※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーまま
家族・旦那

主人の転勤で地元から飛行機の距離に引っ越しました。それまで一度も地…

主人の転勤で地元から飛行機の距離に引っ越しました。
それまで一度も地元を離れたことはなく、わたしにとっては初めての大きな引っ越しでした。
出産と重なったため、里帰りというか、里残り出産をして、誰も知り合いも頼る人も居ないので、子供が3ヶ月をすぎて、首がすわるまで実家にいました。
それで、今回初めて、子供を連れて実家に帰ろうと思うのですが、主人に、「1人で大変なんでしょ?しばらく帰れよ。今、居られても負担でしかないし、お前は戦力にならない」と言われて、「3ヶ月くらい帰ったら?」と言われています。
こちらにきたばかりの頃、里心がついてしまい、とても寂しく、両親と離れる時に泣いてしまい、両親も孫可愛さに泣いていました。
それが主人にはとても嫌だったようで、「そんなに嫌なら、もう帰れよ!お前の家はここじゃない!お父さんとお母さんの居るあの家だ!子供もそっちの家で取り込みやがって。全く可愛いと思わない!俺の子と思えない!」とブチギレられてしまい、そこから反省して、わたしなりにこちらでの生活を送ってきました。
子供はどちらかというと手がかかる方で、抱っこじゃないと昼寝しないとか、姿が見えないとすぐに泣くとかで、なかなか家事もままならず、主人に早く帰ってきて助けてほしいと、仕事の忙しい主人に家のことも頼っていました。
自分では出来る範囲頑張っていたつもりですが、主人からしたら、仕事もして、家の事もやらなくちゃいけないと、負担になっていたようです。
夜ご飯をある程度まで準備しておいて、お肉を焼くとか、そういったことをお願いして、その間に寝かし付けとか、帰るのが早かったら子供のお風呂とか、食べてから寝かし付けの時は皿洗いとか、やってよーと頼っていました。
主人からしてみたら、昼間何もしてないのに、俺に頼ってばかり!と。
昼間、子供と過ごして居ると、なんだか本当にあっという間に1日が終わって、くたくたになっています。
1日なにしてるのか、何にどれだけ時間がかかっているのか、紙に書き出したら?と言われ、やってみたのですが、それも途中で書けなくなったり、確かに何でも時間がかかっているようにも思います。
3ヶ月も帰ると、子供は1歳になってしまい、これから、つかまり立ちをしたり、立ったりなど、とても成長する大切な時期だと思うんです。なので、そんなに長い期間帰りたいと思っていたわけではなく、少し長め1ヶ月くらい居られたらなと思っていたのですが。。。
なかなか同じ立場の方は居ないとは思いますが、この状況の場合、主人の言う通り3ヶ月位帰った方が良いのでしょうか?
確かに帰ったら楽です。
主人も家のことの負担がなくなります。
最初から躓いて始まった生活でしたが、今は主人も子供は可愛くて仕方ないようですし、私のことも好きではいてくれるようです。

コメント

あすか

かなり里帰りされたんですね💦
旦那さんが気の毒です😓
ちゃんと自宅で過ごしましょう。もう帰る必要はありません。自分で判断できるようになってください。
自分の事だけではなく家族の事をきちんと考えてください💦

  • ゆーまま

    ゆーまま

    厳しいお言葉ありがとうございます。
    実生活でも相談しているのですが、私よりの意見ばかりだったので、主人の気持ちを慮っていなかったと思います。

    本当はもっと早く帰るつもりでしたが、臨月での引っ越しで私は飛行機に乗れず、わたしは一度も住んだことのない家だったこと、主人が転勤して仕事がとても忙しくなったことで、主人の方からそう提案され、それにありがたく乗っていました。
    もっと早く帰るべきだったと思います。

    今回、母がほって置いたら確実に亡くなっていたと言われる心臓の手術を私に心配かけまいと内緒でしていたこともあり、まわりもゴールデンウィークで帰ってるのをみて、私も帰りたくなってしまいました。

    今日帰ってきたら主人とまた話します。
    ありがとうございました!

