
赤ちゃんが夜泣きで起きる原因について相談です。寝る前のミルクを吸っているが、空っぽになると泣くため、夜間断乳を考えています。お白湯や麦茶を試しましたが泣いてしまい困っています。アドバイスをお願いします。
完ミの方教えてください_| ̄|○
寝る前のミルクを自分で持たせながら
布団で横に寝かせておくと
空っぽの哺乳瓶を吸いながら寝てしまいます。
ここ最近夜2.3時間ごとに泣いて起きるようになってしまいました(;_;)
おっぱいと一緒で哺乳瓶がないことに
気付いて泣いてる感じですかね?💧
しかし吸っているところを空っぽになったからといって
取り上げるとものすごく泣きます_| ̄|○
どうすればいいでしょうか、
元々夜一回まだミルクを飲んでたので
そろそろ夜間断乳かなと思い
夜起きた時にお白湯や麦茶は試しましたが
ギャン泣きでだめでした_| ̄|○
アドバイス頂けたら嬉しいです
- あおい(7歳)
コメント

g♡
おしゃぶりは使ってないですか?
私はミルクが無くなったのと同時に
おしゃぶりにささっと!入れ替えてましたよ( ¨̮ )
もともと夜中は起きない子でしたが、
たまに起きてもおしゃぶりで寝てくれました😌

ちゃんま
うちの子もまだ夜一回ミルク飲みますよ!
ミルク飲み終わったらおしゃぶりくわえさせてます!そうするとすんなり寝ますよ🙌🏻
-
あおい
ママリで夜は1回も飲ませてない人ばかりだったので安心しました😭
いつか自然に夜のミルクなくなりますかね?💦
おしゃぶりの存在すっかり忘れてて、アドバイスありがとうございます😭👏- 6月1日
-
ちゃんま
断乳?一歳ごろになったらミルクを麦茶や白湯に切り替えちゃうので自然と飲まなくなると思います!
- 6月2日
-
あおい
そうですね!今は麦茶だめでもその頃には飲んでくれるはず😭👏
今はまだあまり気にしないことにします(;▽;)ありがとうございます!- 6月2日
あおい
おしゃぶり!!!
最近お蔵入りしててすっかり存在忘れてました💧
久しぶりに試してみます!
ありがとうございます😭💓