※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるかぱ
妊娠・出産

妊娠中の食事制限や仕事へのストレスで悩んでいます。旦那の神経質さに困惑し、無理な食事制限や出勤停止に不安を感じています。他の方の経験やアドバイスを求めています。

私が妊娠してから夫が神経質になり、必要以上の縛りを受けている気がして毎日がストレスです。

長文になります。

私は今初マタの12wで、最近つわりが少し軽くなり吐く頻度が減ってきたところです。
つわり中の偏食を少しずつ改善すべく、食べられるものを増やしていこうと思った矢先、夫からの厳しすぎる食事制限が始まりました。
肉はよく焼いた焼肉だけ。魚(焼いても)禁止。カレー禁止。甲殻類類(焼いても)禁止。卵(焼いても)禁止。加熱食肉製品禁止。煮物禁止…。
さすがに生や非加熱、乾燥しただけのものはたとえ「食べてもいい」と言われても万が一の場合があり不安なので食べませんし、コーヒーやチョコレート、コーラが元々好きだったのですが、カフェイン量を加味してこれらを飲まず、栄養が調整された調整ココアを1日1杯飲むか飲まないかに抑えています。

こんな調子の食事制限…私は何を食べればいいのでしょうか。
出産まで毎日米とカリカリに焼かれた肉と生野菜と煎餅とコーンフレークで過ごせというのでしょうか…。
ゼリーやヨーグルトだって毎日食べていればすぐに飽きます。
生野菜だって本当は加熱した方がいいのに、夫はそこは気にならないようです…。


仕事に対しても厳しいです。
私は座り仕事ですが、帰りになるとやはり疲れが出るようで、つわりの症状がまだ強く出ます。
帰り道は疲れと吐き気を引きずりながら電車に乗り、家の最寄駅に着いてからも吐かないように、刺激しないように、休みながらのんびり歩いて帰ります。
自分的には無理をしている自覚はありませんが、夫からしたら初マタですし、胎児のことが心配でたまらないんだとは思いますが、完全に体調が安定するまで出勤するなと言われ、現在家に軟禁状態になりました。
しかし妊娠中なんて、決まり切った体調など無いでしょうし、今だって日毎に体調が異なっており、「完全に体調が安定するまで」っていつまで?って思います。
私の職場のみんなは暖かく見守ってくれてはいるものの、立場が危うくなってきていることを肌で感じています。


皆さんの妊娠中の旦那様はいかがだったでしょうか。
うちと同じような旦那様であった方々は、どう対処していましたか?
まだ12wで出産まで先が長いのに、こんなにストレスと不安でいっぱいの生活を続けていくなんてしんどすぎます。
私もお腹の子は大切です。無事に産んであげたい。

是非皆さんのお知恵をお貸しください。

コメント

ひま

ストレスが一番良くないと思います。
私は妊娠中生ものとカフェイン以外は取ってましたが健康な子が生まれてきましたよ。

  • あるかぱ

    あるかぱ


    ご回答ありがとうございます!
    やはり生ものとカフェイン以外はそこまで気にしなくてもいいのですね!
    健康な子が生まれたということで、おめでたいですし、私ももっといろいろなものを食べていいという事がわかり、少し気が楽になりました。
    夫には困ったものです…
    もっと週数が進んで栄養失調になる前になんとかしなくては…

    • 6月5日
ココ

産婦人科で母親学級やってませんか?
そこで栄養指導とかあるので聞いてみるのもありですよ
あとは助産師さん、先生に相談して旦那さん指導してもらうか、
母親学級で栄養とか身体の状況の冊子もらえるのでそれ見せれるのが1番かもです。
今だと妊婦さん用のレシピ本とかも売ってるので旦那さんに見せるのもありかもですよね(>_<)
私も最初の頃はレシピ本みて旦那が料理作ってくれてました(悪阻で作れなかったので)
愛は感じますが重たすぎるときついですよね(>_<)

  • あるかぱ

    あるかぱ


    地区でやっている両親学級や病院の母親学級は、まだ12wではどちらも受けることができないのです😫
    夫が妊婦用のレシピ本を買ってきて意気揚々としていたのですが、そのレシピ本の中に鰹のたたきがあったことで、「これ非加熱なのに載せてる!嘘つき!!」ってなったようで、そのレシピ本を見なくなりました😵
    今夫はどの次元に飛んで行ってしまっているのか…
    やはりこうなったらお医者さん頼みになりますかねぇ👩‍⚕️

