
コメント

エレナ
私も朝起きると痛みがあり、トイレに行くと収まってました。
もともとお腹が張りやすく、朝起きるとお腹が張ってたのでそれもあると思います。尿がたまってたり、胎動が激しかったりすると張りやすくなると先生に言われました😫
検診の際に相談されてもいいかもです🙋
エレナ
私も朝起きると痛みがあり、トイレに行くと収まってました。
もともとお腹が張りやすく、朝起きるとお腹が張ってたのでそれもあると思います。尿がたまってたり、胎動が激しかったりすると張りやすくなると先生に言われました😫
検診の際に相談されてもいいかもです🙋
「妊娠・出産」に関する質問
次の検診で内診がありそうなのですが、内診の刺激で陣痛が始まるとかありますか??それとも影響ないですか? まだ産まれてほしくなくて、内診したくないと伝えるべきでしょうか?
30週6日目 初マタです🤰 17週〜30週まで子宮頸管30ミリ前後 30週の健診で子宮頸管23ミリ 初めてリトドリン処方 いつも健診時は張りあり、あまり自覚なかったものの28週以降は張り頻回、今は動いてても休んでても張って…
あっ💡 0時過ぎたので…高温期10日目です😅 写真は高温期9日目です👍 この検査薬(ドゥーテスト)の判定線の濃さのムラって、検査する時に問題あるんですかね❓🤔 いつもオシッコ飛び散り防止で紙コップ使用検査薬してます‼️ …
妊娠・出産人気の質問ランキング
まる坊
最近よくお腹が張ったりするのでそれも関係あるのかもしれないです(><)
胎動は相変わらず激しいので元気なのはわかるのですが…笑
次の検診時に伝えてみようと思います!