    • 6月5日
せんちゃん

期間は決めずに一度帰ってみてから決めれば良いと思いますよ😊

離れてみて旦那さんとゆーままさんの気持ちも何か見えるかもしれません。
娘さんが成長していく姿を見て、やっぱり旦那さんも一緒に見守っていきたいと強く思うのであれば戻ればいいですし🌟

ただ、その間アプリで動画写真共有や何ができるようになったとかは、逐一報告したほうが良いです。
もしかしたら そんなのいらない! と怒られるかもしれませんが、諦めず伝えていくことで徐々に父性も芽生えていくんじゃないでしょうか?😓

  • ゆーまま

    ゆーまま

    お優しいお言葉ありがとうございます。

    娘の成長を一緒に見たいのはやはり主人です。
    LINEで送る日々の娘の写真は必ず保存してくれる主人なので、アプリの共有もしてくれるなら、してみようと思います!
    ありがとうございました!

    • 6月5日
はる

おはようございます☺️
心のもやもや、葛藤が伝わってきました。悩むのって苦しいですよね💦
今の状況を読ませていただき、難しいと感じました。それは、旦那さんの本心はどこにあるのかわからない、ということです。旦那さんがいらいらしている気持ちも伝わってくるし、でも、お子さんの世話や家事も手伝ってくれて、ゆーままさんとお子さんを大切にもしてくれているのも伝わってくるので…。本当はどっちなんだろう。いらいらして、勢いで、3ヶ月帰れと言ったのか、本心なのか。旦那さんはいつもお子さんの世話や家事をやるとき、嫌々やっている感じですか?
でも、いくらいらいらしたからといって、ゆーままさんを突き放すようなことを言ったり、1日の様子を書き出してみたらと言ったりするのは、冷たいなと思います。子育てする前は、一日中うちにいて、暇になるかなあとか馬鹿なこと、考えていましたが、いざ子育てしてみると、一日あっという間です。子どもは可愛いですが、子どもと一日中過ごすとちょっと1人になりたい、疲れたと思うのは、自然なことだと思います。一日中家にいて、家事と育児をする、この大変さはやってみないと分からないし、おそらく旦那さんはできないだろうと思います。うちもそうです。
もう一回冷静に話し合うことはできませんか。今後どうするのが一番いいのか。お互いに納得しないまま、3ヶ月里帰りしたら、そのまま心が離れてしまいそうで、心配です。ゆーままさんに悲しい思いはしてほしくないので…。

  • ゆーまま

    ゆーまま

    お優しいお言葉ありがとうございます。
    主人は、家事はしぶしぶ、子供の世話は、やっている時はイヤイヤなどは感じさせませんが、後から、疲れてるのにと言われることもありますが、基本的に子供のことはとても可愛がってくれています。
    私の甘ったれた考えに寄り添っていただき、自分の甘さを認識させられるのと同時に涙が出ました。
    主人も、3ヶ月帰るって言ったのも、もーお手上げ勝手にしてという気持ちになってしまったんだと思います。
    私さえしっかりしていれば、そんなに長い間娘と離れたいはずはありません。
    帰ってきたら主人とまた話そうと思います。
    ありがとうございました!

    • 6月5日
  • はる

    はる

    体調はいかがですか?少しは心のもやもやが取れましたか?
    わたしは、ゆーままさんが甘い考えだとは思いません。無理して納得しようとしなくてもいいのではないでしょうか。なんだか、それの方が心配です。
    きっと、自分なりに頑張ってみて、それでも辛くなってきたから、ママリに相談なさったとおもうので。
    お母さんの大病、大変でしたね💦家族ですから、心配するのは当然です。わたしは、実家から車で1〜2分くらいのところに新居を構えました。里帰りは、生後2ヶ月まで実家でお世話になりました。今も、毎日のように実家に顔を見せに行っています。正直、親離れできていない、と言われればそれまでですが、わたしはそれでもいいと思っています。母は一年前に交通事故にあい、怪我をしました。しばらく寝たきりで、退院後も前のような元気はなく、とても心配しました。そんなとき、うまれたのがわたしの息子です。母は息子のお世話を手伝ったり、息子にあったりするのを楽しみにしており、それがいいリハビリにもなりました。きっと、ゆーままさんのお母さんもお孫さんに会えば、自然と笑顔になり、元気がもらえるはずです。それがそんなに悪いことですか?
    ただ、だから旦那さんと3ヶ月離れていてもいいかと言われると、それは違うと思います。
    ゆーままさん、無理しないでください☺️