    • 6月5日
  • ココ

    ココ

    妊婦さん用のレシピで非加熱じゃないからって…(>_<)
    なんかちょっとぶっ飛びすぎてマタニティハイみたくなってますねf^_^;
    旦那さんが栄養素を摂取することに概念がないですよね…
    危険じゃないものしか与えたくない
    それだと本当に苦痛でしかないですよね(>_<)
    今だと葉酸の摂取とかも考えたいですよね
    私は悪阻終わったら葉酸が含まれている食材とかよく食べてました^ ^
    どうにも理解してもらえないならお医者さんの手も借りましょう^ ^
    あとは地区の助産師さんとかいると思うので役所で相談出来ないか聞いてみるのも手ですよ(>_<)

    • 6月5日
  • あるかぱ

    あるかぱ


    ホント、「食べ物」として見てはいても、そこから「栄養を摂る」っていうところには頭がいっていないみたいで…。
    それ!それです!
    「危険じゃないものしか与えたくない」が丸出し!!
    気持ちはわからなくもないですけど、やはり何事も限度ってものがありますよね!
    葉酸のサプリは摂っているのですが、このままでは食事からの葉酸が足りないどころか、他の栄養も足りなくなってしまいますね😵
    役所の相談窓口には考えが及びませんでした!
    調べて相談できそうな窓口があれば、相談してみようと思います😃

    • 6月5日
  • ココ

    ココ

    いくらサプリメントで栄養は取れても今後のこと考えたら赤ちゃんにもサプリメントで栄養とらせるの?ってなっちゃいますよね…
    食事から栄養とれるに越したことはないですし、実際妊娠中って制限多いのにさらに無駄な制限されたら堪りませんよね(>_<)
    母子手帳もらう時とかに地区の助産師さん紹介とかなかったですか?
    何かあれば相談のりますよってうちのところでは言われました
    たぶん助産師さんもそういうの慣れてると思うので説明とかしてくれると思います
    ちなみに私は母親学級の時栄養士の先生がきていて、妊娠中でもアルコール以外のものは食べてもいいですって言われましたよ
    何事にも限度はありますが、私も生物、アルコール以外は食べちゃいます
    たまにはコーヒー飲みますし、アイスも食べます、チョコも食べます
    けどお腹の子元気ですよ^ ^
    むしろ今週の予定日に4000g超えのビッグベイビーになるって先生に言われてるくらいです笑

    • 6月5日
  • あるかぱ

    あるかぱ


    そっか!
    39週目って表示されてるから、もう本当に出産間近なのですね!
    4000g超えベビー!!圧巻です!!
    予定日が近いのに、こんなに夜遅くにお返事ありがとうございます🙏

    たまのコーヒー、アイス、チョコ…
    良い気分転換になりそうですね😃
    小粒のチョコ1〜2粒くらいならにおいもそう無いだろうし、夫の理解を得る前でも不在の時にスルっと食べられそうです✌️

    うちの地区は助産師さんの紹介とか窓口の紹介なんかは特に無かったですね。
    でも今思い起こせば、母子手帳をもらった時に、後で見ておいてねーとボソッと沢山渡された紙切れの中に相談窓口みたいな紙も入っていた気がしなくもないです😅

    ココさんが安産でありますように😃
    また、母子共に健康な産後を迎えられますように😃

    • 6月6日
  • ココ

    ココ

    もうすぐですよ^ ^
    いつ出てくるかヒヤヒヤしてます(>_<)
    この頃になるとなかなか寝れないとかありますから気になさらないでください^ ^

    あまりにも神経質になりすぎるとしんどくなりますからね(>_<)
    たまにはー(*゚∀゚*)って感じでついパクパクとあれやこれやと食べちゃいます笑
    食後のデザートとかでリンゴやキウイ、アイスとか最高です^ ^
    めっちゃ偏食な私でもお腹の子は元気に育ってます
    出産後思うように食べられないこと多いかもしれないですから今をエンジョイしながら食べていきましょう^_^

