
旦那から離婚を切り出され、養育費や離婚条件について相談したい。要は相手の希望を受け入れず、得する形で別れたい。
旦那から離婚を切り出されています。
自由に遊びたいから。が大きな理由の1つだと思います。あとは、息子のことは好きだけどそれ以上に私のことが大嫌いで一緒に過ごしたくない、だそうです。あと30年くらい金だけ吸い取られるなんて地獄だと言われました(ただ、うちは共働きで、小遣い制ではなく決まった金額を月に入れてもらうような形にしています。詳しい給料はわかりませんが、手取り30万前後で23万入れる約束です。この金額で生活をしている状況になります。(私の給料で家の貯金と子供の貯金を賄っている状況))
半年前から言われていましたが、私は息子のことを思ってもうちょっと考えてくれないかという話で終わってました。本人も、あと2、3年なら、と言うことで大きな話し合いは落ち着いていました。その後はちょこちょこ離婚したい。や、ほんと顔見るだけでムカつく。と言われたり、ブス過ぎて無理。会社の人の方が可愛い。など散々言われてきました。言われる度に、あーはいはいすいませんねと流してきました。
ただ、昨日、結婚記念日や誕生日を祝うつもりは更々ない。もう無理です。と言うようなことをまた言われてしまい。私も、我慢する必要なんて無いんじゃないかとも思い始めてきました。
そもそも、土日も家族のことをほっといて遊びに行く(主にパチンコ)ような人です。朝帰りも構わずしてきます。息子のことは好きですが、自ら遊びに行ってあげると言うようなことはしません。私が用事がある時に見ていてくれるくらいです。
長くなりましたが、昨日離婚に向けての話が初めて進みました。本人の意思は固いようです。
しかし、簡単に受け入れたくない気持ちも残っています。
息子のことはどう考えているんだと聞くと、養育費は払うしたまに会いに行く(私は離婚したら実家の県に帰る予定なので飛行機で一時間半くらい)と言っていました。養育費は今の給料の三分の一くらい払えば良いんだろ?10万くらい?と言ってきました。本当に払い続けてくれるかはわかりませんが。
平均で調べて見るも2から4万が妥当のようです。しかし、そう言ってくれているのでこちらとしては貰えるだけ貰っておきたいのが本音です。
この場合って、何か書類に残せばちゃんとその金額を貰えるようになるのでしょうか?それとも平均の金額を掲示し直されてしまうのでしょうか?
また、相手の離婚したい理由などもしっかり書類に残したり、こちらがこの条件なら離婚しても良いなどという書類も作っておいた方が良いのでしょうか?
要は相手の離婚希望を簡単に受け入れるのは嫌なので、ちょっとでもこちらが得するような形で別れたいというのが本音です。
とても長く支離滅裂な文章で分かりづらく申し訳ありませんが、だれかアドバイスや経験談教えていただけると嬉しいです。
- ももも(8歳)
コメント

みきたんたん
気分悪くするかもしれませんが、読んでて思ったのが、自由に遊びたいから、が本当の離婚したい理由なのかな?って感じです。
ほかに好きな人できたとか浮気の可能性は0ですか?
自由に遊びたいなら、結婚してでも子供いてでも出来ますよね?(残された方は嫌な思いしますが)
それがまかり通ったら世の男性はみんな遊びたいって離婚するのか?って思います。
自分の不利にならないように嫌われるように仕向けてるようにも感じました。
旦那さんひどすぎです。
養育費やらいろんな条件をつけるなら公正証書を残しておくといいと思います!

はじめてのママり🔰
毎月23万入れてくれているなら頑張って結婚続けていた方がいいっちゃいいですよね。笑笑
離婚したら毎月もらえても10万くらいってことですよね?しかももらえるかもわからないですし。
離婚したら旦那さん喜びそうだから頑張って引き延ばしにするのがいいような気がしました。
離婚したらすぐどっかの女と同棲でもするんじゃないですかね。
-
ももも
そうなんですよ。
まあ家賃が11万弱するので、生活費としてはそんな余裕もないんですが。
頑張って引き延ばそうと半年前考えていましたが、もう人格否定されるような罵倒に疲れてしまいました😂わたしの辛抱が足りないのか。。
どっかの女がいたら慰謝料貰ってやりたいところなんですがねー。- 6月4日
-
はじめてのママり🔰
そうですか、、
なにがあったんですかね。
ストレスでおかしくなりそうならたくさん慰謝料もらって離婚された方がいいかもですね!
お体大切にされてください。- 6月4日
-
ももも
ありがとうございます😅💦💦
- 6月4日

みちゃ
離婚する前に養育費や子供の面会に関してはきちんと公正証書を作れば良いと思います!
絶対に書面に残した方が良いですね!
-
ももも
やはり、そうですよね。
自分で作っても大丈夫なんですかね。
調べてみます!!- 6月4日

sanmama
養育費一括で貰いたいですね~
-
ももも
調べていると、養育費って一括でもらえないみたいなんですよね。しかもそんな貯金も無いだろうし。。😅
- 6月4日
-
sanmama
相手が同意すれば大丈夫ですよ。
税金がかかるかもしれませんが、将来払われなくなる可能性があるなら私は一括が良いですね。
ローン組んでまで離婚してくれるかにもよりますが…- 6月4日
-
ももも
なるほど、一括払いのローンを組むこともできるんですね。それだとそっちの方が良さそうですね。、
- 6月4日
ももも
やっぱそうですよね。
わたしも書きながら思ってました😂
冗談かなんなのか分かりませんが、女の子と遊んでた嘘だよーんとかそういうことは言ってきたりします。君、ブスだし女の子と遊んでてもしょうがないよね、とかたまに言われてました(腹立つ)
しかし性格的に女の子よりもパチンコが好き自分が好きという部分があるので、どうなんだろ。。はっきりさせたい気持ちもありますが、興信所に行くほどお金も勇気もないのが現状です。
本当に浮気してたら慰謝料貰いたいところですよね。。
向こうの貯金が無いと思うので財産分与無しくらいにはなりそうですが。
ありがとうございます。
公正証書調べてみます
みきたんたん
家事育児頑張ってる奥さんに向かってブスとかありえません😡😡 女の子と遊んでもしょうがないってなんだよって感じです!!
パチンコ好きなのもちょっとやですねー。やることやっててパチンコたまに行くくらいなら可愛いですけど、罵倒する、パチンコ行くとか…
ここまで来るともし浮気なら離婚したら思う壺だから意地でも離婚しないパターンもありますよねw
あ、でもそうするとお金入れないで家出そうかな…難しい
なんかボロ出してくれればいいんですけどね💦
ももも
初めはそれぐらいの可愛いもんだったんですけど、最近なんかひどくて。。😰
そうなんです。相手の思うツボに入るのも嫌なんですが、そんなムキになってるのも嫌になってきたり。。
だったらさっさと離婚して息子と愛ある生活してった方が良いかなとか考えてしまいます😧
危機管理能力高めの旦那なので、なかなか尻尾出さなさそうです😑