
男の子が1歳で思い通りにいかないと泣き叫び、歯磨き時に大泣きする悩みです。小さな歯ブラシを使って磨かせる方法についても相談しています。
1歳になったばかり男の子です。最近自分の思い通りにいかないと泣き叫び、つい先日も歯磨きが終わり歯ブラシをしまおうとしたら歯ブラシを離したくなく口に入れておきたくて、ギャーギャーわめき体を反り返し、しまいには頭を床でごんとぶつけてまた大泣きでした💦
もう歯磨き終わったからねーとか声掛けしてもだめ、おもちゃももうお片付けねとか言ってもだめです。この時期こんなものなのでしょうか?ちょっと最近ひどいので。。みなさんのとこはどうですか?
あと別件で、歯磨きですが小さな歯ブラシってもう一人でもたせて磨かせてもいいのでしょうか。喉につっかえたりしないか心配です。歯ブラシ大好きでずーっと口に入れて遊んでしまいます。。
- Sean.mama(7歳)
コメント

RyuRyu
うちは気に入らないことあるとすぐ爪たてて引っ掻きます😑
言葉にならないし、気持ちを伝えられないから仕方ないんでしょうね😑

まる
うちの息子も歯ブラシ大好きです😂渡してくれない時は違うおもちゃと交換したりしてました😳🌟
歯ブラシは乳歯が生えてきて歯磨きし始めた頃から一人で持たせてますが、くわえたままウロウロすると危ないので座らせて歯磨きさせてますよ🙂🌟
-
Sean.mama
歯ブラシ大好きなんですね!一緒です!うちはおもちゃで気を引かせても一瞬で歯ブラシを思い出しなかなかうまくいきません。。
持たせる時は座らせてきちんとした体制で磨かせようと思います😊- 6月5日
-
まる
ちょうど歯がかゆいのかガジガジしたり、歯磨きジェルの味が好きなのか口に入れてるだけの時もあります😂笑
うちの息子の場合は音や光の出る系のおもちゃは割と強いです🤔🌟
あとは、いつもお風呂の後に布団に入り、スマホでアンパンマンを2話見てから寝るので
アンパンマンに夢中になっている隙に歯ブラシを回収したりします😂💦- 6月5日
-
Sean.mama
アンパンマンに夢中になってるときに回収いいですね。私も何か夢中にさせてトライしてみようと思います!でも一途な性格で気をそらせるのがかなり難しいです。。。
- 6月6日
-
まる
歯ブラシLOVEなんですね😭💦笑
歯がかゆくて歯ブラシLOVEなのかも?🤔歯がためとかどうです?🤔🌟- 6月7日
-
Sean.mama
歯固めはもう飽きてポイです😂
確かに歯がとてもかゆいんだと思います。何でもかんでも噛みますし私の腕も青字になってます。。。色々試してみますね😀- 6月7日
-
まる
青あざ?!😭痛々しいですね〜😭早く歯が生えきってしまったらいいんですけど💦
- 6月7日
-
Sean.mama
そうです青あざです(笑)痛いです💦でも我が子なのでかわいいです😍
- 6月8日

たいちゃんマミー
うちも最近すごいです😵自分の意識がはっきりしてきたんだなーとは思うんですが、すごい暴れて、1人のときは大変です😭
歯ブラシはストッパーがついてて、短いやつを子どもに与えてます!
-
Sean.mama
やっぱりそういう時期ですかね?意思があって成長したなあと思う反面、暴れて頭打ったりして手に負えないときがあります😅
歯ブラシ、ストッパーつき探してみます。仕上げ用のストッパーなしを仕上げ磨きしていますがその時に歯ブラシを力づくで奪われます💦- 6月5日