    役所のやつだと何かしら入ってると思うので一度見てみるといいかもです^_^

    あとあまりにもあれこれ食べていいの?とか聞いてきたらお腹の子だって今からいろんな味覚えていかなちゃいけないし、自分たちが食べてる物が悪いというなら人はとっくに滅亡してると思うよ^ ^くらい言ってもいいかもです笑
    栄養素のこと考えてる?って聞いてもいいですし
    妊娠中だからって何もかもやめてる人の方が少ないですから、それに産まれてからの味覚とか好物などとかもありそうですし^_^
    私のお腹の子はいちご食べるとすごく暴れます笑
    そしていちご無性に食べたくなるんですよ笑
    だからきっと産まれたらいちご好きになるかなとか話してます^ ^
    旦那さんともそんな話しながら食事していくと思い出に残りますよね^ ^

    • 6月6日
  • あるかぱ

    あるかぱ


    いちご食べるとすごく暴れる…!!
    いちご食べてもらえて喜んでる姿、想像しただけで可愛い😍
    胎動を感じられると、そういう事も話せるようになるのですね💕

    味覚問題もそうか!!
    夫が嫌いなものが多過ぎて忘れていた感覚です!!
    結婚当初は改善してあげようと努力した私がいましたが、現在は諦めてしまって😅
    自分の子供には、最初から覚えさせることができるので、そういう方向からの夫へのアプローチも必要ですね!

    確かに今まで自分達が食べてきたもので滅亡してないんだから大丈夫ですよね!納得です😃
    第一、妊娠検査薬が陽性が出るまでの約1ヶ月だって何でも食べてましたもんね😆

    私も早く胎動感じられるようになるといいなー💕

    • 6月6日
  • ココ

    ココ

    胎動でてくると大変なのもありますが面白いですよ(*゚∀゚*)
    ただめっちゃ暴れるので食べながら痛いです笑

    根拠があるかはわからないですけどお腹の中で食べたかったものとか子供の好きなものになるって言いますよね
    その原理からするとお腹の中で食べ慣れてなかったら外に出てから食べなれないから苦労するんじゃないの?みたいなのでどうでしょうか?

    レシピ本作成する人だって、栄養士さんだって旦那さんとは違って何千人と妊婦さん見てきたプロですからね、その人達がいいって言ってるのを素人一人でダメだって言ってる方がおかしな話ですからね_(:3」z)_
    根拠がネットならそのネットの人達ですらプロではない人達の意見ですからね、矛盾が生じますから(>_<)

    • 6月6日
  • あるかぱ

    あるかぱ


    食べながら痛い😆
    食べてる最中に胃の方を蹴られた日なんかは辛そうだけど幸せで楽しそうです✨
    結構胎動が激しいようなので、きっととても元気で活発なお子様が誕生しますね💕

    お腹の中で食べ慣れていないと外に出てから苦労する論!めっちゃ素敵です!!
    好き嫌いが多すぎる夫のようにさせたくないので尚更言ってやりたい😆

    確かに栄養士さんや妊婦のレシピ本を書いている方は、その道のプロなんですよねー。
    夫が買ってきたレシピ本を今見てみましたが、某医療センターの産婦人科医さん2名の監修で、栄養食事指導も栄養士さんやフードコーディネーターさん達が所属する食の専門会社と記載されています。

    その本を誰が書いたかわからないネット記事の情報の方が信頼度が高いなんて、あってはならないことですね!
    やはり夫は悪い情報にビビりすぎている感がひしひしと伝わってきますね😅

    随分気持ちが楽になりました!
    お医者さんだけではなく、本当にいろんな方向からアプローチできるんだなーってことも凄く勉強になりました😆

    • 6月6日
  • ココ

    ココ

    お転婆娘になりそうです(*≧∀≦*)
    痛いけどそこで表現してくれるのは嬉しいですよ^_^

    旦那さんに愛されてるんだなぁって今回のですごい伝わりましたよ^_^

    ネットに踊らされてるのに目がさめるといいですね^_^
    子煩悩なお父さんになると思うので楽しみでもありますよね
    けどストレスは禁物ですから楽しいマタニティライフを過ごしましょうね^_^

    • 6月6日
  • あるかぱ

    あるかぱ


    女の子ですかぁ!
    それならいちご好きとかホント女の子らしくて素敵です😆

    夫に愛されている…
    私、自分のストレスと夫の物言いから、夫は胎児のことは見えているのに私のことは全く見えていないのだと思っていました😭
    心配で心配で仕方ないのも胎児のことだけ…的な。

