※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
小太郎
子育て・グッズ

ベビーカーを買わず、抱っこひもだけ使っている、という方いらっしゃいますか?

ベビーカーを買わず、抱っこひもだけ使っている、という方いらっしゃいますか?

コメント

こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対

ベビーカー、買いましたが使ってません😭笑 買うならB型にすればよかった…と後悔してます😭

  • 小太郎

    小太郎

    そうなんですね!
    聞いていただけますか…
    最近、ベビーカーなんだけどレンタルでもいいからあったほうがいい…という話を夫にしたら、若いから要らないと言われるんです…
    でも夫はすぐ腰を悪くするので、ほとんどわたしが抱っこしてたんですけど、近所のスーパーに買い物に行って帰ってくるときに肩が痛いの最高点に達するし、暑くなってきたからか目がクラクラするんですよね
    あったほうがいいと説得しても最初はウーンって言うんですけど、携帯みて話そらさせるんです…おい!ふざけるな…大体あなたの腰なんでそんなに弱いんだよ!と思ってるんですけど怒るから言えないです
    どうしたらいいのやら…

    • 6月5日
  • こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対

    こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対

    えー!!それは酷い😤若いからって理由も意味不明です😵
    レンタルのカタログとか、実際に見せてみたらどうですか?レンタルってホント安いので、具体的な金額見たら心動くかもしれません!(と願ってます😣)

    • 6月5日
  • こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対

    こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対

    ちなみに、私はベビーアンドミーというメーカーの抱っこ紐を使ってます!
    ヒップシート(赤ちゃんの椅子)が付いてて、ママの腰で支える感じなので、肩は全然痛くなりません✨こちらもオススメです!
    なんとかしてご主人を説得できるといいですね😣

    • 6月5日
  • 小太郎

    小太郎

    見せてみたんですよ!そしたら職場の人にどうか聞いてみようかなって言ってたので3日後くらいに聞いたら、あ、忘れてた、ですよもうどうしようもないな…となりました

    • 6月5日
  • 小太郎

    小太郎

    ベビーアンドミーいいな!と思ってたんです!けど叔母からアップリカが届いたからアップリカ使ってるんですよね

    • 6月5日
  • こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対

    こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対

    えー(・_・;)
    本当に忘れてたなら、育児に関心なさすぎですよね😤ベビーカーを避けてる理由はなんでしょうね?お金?
    ホさんが自由に使えるお金はありませんか?勝手に申し込んだら怒られちゃうかな…?
    あとは、お古でもよければフリマサイトやリサイクルショップでも安く買えると思います☺️

    • 6月5日
  • 小太郎

    小太郎

    育児はちゃんとしてくれるんですけど、夫、かなりケチなんですよね…
    基本的にお互いで納得しあった上で購入するってなってるので勝手に申し込むと怒ると思います…ケチ男なので…
    オー!お古!それ言ってみようと思います!ありがとうごさいます!

    • 6月5日
  • こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対

    こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対

    腰痛持ちでケチなんて…😤(スミマセン、ひとの旦那さんに💦笑)
    なんとか解決の糸口が見つかるといいですね!がんばれーっ🏋️

    • 6月5日
リリー

お下がりを貰いましたが、結局抱っこ紐しか使ってません😃

  • 小太郎

    小太郎

    そうなんですね!肩が痛いとかならないですか?

    • 6月5日
  • リリー

    リリー

    ありますねー💦腰も痛かったりします😅
    でも小回り効くので抱っこ紐にしちゃいます😄👍

    • 6月5日
なまけもの

ベビーカー出産前に買いましたが、乗ってくれず未だに片手で数える程度しか使ってません💦

  • 小太郎

    小太郎

    そうなんですね!ありがとうごさいます!

    • 6月5日
kaoriino

レンタルしたものの泣き叫んで使わず、抱っこ紐オンリーでここまできましたᕙ( ˙-˙ )ᕗ
雪国で冬は使えないのでこのまま買わないで、いけるところまでいくつもりです(笑)

  • 小太郎

    小太郎

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 6月5日
(*・ω・)

1歳までほっとんどベビーカー使いませんでした!😅
でも、1歳過ぎたら抱っこ紐もしんどいし😥
2人目も出来たので、今になってめちゃくちゃ使ってます!

  • 小太郎

    小太郎

    そうなんですね!
    今ですら抱っこひも少ししんどいんですよね…がんばるしかないですかね、がんばります!

