旦那が単身赴任で子育てに苦労している。夜の寝かしつけは私が頑張っているが、旦那は手を抜く。旦那の不満やイライラが辛い。自分一人の方がスムーズにできると感じる。
旦那の愚痴になります。
今年の1月から単身赴任で家を空けることが多く、休みも少なく月4回程。時期が重なり、1月に次男が誕生。めちゃくち忙しい時に旦那不在。
今月から単身赴任も終わり、自宅から通えるようになりました。子どもと関われる機会も増え、私も少しは楽になるかな?と思ってたのですが...
夜の寝かしつけで、長男はママじゃなきゃ寝られないのでパパは当てにならず💦次男もなぜかパパの抱っこだと大泣きで泣き止まず、可哀想になり私が途中で代わってあげると泣き止んで寝てくれます。私に変わると泣き止むことにショックを感じていますが、私だって最初から上手くいったわけでなく今までの4カ月間で得た経験と信頼関係のおかげだと思ってます。いくら寝てくれなくても他に頼る人がいないから自分が頑張るしかなく、何時間も掛けてようやく寝る事も沢山でした。旦那は私という頼る存在がいるからいいよなぁ...少し抱っこしただけで疲れたと言う、泣き止まないとイラつく旦那を見るとすごく不快です。ミルクの上げ方だって下手で、嫌がってるのに無理に奥まで入れて飲ませようとしたり...子どもが可哀想なので結局私が代わってしまいます。
旦那がいると助かることもありますがイライラする事も多く、2人の子どもも余計に泣くので逆に仕事が増えた感じがしてなりません。だったら私一人の方がスムーズにできてたと感じてしまうほど。泣いてる子どもをこれ以上旦那に任せたら、イライラして手を出してしまうんじゃないかって私がヒヤヒヤしてしまい、結局代わってしまうんです。
まとまりのない文章ですみません。誰かに聞いてもらいたくて愚痴を書いてしまいました。
- さくら(6歳, 8歳)
コメント
ゆみ
分かります!
母だって最初からうまくいったわけじゃなく、毎日毎日の積み重ねで少しづつ慣れてきたり、出来るようになったり…
旦那さんもさくらさんに変われば泣き止む、スムーズに行くから何で俺は泣くんだ!ってイライラするのも分かるけど、毎日積み重ねてきた事をちゃんと理解して、協力してほしいですね^^;
💘
あるあるですね、ママじゃないとダメな時期ですよね😅
パパはまぁ残念がります、私の所も今は下の子がそんな感じで泣いてたら抱っこはママが良いみたいでパパが抱っこしても泣きやまないし、「ママ〜ママ〜」って言います😅
旦那が「パパじゃあかんねんてー」と言ってきたら「当たり前やん、誰の腹から出てきた思ってんの、痛い思いしてんのにむしろ一緒やったら困るわ」って言ったら「確かに!腹から出ただけあるわ!」って言ってました🤣笑
ママが良いっていうのは今は負担に思うかもしれませんが、私は誇りに思いますし、それだけ子供にとってママは安心材料なんだなと、私ママ出来てるんだなと思えます☺️🌷
なので、パパには出来ることをやってもらう!
ママと同じ事なんてすぐに出来ませんよ、子供が小さいと尚更。
4歳5歳くらいになればパパの本番だと私は思ってます👌🏼
-
さくら
すごくポジティブな考え方をされてて羨ましいです☺️そう捉えれば旦那にイライラしないですみますね!
パパができることをやってもらうようにします✨- 6月5日
-
💘
お子さんはやっぱりさくらさんが1番!なんですよ😊🌷
何にも変えられない存在なんではないでしょうか✨
今はその分、旦那さんには買い物してもらったり家事手伝ってもらったり子供が機嫌いい時に面倒見てもらったりしたらいいと思います👌🏼
愚図るとママがいいのは仕方ないので🤔
三輪車とかで走り回す時は旦那さんに追いかけてもらいましょう(笑)
虫取りも旦那さん(笑)
活発になれば旦那さん(笑)
で良いかもしれませんね✨- 6月5日
-
さくら
ママって来てくれるのって大変な面もあるけど可愛いですよね💕私がいなきゃダメなんだって気づかせてもらってる気がします!
ですね✨子どもがもっと大きくなったらがパパの頑張り所☺️笑
いっぱい働いてもらいます!!
気持ちが楽になりました!ありがとうございました😊- 6月5日
さくら
そうなんです。私の苦労も分かってほしいですよね😔
そして、できないならできないなりに頑張ってる姿を見たいものです。
単身赴任中は早く終わってほしいっておもってたけど、いたらいたでストレスになる面もあって。笑