
コメント

ゆずmama(*´°`*)
答えになってなく
申し訳ないのですが…
2人目できたとき
そこがいいかなーと
考えてます‼︎
だいたいでいいので
金額教えていただけませんか(泣)?
お答えできず、すみません(。•́-ก̀。)
ゆずmama(*´°`*)
答えになってなく
申し訳ないのですが…
2人目できたとき
そこがいいかなーと
考えてます‼︎
だいたいでいいので
金額教えていただけませんか(泣)?
お答えできず、すみません(。•́-ก̀。)
「病院」に関する質問
ワンオペ過ぎて病院にも行けない😇 日祝水曜が仕事休みだけど保育園週6は行かせられないしワンオペの人ってどうやって自分の用足ししてるんだろう。0歳2歳連れて病院なんて無謀すぎる〜
昨日病院行ったら6週半ば〜7週ぐらいだと思ってたのが、先生から「6週入ったばかりぐらい」と言われました💦 なので心拍確認もできず💦 先生からは「大丈夫!順調だからね〜あともうちょっとって感じなんだ!来週また来て…
赤ちゃんがまだ寝ているのですが、私がおりものと痒みがあり婦人科に行きたいです。 みてくれる人がいないので連れて行くのですが、病院に電話した所早めに来た方が待たないと言われました。 起きてくると基本グズグズな…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
*そら*
そうなんですね🍀😌
予約金が13万円で 妊娠12週まで(だったかな?)に納めます。で 普通分娩だと➕2〜3万円ぐらいって言われました(´・ω・`)帝王切開や 土日だともうちょいかかるっぽいです💦😵
出産一時金は 直接支払い制度を利用できるので こちらが用意するお金は予約金と 分娩後にかかるプラス分のお金ということのようです。
栃木って出産費用高いって聞いたのですがやはりそうなんですかね…(´-ω-`)出産一時金だけじゃまかなえないっていう💦
ご参考までに…✨
ゆずmama(*´°`*)
詳しく教えて下さり
ありがとうございます(*´ー`*)♡
1人目を済生会で出産し
17万でお釣りくるくらいだったので、
あまり変わらなそうですね🌟
でもサービスないし
損した気分ですw
そうなんですね💦
安い所だと数万円の所
あるみたいですが
一時金だけで戻りがあるのわ
聞いたことないですね😩💦
ありがとうございます✨