
コメント

ゆんころ
上の子が同じくらいでつたい歩きしましたが
今現在(3歳)O脚じゃないですよ♪
私自身は8ヶ月で完全に歩いてたそうですがO脚ではありません!

YKmama♥
うちの娘も6ヶ月になってからつかまり立ちをし、今はつたい歩きしてます( ̄▽ ̄;)
でも無理やり大人がさせてるんじゃなくて本人の意思なのでうちは好きにさせてます♡
ハイハイよりはズリバイ??ほふく全身??で移動してます(笑)
おすわりも出来るのに、ハイハイだけは完璧とは言えませんがまぁ好きにして~って感じです(♡´艸`)
-
実家好き
6ヶ月でつかまり立ちですか!
すごく早いですね^o^
本人がしたい事をさせてあげようと思います。
ますます目が離せなくなりますが(^_^;)
ありがとうございます❗️- 11月11日
-
YKmama♥
ただ主人の妹は早いうちから立たせていたらしくて(多分大人が)O脚になり、こども病院に通ったらしくてうちの娘は義実家では「早く立っちゃダメ!!」ってめっちゃ言われてました(笑)
なので無理矢理立たせるとO脚になってしまう可能性もあるのかな??と思います。
娘の場合は自分の意思でやってるので勝手に何にでもつかまって立つし、キリがないので義実家でももう気にせず自由にさせてますが(笑)- 11月11日

yxhman
うちの子も7ヶ月頃つたい歩きしていましたよ✨
3歳と1歳4ヶ月ですが、今のところ問題なさそうです(。・_・。)ノ
-
実家好き
安心しました^o^
3歳と1歳4ヶ月ならもうO脚になることはなさそうですね。
ありがとうございます❗️- 11月11日

Mami_26
つかまり立ちとつたい歩きを始めて1ヶ月経ちますが、医者からは本人の意思で立つ分には構わないと言われましたよ!
手や足の力がしっかりしてきた証拠なので、無理に止めさせなくてもいいと思います(^^)
-
実家好き
早いのは良くない事だと思い込んでました。お医者さんがそう言ってたなら私も無理に止めずに好きにさせようと思います(^。^)
ありがとうございます❗️- 11月11日

∞まぁみん∞
7ヶ月ならつかまり立ちもつたい歩きもしてましたよ。
特に問題なく成長してます。
-
実家好き
7ヶ月ってつかまり立ち、つたい歩きする子結構いて安心しました(^。^)
ありがとうございます❗️- 11月11日

piglet11
上の子が8ヶ月のときにつたい歩きしました!つたい歩きをメインにハイハイも少ししてた感じです。その後10ヶ月で一人でたっちをして、11ヶ月で歩きました。今は2歳ですが、足もまっすぐで特に気になるところもなく健康です!
ハイハイよりもきっと立つことの方が楽しいんでしょうね!
主様のお子さんも歩きだすのが早いかもしれませんね♪
ちなみに下の子は8ヶ月の今まだずりばいしかしません(^^;
子供によって個人差は本当にありますので、今したいことできることをさせてあげたらいいと思いますよ(*^-^*)
-
実家好き
本当に個人差って大きいんですね。
はい、視界が広がるのか立ったりするの時の目がキラキラしてて楽しそうです(^_^*)
無理に止めないで好きにしてあげようと思います。
ありがとうございます❗️- 11月11日

実家好き
O脚になるのは無理やり立たせた場合になりやすいんですかね⁉︎
確かに気が付けば立ってるから止めてもあまり意味なかったんですけどね(^_^;)
今日から子供の意思を尊重してあげようと思います☺️
実家好き
お子様も主様もO脚じゃないのを聞いて安心しました。
8ヶ月で完全に歩くのってめっちゃ早いですね(^。^)
ありがとうございます❗️