生にアピールしまくります🙌
前々回の内診グリグリが痛くって出来なくって先生が麻酔医に内診もかなり苦手だと伝えておきますと言われました🙌
私のカルテにはかなりビビりなやつだと書いてあると思います笑
アピールは大変ですよね😂👌- 6月6日

エト
脅かす訳ではないですが痛いです。
子宮口が開いてないときは内心も反り繰り返りたいほど触られたくなくて、子宮口が開くとグリグリ内診されても痛くないです。
リラックス方法は考えられませんでした💦
-
わかにゃん
コメントありがとうございます💡
やはり痛いですよね😭
1センチ開く前の内診が痛すぎて出来ず1センチ開いたときは内診グリグリ痛かったですが我慢出来ました!
リラックスなんて考えてる余裕ないですよね😞- 6月6日

airingo
陣痛時のリラックス方法…
私には何もなく悶えてました…🤤笑
ひたすら早く開け〜〜〜って感じでした!
ただ痛い間旦那にさすってもらうだけでも少し痛みが和らぎました!
-
わかにゃん
コメントありがとうございます🙌
やっぱり陣痛の時は耐えるしかないですね😞
力まないように開け早く開けって祈るしかないですね🙋
旦那に背中さすって貰ったり色々して貰おうと思います💡- 6月6日

ミルクティー
私は破水してすぐ2分間隔の陣痛がきまして、2時間半で出産しました。陣痛の波がきてる時は痛いです。でも波が過ぎると普通に会話できるし動けます。内診は痛くなかったです。呼吸を深くすると結構楽でした。
-
わかにゃん
コメントありがとうございます🙆
2時間半の出産凄く安産だったんですね💡
陣痛は波があると言いますもんね🙋
痛くないときは普通に話せるんですね🙆
深呼吸頑張ります👶❤❤❤- 6月6日

ささみ
痛すぎて号泣して5分間隔になって病院行ったとき5cmでした😂
最初の痛みから8時間でした😭
怖いのに更に怖いこと言ってすみません😭
-
わかにゃん
コメントありがとうございます🙋
病院着いたら5センチだったんですね💡それまで8時間大変でしたね😞
凄く怖いですがたくさんの方がコメントくれたり出産話をして下さって
出産痛いのは私だけじゃないみんな乗り越えたんだって思うと出産怖いですが乗り越えようと意欲が湧いてきました🙆- 6月6日

アサリ
人によると思いますが!
私は5センチくらいのときはまだ全然大丈夫でしたよ!
内診は痛いですか、耐えられないほどじゃありません!
陣痛逃しに、鼻から息を吸って口からフーっと長く吐く。というのを当日看護師さんに教えてもらい実践しましたが、深呼吸みたいでかなりリラックスして全開を迎えましたよ!
大丈夫です!めっちゃ痛いですが絶対に産めます!覚悟して望めば意外と落ち着いて出産出来ますよ!
頑張ってください!大丈夫!
-
わかにゃん
コメントありがとうございます🙆
5センチまで大丈夫だったんですね👏私もそうだと嬉しいです🍀
内診グリグリも痛かったですが耐えられました🙆それぐらいの痛さですかね⁉️
鼻から吸って口からフーってですね🙆
陣痛で呼吸が乱れてしまったら旦那にその方法をって一緒に実践して貰おうと思います💡
絶対産めますよね👶❤❤
こんなビビりな私でも産めるかなって逃げ出さないかなって心配になりますが
覚悟決めて頑張ります💡💡
長い人生の一日出産頑張ります✊- 6月6日

