
コメント

ゆう
恥骨痛は骨盤が広がってるから薬もないみたいで、改善策としては骨盤ベルトを巻くことみたいです、、、
私も寝返りとか起き上がりとかの時、悲鳴あげてます( ´•ω•` )

3kids
薬は貰えませんでした。初産の時は恥骨痛はなく、2人目で初めて感じましたが、病院でも産んだら治ると言われ、2人目の時は産んで3日で治りましたが、3人目は産後2ヶ月経ってやっと痛みがひきました。それでもまだたまに痛みます。
ただひたすら我慢で、毎日痛過ぎて泣きながら過ごしました。
ベルトなども試してみましたが、私はなんの効果もありませんでした。
-
ひでみ
ひたすら我慢…辛すぎる(T_T)
そうなんです!効果なかったら嫌だなあと思って買うのをためらってしまいます…効果ない場合もやっぱりあるんですね…
産後も悩まされるとか地獄…(;つД`)- 6月2日

のの
骨盤ベルト巻いてます!
痛みがで始める前から巻いてるからか、時々痛むことありますが激痛まではいったことないです🤔
-
ひでみ
無知で申し訳ないのですが、安産祈願等で使う妊婦帯と骨盤ベルトは全くの別物ですか??
- 6月2日
-
のの
安産祈願は腹帯ですよね?
腹帯と骨盤ベルトは違いますよ💡
私自身安産祈願行ってないのでどのようなものをもらってるかがわからないのですが…💦- 6月2日
-
のの
私はトコちゃんベルトを使っていますが、ワコールの骨盤ベルトを使っている方もいるようです🤔
- 6月2日
-
ひでみ
とこちゃんベルト、よく聞きますね!
ちょっと買ってみようかと思います!ありがとうございました!- 6月2日

退会ユーザー
元々腰痛持ちて、今もよく痛くなるのですが、ストレッチ数日するだけでだいぶ楽になりますよ^ ^
股関節のばしてみてください。
毎日できればいいのですが、痛みが治まるとついサボっちゃうのでまた痛みがでての繰り返しです😅
-
ひでみ
ストレッチ良いんですね!股関節伸ばすの気持ちいいですよね~(・∀・)気持ちいいわりにめんどくさくて気が向いたとき敷かしていませんが…💦
毎日取り組もうと思います!!!✨- 6月2日
ひでみ
ほんと、悲鳴上がります(T_T)
骨盤ベルトも本当に効くのか…?と疑ってしまう…
ゆう
外出する時はしてますが家ではめんどくさくてしないので痛いのをひたすら耐えてます( ´•ω•` )
坐骨神経痛は整体行って治りましたが恥骨はどうにもならないみたいですね。。
ひでみ
これからは暑くて蒸れるし外出時もあまりつけたくないですが、つけないよりはよさそうですね…(;つД`)
恥骨痛から坐骨神経痛に広がっていくのでしょうか…?(T_T)
ゆう
歩き回る時にはつけてた方が比較的には楽かと。。
私は坐骨神経痛から恥骨痛になりました!!
ひでみ
そうなんですね!!!💦ひとつが痛むとやはり痛みが広がる可能性がありますね…(;つД`)
ありがとうございました!
ゆう
赤ん坊の成長の証として頑張りましょう⸜( ॑꒳ ॑ )⸝