※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

漢方10日分処方され、お腹の状態心配。漢方飲み終わった後に再診したいが、予約は4週間後。再度診てもらうべきか悩んでいます。

2日前に急な下腹部痛で病院受診し、子宮収縮が認められ漢方が10日分処方されました。
内診もしてもらい切迫の兆候はありませんでした。

今週末くらいに漢方飲み終わるんですが、主人がもう一度そこら辺でもうお腹の状態診てもらえないか病院に頼んでみたらと心配してます。

お腹の状態が変わりなければ行かなくてもいいのかなと思う気持ちもありますが、主人の言うように一度お薬切れる頃に診てもらえるか電話で聞いても良いと思いますか?

病院側からは次またお腹痛かったりしたら来てくださいとは言われてますが、予約は普通に4週間後のままです。

コメント

ちゃー

心配なら一度電話で聞いてみてもいいと思いますよ!多分不安なら診ましょうかって感じになると思います。もし大丈夫ですよーって言われても、そう言われた事でcaluさんも旦那さんも安心出来るのではないでしょうか。
不安は少しでもなくしておいた方がいいと個人的には思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    早速電話で聞いてみました!
    心配だったら漢方飲み終わる頃に来てもらってもいいですよ。症状が出ればその前でもすぐ来てくださいね!と快い返事をいただけました😭💕
    患者さん多いから迷惑かなと思いましたが、聞いてみてよかったです😊

    • 6月4日
  • ちゃー

    ちゃー

    良かったー私も安心しました😊
    妊娠中も産後も、いっぱい周りの人に頼って下さいね!
    私も思ってた以上に病院の方や助産師さんに良くして頂いたし、こんなに頼っていいのかなって思うくらい頼っていいと思いますよ♡

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    背中押してくださり、ありがとうございました😊
    分からない時は一人で悩まず周りの人に相談してみようって思えました😊💕

    • 6月4日