かきのん
一人目痛くて痛くて病院着いたら5センチ30分ぐらいでした。
二人目検診の日でちょっと痛くて陣痛来てません?となり7センチ ソッコー分娩台
個人差あります。。
-
わかにゃん
コメントありがとうございます🙆
病院着いたらすでに5センチだったんですね💡かなり痛さ我慢されましたか⁉️
2人目さんの時は7センチだったんですね🙆
ソッコー分娩台凄いですね👶
マタニティヨガやストレッチやスポーツされてたり身体が柔らかいとか当てはまることありますか⁉️
お散歩してたり毎日忙しく動き回ってたり💡
私は最近毎日お散歩しています🙆- 6月6日
-
かきのん
いや、いきなり痛いってなりかなり痛かったため 即病院に行ったので 家から病院の間だけ陣痛我慢した感じです。約30分ぐらいです。。
私もともと 普通に細かったのですが骨盤が安産型していたらしく先生からも早いかもしれないとは言われていて 一人目を2時間で産んでいますので😅
安産型だって〜 早いかもだって〜 って親に話しましたが それでも初産は早くても6時間はかかると思うよ〜 って話してましたが めちゃくちゃ早かったので ビックリでしたよ笑
里帰りしていて 旦那もいて その日は普通に外食しようか〜とか話してたけど産気ついてしまったので 両親も旦那も一緒に病院へ行って 自分の親は時間かかるから 一旦帰りな って言われると思ったのに あんたの叫び声と 叫び声がなくなった瞬間に 赤ちゃんの泣き声したから 産まれた瞬間を聞けてビックリした と言っていました笑笑- 6月6日
-
わかにゃん
いきなりそんな痛くなったんですね😱
約30分ぐらいだったんですね👌
安産型いいですね🙋
私は今日健診だったんですが骨盤が狭いのかレントゲン撮影されて次回結果が出るみたいです😩
2時間での出産ホントスーパー安産ですね🙌
タイミングよく旦那さんも両親も一緒に出産の時に病院に入れて良かったですね🙆❤- 6月6日

NK
子宮口2センチで陣痛4分間隔の時に病院に着いたんですが、その時ですら立って歩くのが辛くて そっから16時間の陣痛で痛すぎて意識とびとびでした😭
産まれた時 感動よりも体力限界で目も開けられなかったです😱
⬆︎出産前日からノロウイルスに感染しててご飯をまともに食べていなかったせいで、、💦
内心のグリグリは痛いけど 陣痛が痛すぎて全然耐えられます☺️👌
リラックス法かは分かりませんが、恥を捨てて叫びまくるといきみ逃しできた気がしました(笑)
-
わかにゃん
コメントありがとうございます🍀
2センチで歩くのがしんどいぐらいなんですね😖
そこから16時間長いですね😞
私も体力が心配です💦
ノロウイルス大変でしたね😫
健診だけの日の内診グリグリはそれだけなので痛いですね😭
陣痛の時は陣痛が勝つんですね👌
内診グリグリの時も叫んでしまったんですが叫んだおかげで痛み少し増しになった気がします💦痛いって我慢すると余計痛かったので🙆
陣痛の時に深呼吸する余裕あるときは鼻から吸って口からフーって
余裕もないときは痛いって叫ぼうと思います👌- 6月6日

shokola
計画無痛で出産しました!
前日夕方にバルーンを入れたらその日に自然に陣痛が来て、朝には子宮口5cmほど開いてました。
夜中から痛みが強くなって、
フーーーっと息を吐かないと辛かったです。
朝の内診でもうすぐ5センチだから麻酔入れていいと言われ、麻酔の先生が来るまでは
フーーーーーっと言いながら痛みを乗り越えてました。
分娩台の手すりを握りしめてましたよ。笑
でも麻酔は15分くらいで効いて、そこから最後まで痛みは全く感じず天国でした!!
無痛にするか悩んだし、私もかなりビビってましたが
麻酔まで、麻酔まで、、と耐えられました。
麻酔までだから頑張ろう!
と思うのと
息を吐き出すのが良かったかなと思いました^^
頑張ってくださいね❤️
-
わかにゃん
コメントありがとうございます🙌
同じ計画無痛分娩ですね🍀
朝には5センチ開いてたんですね🙆
夜中から痛み出してたんですね😭
フーーーって息を吐く感じですね👌前陣痛が最近酷くってフーってしています🙆
麻酔から15分後には痛みがなくなるときき安心しました🙌
かなりビビりで未だに注射怖いですって看護師さんに話してきを紛らわして貰って刺して貰ってます😂笑
注射は打つまでが怖く内診は入れられるまでが怖いです😭
かなりビビりです😞
息を吐き出す感じですね🙆
頑張ってわが子に会いたいと思います🙌- 6月6日
わかにゃん
コメントありがとうございます🍀
20時間大変でしたね😞
3センチぐらいから痛むんですね💡参考になりました👏
最近内診グリグリがかなり痛くってそれより陣痛の方が痛いんですね😖