
赤ちゃんが寝返りをするようになり、横向きで寝ることが増えて心配。夜中にも寝返りするため、見守りながら不安。他の赤ちゃんはどうしてるか気になる。
4ヶ月になったばかりなんですが、
3ヶ月半ばから、もう寝返りをするようになり
置くと必ず寝返りします。
寝てるときなんですが、、、
うつぶせ。まではしませんが、
横を向いて寝ることが増えました。
また、夜中のおっぱいの時間になると寝返りします。正直心配…。
頻繁に様子は見るようにしてはいますが
夜寝てるときは見れないじゃないですか?
その時が、大丈夫かなぁって心配になります。
皆さんのお子さんは、寝返りしだした時でも
寝るときは仰向けなってますか?!
- たんたん💗(5歳3ヶ月, 7歳)

a
寝返り防止クッション
下に敷いて夜は寝かせてます!

けだまたろう
上の子が寝てる間に
寝返ってること多かったので
寝返り防止まくら使ってました!
それでしばらくは寝てる間の寝返り防止できてましたよ。
丸めたバスタオルでも代用できます( ^ω^ )

退会ユーザー
うちの子昼寝のときは必ず横向きじゃないと寝なくて夜は寝始めは仰向けです。眠りが浅くなったり起きかけのときは横向きになって寝ぼけながら?寝返りしてます😅

退会ユーザー
うちの息子も同じぐらいに寝返りし始めて、うつ伏せで寝るようになりました(^_^;)
様子見しながらそのままにしてたのですが、近くにタオルや布団など顔を覆いかぶさるものがなければ心配ないかと思います。
それから今まで夜寝る時間になれば、うつ伏せで寝てます(^_^;)

しーくんまま
うちの息子は2ヶ月で
寝返りしました。
うつ伏せで寝てることも
よくありましたが自分で
首の向きかえたり3ヶ月では
寝返りがえりもしてたので
大丈夫でしたよ☺

りさ
うちも3ヶ月半で寝返りしだして、今は寝るときは最終的にうつ伏せで寝てしまいます…
うつ伏せ以前に息してるが不安で何度も見に行ってしまったりしていたので、うちはベビーセンスを買いました!少々値段はしますが、安心代と思ってます。今は親もぐっすり寝てますw
-
たんたん💗
ベビーセンスってなんですか?
- 6月6日

たんたん💗
やはりみなさん同じように寝返りをしたまま寝たりするんですね!
今のところ顔を浮かせたりして自分で調整しているようなので、、少し様子を見ながら、危なさそうならまた対策練ってみます✨
ありがとうございました✨
コメント