子育て・グッズ ミルクや離乳食後にうつ伏せで遊ぶと、ミルク混じりのヨダレを吐くことがありますが、これは普通のことなのでしょうか。胃が圧迫されるのか心配です。 ミルクや離乳食後30分以上開けてうつ伏せ状態で遊んでたり、寝返りしてたりするとミルク混じりのヨダレ(?)を気づいたら吐いている時があるんですが、これは普通のことですか…😢? 胃が圧迫されるからかな?と思ってたんですが結構な頻度でやってるので心配で😵💫 最終更新:5月31日 お気に入り ミルク 離乳食 寝返り うつ伏せ はじめてのママリ(生後8ヶ月) コメント れもんそーだ うちの子もたまにですが🍼や離乳食後に気づいたらちょこっとだけ吐き戻ししてることあります!が、その後様子を見て元気なので大丈夫と思ってます!泣いてたり元気がない場合は心配ですが🥲 5月31日 はじめてのママリ あるあるなんですかね🥺? 毎回ペッてした後もめちゃくちゃ嬉しそうにニコニコしながら寝返りしてるのでとりあえず安心です😂 ありがとうございます✨️ 5月31日 れもんそーだ 私も気になって調べたりしてた時期がありますが👶🏻あるあるだと思います! お着替え必要なぐらいな量吐くとかが続いてる💦とかじゃく少量のよだれ程度の量であれば大丈夫だと思いますよ! 5月31日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
あるあるなんですかね🥺?
毎回ペッてした後もめちゃくちゃ嬉しそうにニコニコしながら寝返りしてるのでとりあえず安心です😂
ありがとうございます✨️
れもんそーだ
私も気になって調べたりしてた時期がありますが👶🏻あるあるだと思います!
お着替え必要なぐらいな量吐くとかが続いてる💦とかじゃく少量のよだれ程度の量であれば大丈夫だと思いますよ!