
産後半年で1週間ごとに出血が続き、混合授乳中。産婦人科で不明瞭な診断を受け、出血が続くことに不安を感じています。この状況は通常なのでしょうか?
助けてください😭💦
産後半年で、まだ1週間ごとに
出血して、止まって、を繰り返しています。
今回は1週間以上出血しています。
母乳寄りの混合です。
ホルモンバランスの乱れでしばらく
このような事があるとは聞きますが、
こんな時期まで続くものでしょうか??
産後2.3ヶ月の頃産婦人科に行きましたが
悪露か、生理か、不正出血か、
言い切ってはくれなかったので、
お金もかかるしずっと様子を見ていました。
が、止まる気配がなく、
このような事はよくあるのか気になりました💦
- ママリ(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

きむひめ
ちょっと異常だと思います💦💦
普通のことじゃない気がします(>_<)

フェリシティ
それは流石に診てもらった方がいいですよ😵子宮はちゃんと収縮してるか気になります。

モンモン
心配ですね💦💦
貧血で倒れちゃわないうちに診てもらって下さい💦💦

ママリ
そうですよね…子どもを誰にも預けられなくて、産後どうしても自分のことが後回しになってしまっていました💧今日子ども連れて産婦人科行ってきます💦

ママリ
改めて産院に行ったのですが、エコーで見る限り、子宮の回復は出来ていて、傷などもなく、異常はないみたいです😓💦現状は普通とは言えないけど、生理不順の範囲である可能性や、悪露の残りの可能性もまだあるんだと言われました💧
そこで、子宮頸がん検査は数ヶ月前に行った際してもらって陰性だったので、まず無いとは思うけどということで子宮体がん検査をしてもらいました。
これで子宮体がんじゃないってわかったら、様子を見るしかないと言われました。
別の産院にかかるべきですか?😔

ひまたんこ
ひまちゃんままさま(;_;)
その後、不正出血とまりましたか?よかったら教えてください😭😭
-
ママリ
初めまして(ˊᵕˋ)
結局あれから7ヶ月くらいまではダラダラ続いて、その頃再度婦人科にかかり、貰った薬を飲んだからなのかたまたまなのかわかりませんが、急に止まりました!
止まったというか、月1回出血があっても5.6日で止まり、生理の感じになりました!
同じように悩まれているのですか?😭- 10月24日
-
ひまたんこ
お返事ありがとうございます‼️
私も断乳して、1ヶ月半で出血1週間して、また1週間後に出血しまして
昨日婦人科行って内診したら、卵巣も子宮内膜も変わりがないから、無排卵の不正出血といわれました。。まだ子宮頚がんの検査をしてなくて、来月します!去年は異常なしでした。。- 10月24日
-
ママリ
そうなんですね!私も子宮頸がん、子宮体がん(も一応)の検査をしましたが陰性でした!
無排卵だと不正出血って起こりうるんですか?!私も無排卵月経だと言われたことがありますが、私の産婦人科ではそれは言われなかったので驚いでいます!!- 10月24日
-
ひまたんこ
無排卵で出血だと月経とは言わないみたいです。。今なぜか出血止まってました😨完全に体験したことない不正出血です😭
- 10月24日
-
ママリ
えー!そうなんですか?!私ずっと昔から無排卵月経と言われてきたのですが、あれは生理ではないのか……😱😱
- 10月25日
-
ひまたんこ
ちなみに今日とまりました😨😨なんなんでしょう🤔💦生理ではないみたいです、卵巣が動いてなければ😭
- 10月25日
きむひめ
あと1ヶ月くらい様子見して、
それでも続くようなら別のとこにいってみるのもいいかもしれませんね(>_<)
ママリ
そうですよね、ありがとうございます(><)!
きむひめ
なにもないこと祈ってます!
ママリ
ご親切にありがとうございます😔!