
コメント

グレープフルーツ
私は産休育休を1年半以上とっていたので去年は無給のため住宅ローン控除はゼロでしたよ(T∩T)

ゆいママ
収入が103万より下になるので、年末調整は旦那の扶養に入れて貰ってって会社から言われました!
-
ぴー
ありがとうございます‼︎配偶者控除の事ですね‼︎税金安くなりますもんね☻
- 11月9日
グレープフルーツ
私は産休育休を1年半以上とっていたので去年は無給のため住宅ローン控除はゼロでしたよ(T∩T)
ゆいママ
収入が103万より下になるので、年末調整は旦那の扶養に入れて貰ってって会社から言われました!
ぴー
ありがとうございます‼︎配偶者控除の事ですね‼︎税金安くなりますもんね☻
「育休」に関する質問
赤ちゃんいるのにネイル💅どう思いますか?? インスタを見ていたらふと目に入った投稿なのですが、 赤ちゃんが寝ている時にネイルしたら赤ちゃんがアセトン中毒で意識障害になったので気をつけましょう言うものを見まし…
里帰りの子育てについて 生後2週間の新生児と里帰りしています。親は孫の世話をしたくてたまらないようですが、授乳が混合のため、お願いすることがあまりなく結局1人で行うことが多いです。 また、旦那が仕事休みの日は…
風邪で熱はないけど体がだるく声が出ません 主人に仕事を休んでもらうのはやりすぎでしょうか? 産後3ヶ月、ノンストップでフルワンオペで育児してきて体に限界が来ているようです 免疫力が下がってここ半月くらいはずっ…
お金・保険人気の質問ランキング
ぴー
ありがとうございます‼︎やはりそうなんですね(꒦ິ⌑꒦ີ) 諦めます(๑¯ω¯๑)