※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずころ
お出かけ

1歳2ヶ月の娘を育てています。みなさんは遠出にお出かけする時娘のご飯…

1歳2ヶ月の娘を育てています。
みなさんは遠出にお出かけする時
娘のご飯はどうしていますか?
娘はもう味付け薄目の大人のご飯を食べています。
今までは作って持って行って食べさせていました。
ですが、もう暑くなってきているので
保冷剤だけだと不安なこともあります。
いい参考な回答お願いします。

コメント

くぅ

ベビーフード使ったり1歳2ヶ月の頃だとフードコートのソース抜きのたこ焼きやうどんなど食べてましたよ🎵

りんりん

時期も時期なので、一歳半くらいの離乳食レトルトもっていきます。
またはレトルトカレーもっていって、コンビニかどこかで白いごはんだけ買うとか!
またはファミレスとかで食べれそうなの分けてあげるとかですかね(´°ω°`)
食中毒なるよりは、多少濃い味でも1日くらい仕方ないと思います。

Riiiii☺︎

お出かけにはいつもBFでした!
特に今の時期手作り持ってくのはやめた方がいいです😫💦

あい&そうたmama 💕

お出かけのときは市販のベビーフード持って行ってます🎵

アントーナ

外食ならだいたいうどんあげてました😄

み

だいたいフードコートのうどんです😅

うどんなら100%食べてくれるので😂❣️

回転寿司があったら、親はお寿司、子供はうどんと茶碗蒸しとか💕

だるだる

一歳超えたあたりから市販のベビーフードを嫌がるようになったので、ファミレスで食べられそうなのを分けたり、お子様ランチにしています。
お出かけだと、どこでご飯をとらせようか悩みますよね!