
コメント

かなぶん
浮気云々は別問題です。
産後は本当にしんどいので、実家が頼れるなら頼った方が後々にも良いですよ😅

ゆん🐹
されたことありますが里帰り出産します🙋♀️
不安はありますが、自分と赤ちゃんのこと優先で考えた結果です(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
うい
ゆんさんもなのですね😢
手伝ってくれる人がいるのはだいぶ自分の負担も減りますし楽ですしね( ; ; )!
ありがとうございます(^_^*)- 6月2日
-
ゆん🐹
パパになっても自覚なしで浮気するならそれまでの男だったってことで、私も考える覚悟はしています。
初めての子育てで不安だらけになると思うし、頼れる人がいるなら頼るに越したことないと私は思ってます!- 6月2日

ゆっちゃん
身体のことを考えて里帰り出産出来るならした方が精神的にもいいと思います!
-
うい
自分と赤ちゃんのことだけ考えたら里帰りの方が良いですよね😢✨
家事のストレスもないし...( ; ; )
ありがとうございます(o^^o)- 6月2日
-
ゆっちゃん
ご両親に甘えられるならいっぱい甘えた方がいいですよ!
産後ストレスは本当に辛いと思います。
産まれてからも疑惑が出てくるようなら徹底的に痛めつけた方がいいと思います。
証拠になるものは全部抑えておいた方がいいですよ!!- 6月2日

なつ
前科があると、自由にさせるの、心配になりますよね…💦
どのくらい前ですか?どんな状況での浮気で、今はどうなのかとかにもよるかなと思いますが。
お母様とかに来て頂くのは難しいですかね?
-
うい
そうなんです( ; ; )
今のところ疑うような行動は全くないのですが、発覚したのは去年の9月辺りでした。。
出会い系+SNSで知り合った女性複数で、同棲を始めた5年前からしていたようです💦
実家と私たちが住んでいる家が結構距離があるので、しょっちゅう来てもらうのは難しいのかなぁ?と思っていますが、母にも相談してみます😢- 6月2日
-
なつ
わ〜!結構、最近なんですね💦しかも長期間…
しかもシチュエーションもなんだか、不安になりますね(>_<)
強いストレスもとても良くないと思います。
可能なら、本当は旦那さんと話し合えるといいんですけどね😢
過去の浮気で、こんなにゆりぷうさんが不安になってること、旦那さんは知るべきだと思います(>_<)- 6月2日

りか
過去に浮気をされると
不安になりますが
産後無理して動きすぎると
将来がたきますよ💔
里帰り出来るならしてください😌
-
うい
産後あまり動くのも良くないんですね💦
里帰りすれば色々と手助けもしてもらえるし、その点ではストレスなく過ごせますよね(><)!- 6月2日

フルユカ
その浮気は過去だけの話なんですか?それとも進行形ですか?
過去にされて信用できないので里帰りをためらってらっしゃるんですかね?
私は、浮気の有無に関わらず里帰りした身なので立場は違いますが私なら母に手伝いに来てもらって旦那を自由にさせませんね。
一度そういうことがあると信用したくてもできないと思うので。
-
うい
浮気は過去の話です(T-T)
まだ完全に信用出来ているわけではないので、里帰りすることをためらっています💦
男友達よりも女友達が多い人なので余計にです。。
母に来てもらうという手もありますね^ ^!
実家から自宅まで距離があるので相談してみます(><)- 6月2日

退会ユーザー
この前発覚しましたが元々里帰りの予定だったので里帰りします😖
不安すぎてやばいです、、
できることなら里帰りしたくないけど今更無理なので仕方なく...😭
-
うい
ほんと不安になって仕方ないですよ...(;_;)
里帰りするなら旦那のこと考えすぎない方がいいですよね。自分の為にも...😭😭😭- 6月2日

ママリ
私なら里帰りしないで見張ります💦
嫉妬深いので(;´Д`)
産後協力してもらいつつ2人で乗り越えるのも、父親としての自覚も芽生えていいのかな?って。
私は浮気されては居ないですが里帰りしないで、旦那になるべく早めに帰ってもらうようにして頑張ろうと思ってます。
今はお弁当やお惣菜等沢山あるし、沐浴は大変だけど、なんとかなるかなって☆
-
うい
里帰りするという意見が多いですが、しないっていう考えもやはりありますよね💦
私は浮気されてから嫉妬深くなってしまいました(T-T)
里帰りしないと、家事と育児が大変だけど旦那を気にするストレスもなくなるし、旦那が早く育児に参加できるっていうメリットがありますよね(><)!- 6月2日

るか
臨月頃にかるーい浮気の兆候がありましたが里帰りしました☺️
私は結婚して子供もいてるのにお相手の女の人は遊ばれてて可哀想だな程度にしか感じません。
実際、子供が生まれてからは子供にメロメロです!浮気どこじゃなくなります
産後は家事もしんどいのに
寝れない、ゴミもいっぱい出て大変
など、、、旦那さんが協力的じゃないとやっていけません💦
子育て経験のある実母に頼るのが賢明です😭
-
うい
私もそれぐらい気持ちが強くなれたらいいのですが(;_;)すごいです💦
子供が生まれて可愛いと思ってくれるのかも不安です😢
でも何事も経験豊富な母に頼るのはほんと心強いですよね( ; ; )
もう少し考えてみようと思います🙏🍀- 6月2日

うい
皆さんコメントありがとうございました😊💓
色々な意見を聞くことができて良かったです(o^^o)
うい
やはり初めての子育て+家のことをするのはしんどいですよね😭💦
ありがとうございます😊!