![⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
入浴するところが2.3階にあり日によって違うので着替えなどを入れる袋はあったらいいかなと思いました!産後から使える骨盤ベルトは産後すぐ使えるものであれば持って行っておけばいいかなと思います🤔あと、わたしは産後に乾燥肌になったので敏感肌用のスキンケアを準備しておけばよかったなーとおもいました💭
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
浮腫みとか気になるようでしたら加圧ソックスとかですかね😊骨盤ベルトも必須です!!
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
わかりました!!
ありがとうございますm(*_ _)m
円座とかって必要ですか?(><)- 6月4日
-
さち
円座、授乳クッションは部屋に置いてるので大丈夫ですよ( ˊᵕˋ )
- 6月4日
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
そうなんですね!!
ありがとうございますm(*_ _)m- 6月4日
![mamaちャん🐤💋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamaちャん🐤💋
あれば良かったものは、
他の方が書かれているようにシャワー室に行く為の着替え入れるものとか、
陣痛中痛みで何も口にする事ができなかったのですが、糖分を取らないと陣痛が弱くなってしまうらしく無理やりゼリーを2口程食べたので
軽く食べれるものがあればいいかなと思います♪̊̈♪̆̈
出産費用は促進剤したので入院+1日自然分娩と吸引して+8万円でした!
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
そうなんですね(*´ω`*)
準備しておきます!!
ありがとうございますm(*_ _)m
ぽぽ
出産費用は自然分娩、夜間休日受診ありで11万追加で払いました😂
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
結構するんですね!?
5万ぐらいあればいいよーと周りに言われてたので驚きました( ̄▽ ̄;)
ぽぽ
夜間に一度行ったのですが、それが3万とられてました😭出産時の出血が多くて炎症反応と貧血があったので点滴をしていましたのでそれもあるかもしれませんが😂
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
そうなんですね(><)
点滴関係とか薬系使うと高くなりますよねヾ(・ω・`;)ノ