    だから他の方から見て私が愛されていると見えるのであるならば、きっとそれが現実だと思いたいので、そういう面からもココさんには助けていただいちゃいました🙇‍♂️

    ホント感謝です😃
    ありがとうございました😊

    私はこれからまだまだ長いマタニティライフ、ココさんは残り少ないマタニティライフですね😃
    私もココさんのようなステキなマタニティライフを送れるように頑張ります😚

    ココさんも育児生活、楽しんでください😃

    • 6月6日
お味噌汁

体重増加を防ぐための食事制限ですか🤔?
つわりがある時は食べれるものを食べた方がいいです!
私は生物が怖いのでそれ以外は食べてます😌お肉やお魚はよく焼いてます!カフェインは摂りすぎは良くないですか1日2.3杯におさえてます😊

  • あるかぱ

    あるかぱ


    ご回答ありがとうございます!
    体重増加を防ぐ為の制限ではなく、基本的に食中毒による感染症を気にしているようで、カレーに関してはスパイスがわからないし、刺激物だから食べるなということみたいです。
    やはり生ではなく魚だってよく焼けば問題ないですよね!
    なんだか家にある調味料なんかにもたまに口出ししてくるので、味付け自体も不安になっています。
    このままでは全部塩味になり、塩分過多で高血圧になるかもと思っており、手作りしたおかずは味気ないものばかりになってしまっています。
    夫の不安を取り除いてなんとか理解を得ねば!

    • 6月5日
  • お味噌汁

    お味噌汁

    そこまで厳しくしなくていいかなーって思います😞私も初めての妊娠で何を食べていいのかわからなかったのでネットで調べたり雑誌を見たりしましたが食べすぎなければ基本的に大丈夫だと思います!旦那さんいい人なんでしょうけど心配性すぎますね😅

    • 6月5日
  • あるかぱ

    あるかぱ


    ねー!
    ありがた迷惑とはまさにこういうことなのかもしれません😅
    食材に偏りを無くし、うまくローテーションさせながら、本格的な栄養失調になる前に夫の理解を得られるように頑張ります😭

    • 6月5日
梅

母体のストレスは本当に良くないですよ…
奥様から言えないなら、旦那さんに誰かから注意してもらった方がいいと思います。
うちの旦那はつわりひどい分、食べれる時なんでも食べてーって言ってくれてて、ダメな物とかは私がネットで見て調べて、とかだったので、何も言ってきませんでしたよー

  • あるかぱ

    あるかぱ


    ご回答ありがとうございます!
    なんて良い旦那様!
    私もネットで調べてはいますが、夫はそれを上回って情報に過剰反応してしまっているようです。
    やはりストレスは良く無いのですね…。
    夫に注意できる人…
    いつか妊婦健診に連れていければお医者さんに言ってもらえるかもしれません。
    義理の両親も心配性なのであてに出来ないので😫

    • 6月5日
  • 梅

    いまからそんな状態だと、産後とかも不安ですね…(><)
    ストレスは本当に良くないのでなんとかしないとですよ~…

    • 6月5日
  • あるかぱ

    あるかぱ


    おっしゃる通り、産後も本当に不安です!
    混合にしようと思っていますが、完ミにしようかと思うくらいです!

    夫もきっと過剰反応し過ぎた生活は監視しなきゃならない期間が長くなりますから疲れてくるでしょうし、私が反論した時も疑いの眼差しと喧嘩腰の反応が返ってきますので、お互いのストレスも増えていくと思います😵

    なんとか早めに理解を得られるように頑張ります!

    • 6月5日
  • 梅

    うちは最初混合でしたが、寝不足にも耐えれず結局完ミになりましたー。
    わたしが周りで見た結果ですが…(笑)完母と完ミの人の違い、髪の毛がフサフサ生えてるか、生えてないか位にしか思えませんでしたw病気も普通に同じ位しますしw

    早めに対処頑張ってくださいね(´・ω・`)♪

    • 6月6日
  • あるかぱ

    あるかぱ


    やはり授乳頻度を考えると完ミの方がいいかもですねぇ✨
    髪の毛に違いとかあったりするんですね😆
    でもその程度で病気頻度等変わらないなら、そこまで深く考えなくても良さそうですね😃

