
生後4ヶ月の息子が夜に泣き声を上げて寝たり、泣いてくっついて泣き止むことがあります。寝返りができるようになってからうつ伏せでないと泣くこともあり、双子の兄と比べて寝返りが少ないことが心配です。
生後4ヶ月の息子ですが、最近夜寝ている時に寝ながら大きな声でうわーーーーー!と泣き叫んですぐ寝たり、シクシクシクシクといきなり泣いてくっつくと泣き止んで寝たり、時々ビクン!!!となったりします。これは普通なのでしょうか??寝返り出来るようになってからうつ伏せじゃないと泣きますし、ゴロンゴロンして頭も時々ぶつけたりするので心配です。また、双子の兄は弟と比べて全然寝返りをしないので、それも心配です。。
- 🙂

さぁや
うちの子もたまにそうなります
急に大きな声て泣き出すから
びっくりするけど
普通だと思ってます☺️
あまり兄弟と比べてあげないでください
双子兄弟でも成長の違いはでるもんだと思いますよ

退会ユーザー
うちもそうです!
うつ伏せで寝付いてしまうので、それまでそばで見てて、完全に寝付いたあとに元に戻したらそのまま寝てくれます💭

にゃん
うちも、寝てるときにいきなり、うえぇぇーん!!と泣いたり、へへへっと笑ったりします😂夢見てるんですかね。とくに泣くときはびっくりしますよね!大人の寝言みたいなもんだから話しかけたりしないほうがいいらしいですよ〜
寝返りはうちもまだしてないですよ〜
お兄ちゃんのほうが先にコツをつかんだんですね!きっと!
コメント