    • 6月5日
  • (*・ω・)

    (*・ω・)


    でも、小さいうちからベビーカーならしておくと大きくなった時嫌がらないので、乗せてあげてもいいと思いますよ!
    夏は抱っこ紐は暑すぎますし😥
    お散歩とかベビーカーでも全然いいと思います😆

    • 6月5日
  • (*・ω・)

    (*・ω・)


    上の方のコメント見ました!
    ベビーカーある方が、買い物はほんとに楽ですよ!!👍

    • 6月5日
  • 小太郎

    小太郎

    そうですよね!娘は抱っこひもにいれるといつも寝るんですけど二人してお腹に汗かいてしまってます(笑)
    スーパーでベビーカー使ってる方みてあーいいなーと思ってます…
    明日3人でお出かけしなきゃなのでその時ポツリと呟いてみようかなと思いました(笑)

    • 6月5日
  • (*・ω・)

    (*・ω・)


    汗かきますよね😣
    1回旦那さんに、赤ちゃん抱っこさせて買い物袋持たせて見るのはどうですか?🤔(笑)

    • 6月5日
  • 小太郎

    小太郎

    夫、腰は弱いけど、細マッチョなので力はあるですよね…全然軽いとかいいそうです。長く歩かせてみようかな…

    • 6月5日
  • (*・ω・)

    (*・ω・)


    でも、結構腰にくると思いますよ!😁
    ペットポトルとか買って負荷かけるとか(笑)🤔

    • 6月5日
SoRa

ベビーカーありますが、旦那しか使って無いです(^◇^;)

私は抱っこ紐ばっかです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )💦

  • 小太郎

    小太郎

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 6月5日
☆

ベビーカーはその子によって好き嫌いが
あるから、抱っこ紐買っといて
ベビーカーはB型からでいいと思うよと
義妹に教えてもらって腰座る手前までは
ベビーカー買わなかったです🐱✨
今は抱っこ紐とベビーカーB型が
家にありますが、ビックリするぐらい
ベビーカー嫌がって
すぐ泣いて乗りません😞👍
乗ってた時期もあったけど、結局気分次第
なとこあって、ベビーカー乗せるけど
抱っこ紐も持って行って…みたいになって
めんどくさいんで、もっぱら抱っこ紐です😊

が、しかしなんせ抱っこ紐は暑い😭✋
冬はいいけど、夏は外におると地獄です😆💦
ベビーカー乗ってくれたら一番
ラクなんですけどね~😓🎶笑

  • 小太郎

    小太郎

    やっぱりそうなんですね、娘いろいろ順応能力高めなので乗ってくれそうですが、あ!譲り受けたハイローチェアに寝かせた時めちゃくちゃ嫌がったからベビーカーもダメかも…!
    荷物増えるとしんどいですね、ただでさえ完ミなのにもっと増えると…

    そうなんですよ、外は暑いし何故かわたしもバテるし、どうしよー!です

    多少辛くても今は抱っこひもで頑張るしかないですね😃ありがとうございました

    • 6月5日
  • ☆

    うちのベビーカーはcombiのB型やけど
    ベビーカー自体の重量が軽くて3ヶ月から
    乗れるやつなんですよ😆✋
    なんで3ヶ月過ぎぐらいからベビーカーにも
    チャレンジして(夏場暑すぎて抱っこ紐が
    辛すぎて)乗せてましたけど、まだ月齢が
    低いうちは乗ってくれてました👶❤
    多少グズっても気付けば寝てたり…🙌🌷
    けど、腰座る手前6ヶ月ぐらいから
    乗せてちょっとはいけますけど、
    10分もすりゃ泣き出してそのうち
    ギャン泣きになりだして結局抱っこ紐
    って感じやったんで、小さいうちから
    慣らしておいたら…ってゆうのも
    結局、お子さん次第なんで嫌がる子は
    うちみたいに嫌がるやろうし、
    意外と座って景色見て楽しんでくれる子は
    ご機嫌さんなやろなって思います😂✋笑

    • 6月5日
ちゃんころ

両方使ってます!
うちはAB型ベビーカーとバギーと
抱っこ紐があるんですが、
基本私と子供達で買い物行く時は
上の子がバギーで下の子抱っこ紐です。
休日公園など行く時は下の子ベビーカーです。
肩もこるし腰も痛くなるので
ベビーカーだと楽なんですよね😂

  • 小太郎

    小太郎

    ベビーカーに乗せてる方見て楽そうでいいなーと指加えて見てます(笑)
    今のところ3人で出掛けても夫はすぐ腰を悪くするしケチ男だし、結局ずっとわたしが抱っこするしかなくてつらいです…ベビーカーをかけて夫と戦おうかなと思います

    • 6月5日
  • ちゃんころ

    ちゃんころ

    ベビーカー嫌いな子もいるみたいですが
    小さいうちから乗せてたら慣れました✨
    うちも夫がぎっくりやったばかりなので
    かなり重宝しています(笑)
    暑くなってきて汗かくし
    どちらにしろ大変なのは私たちなので
    買わせてくれるといいですね😂w

    • 6月5日