※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇり(*´꒳`*)
子育て・グッズ

赤ちゃんがうつぶせで眠るのは危険かと悩んでいます。首がすわるまでうつぶせは控えた方がいいでしょうか?

今一か月と10日のベビなんですが、
寝るとき私の上でうつぶせでトントンしないと眠りません(´・ω・`)
30分くらいしたら下におろして仰向けで寝かせてるのですが、
うつぶせ寝は乳幼児突然死症候群になりやすいと
ネットでよく見ます。
首がすわるまでは控えた方がいいですか??
これじゃないと寝ないので困ってます、、(´;ω;`)

コメント

ペンペン

縦抱きの抱っこでは寝ないですか??

  • ちぇり(*´꒳`*)

    ちぇり(*´꒳`*)


    縦抱きの抱っこは嫌々します(´・д・`)
    私の抱っこの仕方が下手なのかもしれませんが、、、。

    • 11月10日
もみちゃん

首が座るまでは
うつぶせ寝はあまりさせない方がいいですよ。
させても目を離さないようにしないと、自力で回避できないの乳児はそのまま窒息死してしまう場合があります。

わたしもお腹の上で寝かせて
仰向けに置くと
何故か起きてしまう、の
繰り返しを経験しました。
これが"背中スイッチ"ですwww

しかしお腹の上に寝かせるのも
看護婦さんに言われたのが
カンガルーケアと言うそうなのですが、これも近年窒息死など
事故が問題視されてるそうなので
気をつけてください(∩´﹏`∩)

  • ちぇり(*´꒳`*)

    ちぇり(*´꒳`*)


    ありがとうございます!
    今は息できなくならないように
    顔の位置をずらしたりしてます(´꓃ ` U)
    たまにそのまま寝てしまって
    危ないので、
    違う寝かせ方探してみます꒰꒪꒫꒪⌯꒱

    • 11月10日
S23H30

わたしもなかなか寝てくれない時はソファで一緒にそれで寝てました★

降ろす時に頭➡腰の順に下ろすと起きにくいと教えてもらいました❗

  • ちぇり(*´꒳`*)

    ちぇり(*´꒳`*)

    ありがとうございます(* >ω<)
    試してみます!

    • 11月10日
ゆづママ

うちの娘もお腹の上にのせてラッコ抱きでないと寝れない子でした!
窒息の心配もありましたが睡眠不足もピークだったので、自分が寝るためにもそうしてました。
オッパイに顔や首が埋もれないように、胃のあたりに赤ちゃんの頭がくるくらい下げたところにのせてました😊
あとはソファーにもたれながらとか、授乳クッションを背中にひいてななめになりながらとか。今でもお昼寝のときだけラッコ抱きで寝るのが好きです(笑)

  • ちぇり(*´꒳`*)

    ちぇり(*´꒳`*)

    ありがとうございます!
    どーしても寝ない時の最終手段にします(* >ω<)
    たまに上に乗せたまま寝ちゃうので(´・◞◟・`)

    • 11月10日