あり
嫌がるのは、そんな時期かもしれませんね。うちもそうです。
でも歯ブラシをおもちゃにするのは本当に危ないです…!1歳になったばかりの頃歯ブラシではないんですが長いおもちゃを咥えたまま前に転んでしまい、生えたての乳歯が歯茎の根元までめりこんでしまいました。歯ブラシのように折れる物なら喉や口の中に突き刺さります。その手の事故はよく聞きますからダメなものはダメで取り上げるのも仕方ないかと💦
-
Sean.mama
お子さん大丈夫でしたか?
事故は本当にこわいので改めて歯ブラシに限らず身の回りのものも見直してみようと思います。ありがとうございました。- 6月5日

退会ユーザー
1歳3ヶ月女の子です!
うちもまさにそんな感じで、気に入らないことがあると、すぐこの世の終わりみたいな感じで床に伏せって大泣きです( ・᷄-・᷅ )
そうなるとこっちの話は耳に入ることもなく(๑꒪ㅁ꒪๑)
まぁ、100歩譲って家の中でならどんなにわめかれても、なだめるのに時間がかかってもいいやって思いますが、外出先でやられると、本当に参ってしまいます(」°ロ°)」
-
Sean.mama
そちらもそうですか!お互い頑張りましょう!力も強くなってきたし今後は体力勝負ですね😅
- 6月5日

はんぶんお月さま
うちの子も歯ブラシ大好きで、自分でやりたがって私にはなかなか磨かせてくれません😣
最終的には押さえて仕上げ磨きをするのですが、歯ブラシは嫌いにならないでほしいので喉つき防止のストッパーかついているものを渡して満足するまでやらせてから仕上げしてます💦
-
Sean.mama
ストッパーつきのもの与えてみようと思います。うちはたいてい満足するまで5~10分かかりますが根気勝負でがんばります!
- 6月5日

あーこ
ちょうど我が家の三男坊と、まったく同じです😁
歯磨きが好きなんですよね😋
ただ、歯ブラシを口に入れたまま転倒したりすると喉をついてしまったり危険なので絶対に目は離せませんし、必ず座らせて息子に持たせてます👌
なかなか終わらない時は、そのまま抱っこして洗面室に連れて行き、話しかけながら、歯ブラシをかしてー😄
次歯ブラシをキレイに洗うよ〜って言いながら水を出すと、お水に気を取られているすきに歯ブラシを取り、歯ブラシを水でキレイに洗い、それも息子は興味深々で抱っこされたまま見てるので、我が家は、これで何とか大泣きをされずに済んでます。
でも、やっと自我が芽生えて成長した証でもあるので、喜ばしい事でもありますね♡
おもちゃで1人遊んでくれてる場合はなるべく、そのままにしておく方が集中力が育つよって言う方も周りにはいるので、私も時間や体力に余裕がある場合ですが、やりたい放題にさせています😄
-
Sean.mama
歯磨きになるともうニヤニヤですよ😂ベロまで出してきます😂座らせてですね!
うちも水好きなのでその手でやってみますね。自我が芽生えてる証拠ですね。うれしいです😍
一人遊びを見守るのも私は賛成です!- 6月5日

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
うちの子も最近 床に座らそうとしたりすると身体を仰け反らせて嫌がってギャン泣きします😥
他にも、用事しようと息子のそばを離れるとギャン泣き💦
今日も それで、いつも機嫌よく入るお風呂でもギャン泣き💦
今 やっと寝付いたところです➰
こんな時期なんですかね?💦
答えになってなくて すみません⤵︎⤵︎
こんな日に限って旦那は夜勤で居らず…
アパート住みなので、お隣さんには すごく迷惑かけてると思いますが、仕方ないと思ってます😔
歯ブラシは、子どもが使う自分磨き用と大人が使う仕上げ磨き用がセットになったものを使ってます🙂
ドラッグストアに売ってました♪
自分磨き用のは奥まで入らないようになってます👍🏻
写真 載せますね♪
-
Sean.mama
力も最近思った以上に強くてびっくりして押さえれない時もありますよね。。kさんも旦那さん不在の中お疲れ様です。
写真までありがとうございます。早速購入してみます!- 6月5日
Sean.mama
爪立てるの痛そうですね💦こんな時期なんでしょうね。もう少しの辛抱かな😂