    • 6月5日
  • ゆーまま

    ゆーまま

    お優しいお言葉本当にありがとうございます。
    はるさんのお母様も大変でしたね💦
    交通事故は突然、健康な体を奪ってしまうとても怖いもので、そんな時に息子さんの力でお母様が元気になるなんて。。
    孫の力は偉大ですね!
    ご実家の近くでの生活、とても羨ましいです。やはり、親も年をとってきていますし、何かと心配も増え、何もない事がもちろん一番なのですが、何かあった時側に居られるというのはとても心強い事がですよね。
    うちも結婚当初は私の地元に家を買うという話だったのですが、今回急にこちらの転勤先で家を買う事を主人が決めてしまい、私が話が違うと言っても、考えが変わったとか、じゃあ離れて暮らすってことね?とか、地元で買うなんてあり得ないとか。。もう契約まで済ませてしまって。
    これから間取りの打ち合わせなどあるのですが、私がいまいち乗り気になれなかったこと、私の実家に資金援助を頼むのを断ったことなど、その打ち合わせに居なくていいからと。

    色々あって、こちらで相談してみた次第でした。実生活で相談したら、夫婦でのカウンセリングを勧められたりして、主人にそんなこと言えないし、色んな方の意見が聞いてみたくて、
    みなさん、上手に生活なさっているのですね💦
    上手く手抜きをというのがとても難しく、すぐにいっぱいいっぱいになってしまいます。
    洗濯も、一緒に洗って良いもの、洗うものによっての洗剤、干し方、洗濯機へ入れる量、など主人のこだわりがあり、違う事をすると大きなため息と、なんでできないの?と言われるし、洗い物も、私が洗った後、洗い桶の置き方や、乾いた後の洗い残しのチェック、料理の後のキッチンの状態など細かくみられますし、掃除も娘がハイハイするようになったこと、産後の抜け毛が激しく気をつけていても髪が落ちやすく、髪の毛だらけの家だな、ストレスと言われるのでそんなにサボれないし。。。
    なので、主人にやってもらった方が楽になってしまってたのですが、早く私も慣れなければいけませんね!

    昨日、主人が帰って来てから話しました!
    3ヶ月といえば、2、3週間で帰ってくると思った。天邪鬼なことをしたと言っていました。
    私の病院のなどもありますし、帰省はしますけど、それなりに早く帰って来ようと思います!
    みなさんの厳しい意見に頭をがつんとやられた気持ちにもなり、ありがたかったですが、はるさんのお優しい回答にとても救われた気持ちになりました。
    本当にありがとうございました😊