    頑張るぞー٩( 'ω' )و

    • 6月6日
haru

そんなに禁止されたら何食べればいいの?って思います😫
心配して言っていると思いますが、そこまで縛られるとストレスですよね💦

食事に関しては病院で食べても問題ないと言われたと伝えてみてはどうでしょう💡

  • あるかぱ

    あるかぱ


    ご回答ありがとうございます!
    やはりちょっと制限されすぎですよね😫
    病院でちゃんと聞いてきたから大丈夫だよ!って言ってみるのアリですね!
    夫の心配を取り除いてあげられれば解決できそうですね!
    半分不機嫌な感じで制限してくるので、私の中で憎さ100倍になっていましたw
    不安や心配!なんとか取り除いてみせます😃

    • 6月5日
ははは

ご主人にたまごクラブとかネットとか見せましょう!!
ちゃんとした知識をつけさせる。
そして、そのような縛りがストレスになることをやんわりと傷つかないようにしっかり話あう。
ストレスが赤ちゃんによくないのは、何をみたって明白なはず。

ちなみに、なんで焼いたものもだめなの?
お魚は胎児にもいいし、卵を摂取しなかったせいでアレルギーになるっていう説もあるんですよ。
もう一度ご主人に妊娠中の食事について学んで貰うべきだとおもいます。

うちの主人は全く何もいいません。
食べ物の制限も、カフェインの制限もしたこともないですが元気な子が3人もいます。
大丈夫です。

  • あるかぱ

    あるかぱ


    ご回答ありがとうございます!
    焼いたのものダメと言われる理由は、多分夫の先入観ですね。
    魚に関しては水銀問題と生の食中毒問題が混同されて意味わかんなくなっているんだと思います。
    卵や甲殻類に関しては、加熱しても食感がプリプリしているので、よく加熱されているか不安なんだと思います。
    ネットではよく検索しているようで、多分過剰反応を起こしているんだと思います。
    夫婦共にちゃんとした知識とその擦り合わせが大事ですね!

    • 6月5日
ココ

それ栄養偏るので余計にダメですよ
魚には魚でカルシウムもありますし、ましてや卵でも一日一個とか摂取、煮物とかいろんな野菜の栄養とるのに楽なのに…
生物は気をつけたほうがいいのは確かですけど、妊娠中はいつも以上に栄養取らないといけないので逆に悪影響にしか思えないですよ
食べられるなら食べたほうがいいです
悪阻で食べられないなら仕方ないにしてもどこでそんな変な知識つけたんですかね(>_<)

  • あるかぱ

    あるかぱ


    ご回答ありがとうございます!
    やはり過剰反応しすぎですよね!
    私も煮物は全部加熱できるし簡単だしいいだろうと思ったのですが、最近暑くなってきたので食中毒が気になっているようです。
    いちいち私が食べる物を見て、「それ、食べていいの?」と聞かれる毎日です。
    やはりこのままこの生活を続けると、母体にも胎児にも良くないですよね。
    胎盤が出来上がる前になんとかせねば!

    • 6月5日
こばと

旦那には凄い自由にさせて貰っていました。
最初妊婦にマグロはだめ とネットで見かけて医者に質問したら、ネットの情報を全て鵜呑みにするのはダメ、生物はもちろん加熱しないとダメだけど、適度に食べたらいいよ と言われました。

旦那さんには一度育児書なり、医者に相談して言ってもらったらどうですか?
なんでも、食べれるだけ、
美味しく食べていいと思います😤
ただ体重制限は気をつける程度に・・。
コーンフレークとかは逆に太りそうです😂

  • あるかぱ

    あるかぱ


    ご回答ありがとうございます!
    ネットで調べたきりの知識が脳内で過剰に膨らみ続けた結果なのかもしれません。
    やはりお医者さんに相談して教育してもらうのが一番いいかもしれませんね😃
    コーンフレークはフルグラに夫が反応した為(いろいろ入ってるから夫にとって未知の領域だからかも)、カルシウムを摂取できるコーンフレークにしました(比較的内容が単純でカルシウム摂れるなら…と)😋
    塩分と糖分の取り過ぎが目に見えますね💧

    • 6月5日
エリ

必要以上に心配してくれるのもまたストレスですね。

先生の話なら聞いてくれる旦那さんなら一度診察の時相談して旦那に説明してもらうのも1つの解決策かな?
と思います。

私は4人目妊娠中ですが、生物以外は普通に食べてます。
悪阻で全然食べれなかったので、食べれる事って本当ありがたいです。

  • あるかぱ

    あるかぱ


    ご回答ありがとうございます!
    4人目の妊娠、おめでとうございます🎉
    生ものだけの制限でも無事に3人ご出産されているということで、心強いです!
    夫の仕事が忙しく、なかなか病院に一緒に行くことが叶いませんが、なるべくなら直接お医者さんから説明してもらう機会を作れるのが一番ですね!
    私もにおいでヤられ、嘔吐も激しかったので、「これから徐々に食べられるぞー!」と思っていた矢先の仕打ちでした😫

