![頭パンク中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミチル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミチル
部屋というか
トイレと風呂の近くの脱衣場におまるをおいてトイトレしてましたよ!
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
はじめまして!こんばんわ♪
お部屋に置いてます!
理由は娘がしたい!といったときにすぐに出来るように
今は全くしないですが、、😅
-
頭パンク中
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね、うちゲートしてるのですぐ行けないので迷ってます!
部屋においてて普通にしてくれましたか?- 5月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘の時は、リビング兼用(アパートなので)の部屋に、おまる置いてトイトレしました(^^)
-
頭パンク中
コメントありがとうございます😊
トイレまでゲートしてるのですぐ行けないのでオマルをリビングに置くか迷ってました…
リビングで普通にしてくれてましたか?- 5月31日
-
退会ユーザー
すぐに行けないと、タイミング逃してしまいそうですよね(^^;
娘はリビングのほうが、普段過ごしている場所で安心したみたいで、部屋の隅に置いて普通にしてくれていました(^^)
おまるで慣れてから、トイレの補助便座を使ってトイレでするようにしました☆- 5月31日
-
頭パンク中
ちなみに、何歳からオマル使い始めましたか?
- 5月31日
-
退会ユーザー
2歳9ヶ月頃です!特に急いでいなかったので(^^)なにより、本人のやる気が出たのがその頃でした!
お姉さんパンツ履きたい!って言い出したので、おまるから始めて、2週間くらいでオムツ完全に取れました(^^)
言葉もしっかりして、意志疎通が母子ともにしっかりはかれるようになってからだったので、とてもスムーズだったと思います!- 5月31日
-
頭パンク中
特に急ぐ必要はないですよね☺️
参考になりました!
ありがとうございます😊- 5月31日
-
退会ユーザー
周りのお母さん達は、2歳前からトイトレ始めていましたが、最終的にオムツがとれた時期は娘とかわらなかったです😊トイトレは本人の意思が大切なのかなと思います(^^)
今日も1日お疲れ様でした!- 5月31日
頭パンク中
コメントありがとうございます😊
アパートが狭くリビングとトイレや脱衣所があるところまで通れなくしてるので、本人が行けないんですよね…
でも、おまる使ってたんですね!
今、トイレに置く?タイプのやつが主流なのかと思ってたので…
ミチル
おまるの上を外してすぐトイレにも付けれるので両方使ってましたが、
ある程度慣れてくると
いちいち
トイレに行って抱っこして座らせるのが面倒でおまるにしてました。
おまるだと自分で勝手に座ってするのでとても楽でしたよ。
場所を取るのが厄介ですけど。
頭パンク中
ちなみに、何歳のときにオマル使い始めましたか?
ミチル
かなり前なのでうる覚えですが、
上の子はトイトレ開始は2歳前で下の子は2歳半くらいだったのでそれくらいかと思います。
頭パンク中
ありがとうございます😊
そろそろ、トイレトレーニングを考えだしたので参考になりました☺️