    • 6月6日
  • はる

    はる

    返信ありがとうございます☺️
    旦那さんとお話し合いができて、よかったですね♬天邪鬼なことをしたなんて、素直に言ってくれればいいのに❗️と思いますよね🌟旦那さんも家族を大切にしたい気持ちはきっとあると思います。あなたしか、頼る人がいない、頼りにしてますと伝えながら、上手く手伝ってもらうのがよさそうですね☺️❗️旦那さんの家事の細かさは、性格かもしれませんので、改善は望めないかもしれませんが、やってもらえるときにはやってもらってください❗️本当は、ほこりや髪の毛が落ちてるくらいでは死なないよ、旦那さん❗️と言いたいところですが💦笑
    話は変わりますが、わたしも産後4ヶ月の現在、抜け毛が激しすぎて、自分でもびっくりします!男の人には分からないですよね❗️掃除しても掃除してもあちこちに髪の毛が落ちていて、ため息がでますもん❗️でも、私たちが悪いわけではなく、そういうものなんだ、という理解はしてほしいですね🌟
    わたしは手抜きができない、とおっしゃるゆーままさんは、主婦の鏡だと思いますが、でもせめて今の時期だけでも無理して手抜きしてください。ゆーままさんが家事に費やす時間を、お子さんとの触れ合いの時間やゆーままさんがちょっと横になる時間に費やしてください☺️今は、そういう時期だと思います。完璧に家事をこなすのは、お子さんが大きくなって、手がかからなくなってからにしてみてはいかがでしょうか🌟家事をするより、子どもとの触れ合いの時間のほうが今は大切、それは旦那さんに理解してもらわなければならないことだと思います。子どもの成長がたくさん詰まった時期は今しかありません☺️
    手抜きができない自分の性格が悪いと嘆くのではなく、そんな自分も悪くないと、自分のことを大切にしてあげてください💗でも、今は無理して手抜き、です💗
    ゆーままさんの幸せを心より祈っています☺️

    • 6月6日
  • ゆーまま

    ゆーまま

    またのお優しいお返事、ありがとうございます!!
    自分も頑張りつつ、主人に頼りっぱなしではなく、上手く頼って手伝って貰う!上手に主人とも付き合っていきたいと思います!
    ここの塩梅が大切ですね。。。

    産後の抜け毛、本当に凄いですよね💦
    もう髪の毛なくなっちゃうんじゃないかと思うくらい💦

    全く主婦の鏡などではなく、要領が悪いだけです💦本当に少しでも密に娘と向き合う時間をもっと作らないとと思います!
    無理してでも手抜き。そうするには私がもっと上手く色々こなして、要領良くできる方法を見つけないといけません!早急に!
    当たり前の大切なことを蔑ろにしていたように思います!
    本当にありがとうございます!

    はるさんはお優しい方ですね❤️
    回答してくださった、皆さんに感謝していますが、はるさんに頂いた言葉はとても私を支えてくれました!本当にありがとうございました😊

    • 6月7日
deleted user

出産から、首が座るまでご実家で過ごして、今生後8ヶ月でなぜ家族3人ではなく、お子さんと2人で帰るのですか?
ご主人がブチギレる理由もわかる気がします、(^^;
私ならまた3ヶ月も帰らないですし、次帰るとしたら家族3人でお盆とか年末年始かなーと思います(^^)

  • ゆーまま

    ゆーまま

    回答ありがとうございます。
    主人が今月は出張もあるし、休みの日に趣味の用事を入れたいのと、私の実家に行きたくないというのがあります。
    そうですよね。3ヶ月も帰るなんてあり得ないですよね。
    私がそう言っても、みんな奥さんは2ヶ月とか喜んで帰ってるよ?誰々の奥さんもそうだし、と返されていて、そう言わせてしまっているんだと思います。
    帰ってきたら主人とまた話したいと思います。
    ありがとうございました!

    • 6月5日
deleted user

私は妊娠中に地元から6時間の距離に夫の転勤で引っ越しました!
私の場合は里帰りをせずに、子供が4ヶ月のときに始めて実家に1ヶ月帰省して、今1ヶ月の帰省中です。もう今日帰りますが…

ご実家がいいのは本当によくわかります!私も出来ることなら実家にいたい…(笑)でも、旦那さんは本当に寂しいんだと思います。うちの夫は私達の1ヶ月の帰省でも本当に寂しがってますから…旦那さんは首がすわるまでのほやほやの可愛い時期を見れずに一人で自宅で過ごし、これからまた1〜3ヶ月離れるとしたらつかまり立ちやハイハイなど見れないかもしれません。ゆーままさんとゆーままさんのご両親は親離れ子離れが出来てない印象があります💦お互いに泣いて別れるなんて私と両親の間ではありませんでした💦
私なら旦那さんの気持ちを考えて、今回は帰省取り止めにします。ゆーままさんの頼れる人がいなくて寂しい気持ちも本当によくわかります。私も同じ状況なので…でもこのままだと旦那さんの気持ちは離れると思います。