    • 6月5日
ao

ストレスがたまるくらいなら適度に好きなもの食べていいと思います♪
わたしも初めてだったので、お寿司は出産するまでダメなのー?!と最初は避けてましたが、よっぽど鮮度がよくないもの以外は結局食べてました。栄養も必要ですしね。
カフェインも大量には良くないですが、コーヒー紅茶を2〜4杯くらい飲んでましたよー。
両親学級でも、ストレスたまるくらいなら食べ飲みしていいって言ってました!
旦那さまの理解が得られて楽しくマタニティライフが送れるといいですね😊

  • あるかぱ

    あるかぱ


    ご回答ありがとうございます!
    私もお寿司やお刺身大好きなので、そこは落胆しました😨
    カフェインもガブガブ飲まなければ良さそうですね!
    文面から、夫の理解が得られるだけで随分マタニティライフが楽しくなったり楽になることが伺えました!
    夫の理解無くして健全なマタニティライフは送れませんね!
    胎盤が出来上がる前になんとか一度でも一緒に病院に行ってもらえるように頑張ります!

    • 6月5日
くろーばー

えぇー!😳
ものすごい制限ですね💦
逆に栄養が偏ってしまいそうです…

むしろ、魚全般ダメな理由と卵がダメな理由と煮物がダメな理由が特に知りたいです。
魚は、生とマグロなどの大型魚はともかくとして、煮干しもダメって事ですか?
カルシウム摂るなら、鉄分の吸収を阻害する牛乳よりよっぽど良いと思うのですか…
卵は?サルモネラ菌ですか?加熱したら大丈夫ですよね?アレルギーを心配されてるなら、妊娠中の食事は関係ないとされてるので、あまり意味ないような…実際に、私が1人目妊娠中に卵を食べた回数少ないですが、娘は卵アレルギーですし…
煮物は塩分ですか?野菜は生で食べると身体を冷やすので、むしろ塩分控えめにした煮物とかの方がよっぽど良いと思うのですが…
こういう言い方をすると失礼なのですが、極端な考えの旦那さまですね💦
とってもとっても大事にされているとは思いますが、私なら息が詰まってしまいそうです😅
ストレスが一番よくないです😣
私なら何がダメなのかの理由を聞いて、調べて反論すると思います…

  • あるかぱ

    あるかぱ


    ご回答ありがとうございます!
    やはりこのままでは栄養が偏りますよね!
    魚は多分、水銀問題と食中毒問題の混同でわけわかんなくなっているのではないかと思います。
    煮干しは言ってみたことあるのですが、夫はそのまま食べたことが無いようで、未知すぎて不安なようです。
    卵は10分以上茹でても夫的には不安なのだとか。
    煮物は最近暑くなってきたので、食中毒が心配なようです。

    失礼どころか、私の周囲に妊婦さんがいない為、他の旦那様がどういう感じなのかわからず、「夫は極端すぎやしないか?制限しすぎでは?」と思いつつもストレスだけをつのらせる日々を送っていたので、極端な考えと言ってもらえてスッキリしました😝
    自分で調べて反論しても、「じゃあこれ食べて流産や死産になったらお前のせいだからな!」とか不機嫌に言われてそれもストレスで😫
    よく考えてみるとこのままの考えでは、何か障害を持って生まれてきた場合、すべて私のせいにされそうでそれも怖いですね…。
    ホント、息が詰まります😵

    • 6月5日
りんちゃん

ストレスはよくないのでつわりの時は食べれるものを食べてって感じでした!
今はつわりが落ち着いてきたので気にしながら食べてますが、カフェインも1杯なら飲んだりしています。
妊婦はストレスがあると赤ちゃんにも影響してきてしまうと思うのでストレスは溜めない方がいいです!
もし、言えない場合は医者に相談してみるのはいかがですか?医者に説明してもらえればもしかしたら納得してくれるかもしれませんよ!

