
重い話ですがご意見ください💦私には妹がいるのですが、成人してから聞い…
重い話ですがご意見ください💦
私には妹がいるのですが、成人してから聞いたら種違いだったことが発覚しました。
その妹と高校生になる頃までは一緒に暮らしていたのですが、金銭的なところと父(育ての父)が私にだけ手を出してくるところに嫌気がさして、私だけ母のところで暮らすことにしました。
それから妹とは連絡を取り合うくらいでしたが、私が引っ越してからかなり情緒不安定になり、高校も辞めたりリスカ・薬の乱用などが見られました。
私と母は少しでも回復させるために病院へ通うことや入院も勧めましたが、本人は無理の一言。
「家にいる祖母の面倒は誰がみるんだ。交通手段はどうするんだ。お金はどうするんだ。」と行けない理由ばかりです。
私や母が言っても、お前らが見ないからとキレられてしまいます。
一度、母の元に来て免許を取りながらお店のお手伝いをしてバイトして行ったらどうかと提案があったようですが、それも拒否。
しかし、妹は薬でボロボロになった歯の治療がしたいために母に金銭の要求をしてきます。
妹としては、今まで母がいなくて苦労してた分、今親としてできるのはお金を出すことだろうと思っているようです。
しかし、母が妹のスマホ代だったり学校の費用を出していたことを知っているので私はそれは違うと思うと伝えると怒って散々なことを言われました。
私はすでに自分の家庭もあるので、このまままともに話していてもこっちの情緒がおかしくなりそうで、今は連絡をとっていません。母もスルーしているようです。
もう成人もしていて、父の年齢的にもこのままではいけないと思うのですが、話しても無駄でこれから私はどうしていけばいいのか分かりません。
父が亡くなったら一体どうするつもりなのか心配ですが、それすらもうざいんだと思います…。
- つむふたママ👶🏻🤍(生後1ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
妹さんは今何歳なんでしょうか?
無職ですか?
無職ならお金もないし歯の治療代くらい出してあげたら良いと思いました💦
歯がボロボロだと口も開けたくないだろうし、そうなると働くのも職種限られてくるし…
私は歯の見た目は第一印象で1番大切だと思うので、そこを直すのが自立する第一歩になるのでは?と思いました😣

はじめてのママリ🔰
妹さん成人してるんですよね?
全て自己責任では?と思ってしまいました😅
やらない理由、できない理由を全て人のせいにして自分が可哀想で可愛いんじゃないですかね💦
助ける限界があるし、考えを変えないと次の寄生先が移るだけで妹さんの為にはならない気がします
病院行って治療を前向きに始める事がこちらから手を伸ばす第一条件です💦
-
つむふたママ👶🏻🤍
成人していて22歳になります。
私としては、妹は高校もお金のことと考えず好きなところに行けたのに中退して、私は行きたかったところを我慢して一番お金のかからないところにしたのにわがままばっかり…と思ってしまいます。
病院に通って障害年金のことについても聞いてみた方がいいと伝えたのですが、結局病院も通うのが大変だからという理由で行っていないようです…。- 7時間前

💭
歯の治療をしても、また薬を乱用したら何百万円が無駄になってしまいます。
支援するとしても、精神科に通院して治療を受けることを条件にした方がいいと思います。
祖母の面倒は行政に相談すれば介護サービスを利用できると思いますし、治療のための費用と交通費は出してあげてもいいかもしれませんが、無理であれば役所に相談すれば公的支援を受けられる可能性もあります。
もしかするとつむふたママさんが家を出た後、妹さんは父から性的虐待や何かしらの虐待を受けていた可能性はないでしょうか。
保育士をしていますが、実父から娘への性的虐待は決して少なくはありません。
妹さんは文字を読むだけでも家族への不信感がかなり強く出ている感じがするので、次に関わりを持つ時があれば公的支援につなぐ役割をしてあげるといいかもしれません。
家族だから出来ることもあれば、家族だからこそできないこともあるので、第三者に対応を依頼する方が聞く耳を持てる可能性が高いかなと思いました。
-
つむふたママ👶🏻🤍
私もまず通院が先なのかなと思いました。今治療しても薬に頼るところが治らなければ意味がないのかなと…。
祖母のことは現在、父のきょうだいの協力やデイサービスを利用しているようです。
父とは関係は良好なようです。私も保育士をしているので、そこが一番気がかりだったのですが、父は普段から仕事尽くして家にいる時間も少なく、今は祖母の介護もあり家族以外が立ち入っていることもあり、そこは心配ないようです。
どちらかというと母に対してすごく嫌悪感があるかなと感じます。男を作って出て行ったとしか思っていないのかなと思います。なので、母が話しても悪い方向ばかりにしか行かず、私から話しても母の味方なのかと言われてるしまう始末です。
妹は種違いの姉と知り、嫌悪感を抱いたのかもしれませんが…。- 7時間前
つむふたママ👶🏻🤍
今22歳です。高校辞めてからバイトをしては辞めてを繰り返して今は家から出られていません。無職です。
母としては今までお金は出してあげていたのに、そこの感謝もなくあれもこれもと際限なく求められるのが嫌だと話していました。
一緒に住んでいる父にはこのことを話していないようです。
お金だけ渡しても結局車もなく、通える場所に歯医者がないことで通わなくなるのではないかという不信感もあります。
現状、薬を乱用しなくなっているのかもわからないので歯の治療より精神科なりの通院が先と思っています。
はじめてのママリ🔰
車が無いなら精神科も通えませんよね💦
精神科に通う場合は送迎してあげるのでしょうか?
それだったらこちらで予約とったり全て手配して連れて行くしかないですね😣
重度だったら自分で予約してその日にちゃんと通うというのも難しいと思います…
それができないのであれば、今はもう連絡取ってないようですしスルーでいいのかなと🤔
日本は貧しい人に優しいので、生活できなくなれば生活保護とかでなんとか生きて行くと思います。
つむふたママ👶🏻🤍
精神科に通う際は父が送迎をしてくれていました。父は行ってほしいと話しているのですが、何としてでも連れて行くとはならないようです。妹的には送迎してもらうことが申し訳なくて行きづらいと話していました。
母には仕事を辞めてでも自分の送迎をしてくれと話しているようですが…。
通院させるためにも、私たちが住んでいるところに来ないかと伝えたのですがそれは嫌だと伝えられました。
生活保護も正直受給できるところまで来ていると思いますが、妹も父も市役所に行くことが嫌なようで全く頼る気がないようです…。