  • ゆーまま

    ゆーまま

    お返事ありがとうございます。

    本当に私と両親は親離れ子離れが出来ていないのだと思います。
    お恥ずかしい話ですね。みっともないと恥ずかしい気持ちです。
    厳しいことを言ってくださってありがとうございます。

    誰が大切で、誰が私の家族なのか、私自身、もっと早く意識しなければいけなかったと思います。
    3ヶ月帰るのはやめようと思います。
    初めて歩くところは出来れば主人と喜んで見たいです。
    ありがとうございました。

    • 6月5日
Rick

子どもが成長する大事な時期かもしれませんが、旦那さんは親の心が成長する大事な時期を里帰りという名目で我慢されたと思います。
自分の子と思えないのもある程度は仕方ないかもしれません。かわいい時期を飛行機の距離で離れて過ごし、一緒に住んだと思ったら嫌々だと思うと私なら耐えられないです。勝手にしてって思っちゃいます。
きついこと言いますが、もう少し、辛抱できませんか?一時保育なども利用して、夫婦の中で解決できるよう頑張ってみませんか?

  • ゆーまま

    ゆーまま

    お返事ありがとうございます。
    主人に、地元から離れたら一度は誰でもホームシックにかかるんだ。一度帰ったら大丈夫になる。と言われました。
    エリcarさんの言う通りだと思います。
    娘と離れたいとか、全く思わないのですが、だからといって、主人をないがしろにして、あてにしてばかりは本当にダメですね。
    私が親になったくせに、いつまでも甘ったれて辛抱がきかなすぎるんだと改めて思いました。
    ありがとうございました!

    • 6月5日
ママリ

私も実家から車で5時間以上離れた、知り合いもいない地にきました。
最初は寂しくて孤独で実家というか母親が恋しくて、毎日母親と電話していました😓実家に少し行ってきてもいい❓って聞いたこともありましたけどいい顔をされなくて、嫁にきたのに、親離れ子離れできてない‼️なんて言われて😅その時は腹も立ちましたけど、これからの人生旦那と一緒に歩むって決めたので実家のことは封印し電話の回数も減らしました。
いつしか実家に頼ろうって気持ちがなくなり、自分でも親離れできたと気付きました😃
最近では、旦那の方からたまには実家に行ってきたら❓って言ってくれるようになりました。
孤独で辛く実家に頼りたくなる気持ちはわかりますが、今は実家に帰るのではなくご主人との歩み寄りが大事な時期かと思います😊
今長く実家に帰ったらパパ見知りしちゃいますし、子供の成長を一緒に見るって大事だと思います✨
私も疲れると夜の皿とかそのままにしちゃいますよー😓うちは旦那の帰りが遅い時が多いので、夜は最低限の家事だけやって子供が寝たら二人でまったりしながら、上の子の反抗期の愚痴と下の子達の可愛い成長や一日の出来事を話しています😊

  • ゆーまま

    ゆーまま

    ありがとうございます。
    まさに私は前のくまくまさんの状態なのかもしれません。一緒にしてすみません。
    お優しい事、ご自分の経験など色々ありがとうございます。
    汚れたお皿があったら嫌だとか、手がいっぱいになっているのに、許せないことが多く、それを自分ではなく主人に押し付けるのは間違いですよね。
    わたしも、はやく親離れをしたいと思います。
    くまくまさんを見習いたいと思います!
    つい、子離れ出来てない親につられがちになってしまうので、思い切って、私も親離れ子離れを意識した付き合い方を考えていきたいと思います。
    ありがとうございました!