  • あるかぱ

    あるかぱ


    ご回答ありがとうございます!
    やはりストレスは良く無いのですね💧
    まだ妊娠初期なのでストレスの影響は尚更心配です😨
    自分で言うと喧嘩腰の対応が返ってきますので、やはりお医者さんに頼ってみます😃

    • 6月6日
ぱぷあ

赤ちゃんのことを思って
そのような制限をしてくれてるのですかね?
もしそうでしたら
その制限が逆にストレスで赤ちゃんに悪影響を与えてることをはっきり言えばなんとかなりませんか?

  • あるかぱ

    あるかぱ


    ご回答ありがとうございます!
    全ては胎児のために!!ですね😅
    母体のストレスからの胎児への悪影響より、食べなければ確実に防げる食中毒の影響の方が理解しやすいみたいで、私のストレス度合いを理解しようともしてくれないなです😨
    何か言えば喧嘩腰の対応が返ってきます💧

    「胎児が一番大事=母体のコンディションを整える」
    という関係性は頭には無いようです😅

    胎児のことは見えているのに私のことは見えていないなんて…悲し過ぎ😭

    • 6月6日
sm

生野菜よくて焼き魚だめって(^^;
変な偏った知識で食事制限しちゃ駄目ですよ!
検診とか一緒に行けそうなら連れていって先生とか助産師さんに話してもらった方が良いですよ!

  • あるかぱ

    あるかぱ


    ご回答ありがとうございます!
    生野菜良くて焼き魚がダメって、私も本当に理解に苦しみます😅
    夫はどこで理解を間違えてしまったのか…💧
    私が何言っても喧嘩腰&「でも」「だって」が返ってくるだけなので、やはりお医者さんに頼ってみます😃

    • 6月6日
かなや

加熱した卵や魚、煮物を禁止する意味が全然理解出来ませんね。。逆に不健康…。

旦那さん、ちょっとやり過ぎというか…強迫神経症じみているというか。。minhiさんがその事でストレスを感じている、もう少し妻を信じて任せて欲しいと訴えてみては…?

何だか本末転倒。

  • あるかぱ

    あるかぱ


    ご回答ありがとうございます!
    食中毒に過敏になりすぎているのですよね…💧
    コンビニやスーパーで買った出来合いのものより、食材をバランス良く入れた手作り煮物の方が、栄養や添加物を考えてもよっぽど身体に良さそうなのに…😅

    強迫神経症、ちょっと調べてみましたが、ストレスで発症することもあると書いてあったので、もしかしたら夫にとって初めての妊娠を無事に出産まで持っていくこと(自分の親の期待を裏切らないようにしなければならないという気持ちも含めて。)に関してプレッシャーが思っている以上に重圧となってのしかかったのかもしれないなと思いました😧

    仕事の件もそうですが、私が「大丈夫」と言う内容は一切信じられないそうです😨

    妊婦さんは、自分の体調に合わせてその場その場で小休憩したりスローペースで歩いたりすれば、よほど腹痛や出血、異常な腰痛等無ければ問題ないと思っている私ですが、夫の中ではスタスタ歩けなかったり吐き気がして休憩しながら行動することだけでも「大丈夫じゃない」括りなようです…。

    心配性も困りモノですね…💧

    • 6月6日
deleted user

大変ですね😓
お魚(マグロ系以外)と卵はお医者さんも食べたほうがいいと言うと思います。。特に魚はDHAサプリで努力して補ってる妊婦さんもいますし、卵も良質なタンパク源です。卵アレルギーとの関係はかなり疑わしいと思います。
ストイックな性格の旦那さんなんですね😲
旦那さんが気にしているように、確かに食べにくい物は増えていくので一度検診や助産師検診に付いてきてもらってより正しい知識を持ってもらうのはどうでしょうか?正しい方向にストイックになってもらうとすごく心強い旦那さんになってくれるかもしれません☺
妊娠関連の本を一冊買うのもおすすめです。

  • あるかぱ

    あるかぱ


    ご回答ありがとうございます!
    こんな調子なので、DHAサプリの摂取も検討し始めていたところでした!
    やはり気にしてサプリで摂る方もいらっしゃるのですね!

    夫は決してストイックではありません😭
    自分に甘く、好き嫌いが多く、私が何度注意してもお菓子がやめられず結婚後もコンスタントに体重と贅肉を増やし続けている人なので💧

    でもそう考えると、人にはかなり押し付けがましいというか厳しくするので、しっかりした知識さえつけてくれれば「今日はこの栄養が足りない!」「昨日はアレ食べたから今日はコレでバランス取ろう!」と、張り切ってくれる頼もしい人になるのかもしれません!!

