
2歳10ヶ月の子供が幼稚園に通い始め、友達作りについて悩んでいます。自然に友達ができるのか、親が手助けする必要があるのか、皆さんはどうしているか教えてください。
2歳10ヶ月の子なんですが、最近幼稚園のプレに行き出しました!
ママ友同士仲良しだと子も仲よかったりしますよね?
そーゆうの見てて、あーこの子もそろそろ友達とか作る時期なのかな?とお思い…でもどーやって作るんだ?と疑問になりました( ´・‿・`)笑
まだこの月齢だと一緒に遊ぶってことはしないですよね?
親がお膳立てして作るものなんですか?
または、幼稚園に行けば自然にできるので、無理に友達作ってあげなくても大丈夫なものなんですか?
みなさんどうしてますか?教えてください😵
- ぴのこ(7歳, 9歳)
コメント

メンズ2人のママ
うちの下の子と同じ学年ですね。下の子も、先月からプレが始まりました…とりあえずプレで知り合ったママさんとは挨拶したり少しお話しますが子どもは思い思いに遊んでいるので友達作りとまではいきません。…がとりあえず○○ちゃん、○○くんだよ~。と声をかけてバイバイなどの挨拶はさせてます。プレが終わる頃には少しずつお友達への関心や一緒に遊びたがることも、あると思うので今は特に友達作りはせずに…です。上の子が年子なのですが、4月から幼稚園に通い始め、お友達と気が合うと一緒に遊ぶように、なってます。

青空
うちの息子の場合、赤ちゃんの頃から、子供が遊んでいる姿を見せたり、声を聞いていると機嫌が良く、黄昏泣きもしなかったので、家にいてグズると公園へお散歩に行ってました。
やっとヨチヨチ歩けるようになった頃には、公園のアイドルで、小学生が遊んでくれてました。
午前中の公園も、1歳3ヶ月位から通っていて、徐々にお友達と一緒に遊べるようになり、2歳半から子供達だけで遊べるようになりました。
それと同時に、公園もお友達がいないと楽しめなくなりました(^_^;)
今年、年少で幼稚園に入りましたが、元々子供同士で遊ぶことが大好きだったので、すぐにお友達を作り、すごく楽しんで通えています。
遊び慣れているので、公園のマナーも自然と身に付き、幼稚園の混雑した遊具でも、ちゃんと順番を守れたり、出来ない子にも優しく手を貸してあげられたりして、安心して見ていられます😊
でも土日も幼稚園に行きたそうなので、今から夏休みが恐ろしです😅
夏は公園も人が少ないと思いますが、室内で遊ばせられる所なんかに行けば、一緒に遊べる子に出会えると思いますよ!
ぴのこ
同じ学年ですね!
お兄ちゃんは、幼稚園で仲良しのお友達を自分で作ったんですね〜☺️
やっぱり無理に一緒にいなくても大丈夫なんですね!
少しずつお友達という意識をプレで経験させていこうと思います🙂
ありがとうございました✨