    • 6月5日
ひな

里帰りしないといけない理由はなんですか?
顔見せに行ってくるだけなら1ヶ月も行く必要ないし、1ヶ月も行きたいなら理由がありますよね?
ただ親に頼りたいだけですか?
親離れできない娘と子離れできない親…
もう子供じゃないんですよ
自分が親なんですよ
子育ては旦那さんと一緒にするものであって、親である旦那さんのけ者にして祖父母とするものじゃないんですよ
多分家事が完璧じゃないだけなら旦那さん怒らないですよ
親に依存して旦那さんを蔑ろにしているから怒るんですよ
いい加減気づきましょう

  • ゆーまま

    ゆーまま

    顔を見せたいのと、母がほって置いたら、確実に亡くなっていたという心臓の手術を私に心配かけまいと内緒でしていたこと、父があまりに寂しがっていることなど、色々付けようと思えば理由はつけられますが、やはり、一番は私がもう疲れたということです。
    躓きながら始めた生活、以前のように主人と良い関係を築けず、1時間2時間くらい、主人に説教をされたり、怒鳴られたりなど、精神的にも、肉体的にも疲れて、実家に甘えたくなってしまっていました。
    でも、主人にそうさせているのは私なのですよね。
    帰ってきたら主人とまた話したいと思います。
    ありがとうございました!

    • 6月5日
りんご

長く里帰りされていたんですね。私も主人の転勤で乗り物で7時間の距離です。里帰りから1ヶ月で戻りましたが、里帰り中は、手伝ってもらいながらも、戻った時にやっていけるように考えて生活リズムを整えたり、お布団で眠れるように気をつけたりお風呂も一人でスムーズに入れることができるように退院から一人で入れていました。子供が起きている時間は毎日テレビ電話で数分話したり主人の様子を聞いたり。
主人は仕事が忙しいので、基本私ができることは私がします。無理して手伝ってもらうことはありません。掃除をクイックルワイパーで済ませたり、味付き肉を使ったり、家事育児手を抜くことはありますが、主人に手伝ってもらうのは、思いお米や飲み物を買った時に運んでもらうとか、毎日してもらっているのは、洗剤とかも全部入れておいて帰ってきてシャワーを浴びた後洋服を洗濯機に入れて蓋をしてボタンを押してもらうくらいです。3ヶ月里帰りして戻ってきたと思ったら嫌いやで今度はまた一家が使えると聞けば、正直「こんなに手伝ってるのに、こっちでは生活したくないんでしょ、もう好きにすれば⁉️」となる気がします。逆だったらどうでしょう⁉️旦那様が実家に帰ってゆーままさんは3ヶ月知らない土地に一人、やっと帰ってきた旦那様は実家が良かった❗️と泣いて嫌々、ゆーままさんが頑張っているのに数ヶ月後にはまた実家に1ヶ月ゆーままさんを残して行ってくる。

  • ゆーまま

    ゆーまま

    主人に、長期の実家を提案されて、甘えてそのまま居させて貰っていました。
    主人に帰ってこられても、何も手伝えないし、心配で困ると。
    実家ではもちろん、帰ってから困らないように色々していたつもりでしたが、いざ帰ってみると思ったより大変で、ねをあげてしまいました。
    掃除も朝、掃除機をかけて拭き掃除まできちんと、ワイシャツもクリーニングには出さず、自分で洗ってアイロンがけ、など、手を抜けば良いところに抜けないのも良くないところだと自覚しています。
    手を抜けないなら、それだけ頑張らないといけないんですよね。
    甘えていますね。
    また主人が帰ってきたら、話して見ます。
    ありがとうございました!

    • 6月5日
  • りんご

    りんご

    真面目にしていらっしゃるんでしょうね。まず、絶対に外せない家事と、週に数回でいい家事と余裕があるときにする家事を分けて考えると良いと思います。食事作りや片付けや洗濯は絶対にやらないといけない家事ですよね、トイレ掃除やシーツの洗濯は週に2、3回と思っています。床拭きは余裕があればクイックルワイパーアイロンがけは形状記憶を使っているので余裕がない時は諦めます。離乳食は⁉️余裕があるときにまとめればいいと思いますし。帰省はは数日にしたらどうですか⁉️

    • 6月5日
  • ゆーまま

    ゆーまま

    まじめといいますか、そうしないと主人に怒られてしまいますので。。。
    家事にとてもうるさい人で、洗濯機の回し方、どれとどれは一緒に洗ってもいいけど、これはダメとか、干し方だとか、洗い物をなんで溜めずに洗えないのか?オレはこうはしないとか、彼のやり方に沿わないとダメなんです。
    形状記憶のシャツは着ていますが、それも糊をはって、アイロンをかけないとみっともないですし。。。

    帰省は私が数年前にした大きな手術の経過観察もありますので、そちらの予約など、最低限に出来るよう調整するつもりです。

    • 6月5日
ねーい

親離れできず実家にべったりすぎではないですか?依存してます。
実家に帰る必要はないです。
新しい土地で知り合いを作って、精神的に自立したらどうですか?