    妊娠関連本は何冊かあるのですが読みづらいらしく、ネットで気になったことだけ調べているようです。
    だから知識が随分偏っているのかも…😅
    妊婦の栄養関連でなるべく画像豊富で夫がストレス無くスルッと受け入れられる本を探してみようと思います😃

    • 6月6日
みき

うちも旦那が神経質です!妊娠中より今の方が大変です💦妊娠中はもちろん産後授乳中も生物厳禁でした😭カフェオレがすきだったのですが、産後も飲まずでした😅飲み物はルイボスティー、麦茶ばかり飲んでいました😂

うちは環境についてが神経質です😅毎日クイックルワイパーと床拭きを旦那が仕事帰って来てからしています😅私も昼間やっていますが、自分でやらないと気が済まないようなので二重で掃除できてきれいでいいわって思ってます。笑 未だに使ったおもちゃは毎日拭いていたりします😂うちは潔癖タイプの神経質です😂

  • あるかぱ

    あるかぱ


    ご回答ありがとうございます!
    やっぱり完母は大変そうですねぇ😵
    産後もこんな状態が続くと思うとやるせなくなります💧
    ルイボスティーは3日で香りがダメになってしまって、今は麦茶中心に飲んでいますが、やっぱり既に飽きていますもん😅
    お寿司やユッケなんかも本来大好きで、妊娠発覚後からは一切我慢して食べていないので、やっぱり完ミにしようかなー😆

    お子様が小さい間はまだ何でも口に入れてしまうでしょうし、床や地面を触った手で平気で食べ物を掴みそうですからね😅
    しかし旦那様が自ら掃除してくれるのは羨ましいです!
    やれよ!って言うだけで全くやらないのがうちの夫なので😤

    うちもみきさんの旦那様のように、気になるところは自ら率先して行動してくれる夫に育てないとダメですね😭

    • 6月6日
ケロッピ

お住いの地域や、病院の両親学級など、一緒に参加するのは難しいでしょうか?

保健師さんに相談して、ご主人がいるときに来てもらって話をしてもらうのもいいと思います。

妊娠出産に理解の深い第三者を巻き込んだほうがいいかなと思います(>_<)

  • あるかぱ

    あるかぱ


    ご回答ありがとうございます!
    地域の両親学級にも病院の母親学級もまだ参加できる週数ではないのです😵
    保健師さんが訪問してくれるシステムもあるのですか!!
    ちょっとうちの地域でも来てくれるシステムがあるか調べてみる価値は大いにありますね!!
    近くに気軽に話せる先輩パパママの知り合いが居ないのもきっと知識の偏りに関係していますね!
    夫が素直に第三者の話を聞ける環境を整えようと思います😃

    • 6月6日
deleted user

お住いの地区で、プレママプレパパ学級みたいなのはありますか?
私の場合、自分自身がかなり神経質になっていて食事制限かけちゃってストレスでしたが、プレママパパ学級で栄養士さんから直接お話を聞いて、かなり肩の力が抜けました。

旦那さん、とっても神経質になられてしまっているようなので、
通院先の医師や、プレママ学級みたいな場所で栄養士さんのお話を直接聞ける機会があると良いですね🤔

  • deleted user

    退会ユーザー


    同じようなアドバイスしてくださってる方、いましたね💦

    • 6月5日
  • あるかぱ

    あるかぱ


    ご回答ありがとうございます!
    同じようなアドバイスだって、私にとってはとても大切なご意見です!
    だからご回答いただけたこと、とても感謝しています😆
    父親学級が病院にも地域にも地域にも無いのが悔やまれますが、参加できる週数(16wから参加できます。あとまだ4週間もある…)になったら地域の両親学級に一緒に(首に縄つけてでも)行ってこようと思います😃

    コロさんはご自身で気にしすぎてしまったのですね😵
    それはそれでとてもお辛かったことでしょう😫

    しかしコロさんの気持ちが栄養士さんの話を聞いて楽になったということで、夫も今みたいに気張らずに楽でいてもらうことも可能なのかなと希望が持てました!

    本当は妊婦検診に毎回一緒に行けて、夫が不安なことをお医者さんに直接質問できれば一番いいのでしょうけど、私に仕事を休ませているばっかりに夫自身が休めなくなっているという悪循環😂

    • 6月6日