  • ゆーまま

    ゆーまま

    そうですね。
    今は一生懸命、知り合いをつくっているところです。
    顔見知りのママ友などは少しずつ出来ているところです。
    母の体も心配で、ほおって置いたら確実に亡くなっていたであろうと言われる心臓の手術を私に心配かけまいと内緒でしていたりして、帰りたくなってしまいました。
    また主人と話します。
    ありがとうございました

    • 6月5日
  • ねーい

    ねーい

    娘が自分の家庭で元気に楽しくやってく事も親孝行かと思います!
    お母様のお身体が良くなって、ずっと健康でありますように!

    • 6月5日
  • ゆーまま

    ゆーまま

    ありがとうございます。
    私の周りは、私によく頑張れるよねと言うような、もっと実家にべったりな人が多く、一般の考えとずれていたみたいです。
    ありがとうございました!

    • 6月5日
ママリ

ゆーままさん精神的には大丈夫ですか?
私も結婚して初めて県外に住み縁もゆかりもない土地で転勤族として暮らしています。知り合いもほとんどいません。まだ子どもは産まれていませんが、旦那さんしか頼れる人がいない生活は思ったよりも孤独で大変だということがわかりました。人それぞれだと思いますが大丈夫な人とそうでない人がいると思います。ゆーままさんの旦那さん私的には少しキツく感じます。戦力にならないや負担だとか細かすぎる洗濯のことや家のことも勝手に決めているなど。。物理的に助けてくれるのはありがたいと思いますが精神的な面では冷たい気がします😔
私は地元に友だちが多かった分とても寂しく過ごしていますが旦那さんからの自分の都合で知らない土地に一緒にきてくれているから感謝している。とあまり家事などは手伝うタイプではないのですがその言葉とかで救われたりします。だからゆーままさんが私はダメなんだなぁって自信をなくしたり精神的に疲れてないか心配です。私の知り合いは実家などに甘えず県外で1人子育てを頑張りすぎて鬱になってしまった子がいます。私はそこまでなってしまうなら頑張りすぎず実家に帰って甘えさせてもらったらいいと思います。旦那さんのことを考えるのはもちろん大切ですが自分自身のことも大切にしてあげてください。

  • ゆーまま

    ゆーまま

    私のことを心配してくださるお返事ありがとうございます!
    あられさんも転勤族の旦那様なのですね。想像より孤独というお気持ち、よく分かります。
    精神的にも肉体的にも、疲れてヘトヘトになることが多く、たいしたことではないことでも、すごくダメージをうけてしまって、引きずってしまったり。。。睡眠時間がなかなか取れないこと、休憩を上手く取り入れられないことなど、原因は考えられるのですが、なかなか改善には至っていません💦
    みなさんにはとても厳しい意見もいただきましたが、私の定期検診もあり、今回は帰省することになりました!ですが、そんなに長期に渡っての帰省ではありません。甘えてるかもしれませんが、少しゆっくりさせてもらい、また日々の生活を頑張ろうと思っています。
    あられさんも、知らない土地での妊娠生活、なにかと不安もおありかと思いますが、こうして顔も知らない私のことをとても心配してくださるお優しいお気持ちのママで、赤ちゃんもさぞかし安心していることと思います!
    もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えますね!我が子は想像以上に可愛く、愛しいものです!そして、優しい旦那様ともう少しの妊娠生活が楽しいものとなりますよう😌
    ありがとうございました!

    • 6月13日