※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーま
妊娠・出産

今朝男の子を出産しましたが、酸素取り込みに問題があり、大きい病院に運ばれました。同じ経験の方の情報や原因について知りたいです。

今朝7時ごろ予定日1日前で3700男の子を出産しました。
酸素が上手く取り込めていないといわれ(70〜80)今大きい病院に運ばれていきました。
何もないことを祈るばかりですが、産後すぐ同じような経験された方いらっしゃいませんか。
また、検査のみか入院になったか何が原因か、など知りたいです。
結果は時間が経てばわかることですが、とにかく心配で仕方ありません。

コメント

みき

37w5dに2545gで産まれて2日目にチアノーゼ起こして保育器入りました。
産まれてばかりでうちの子は小さいのもあり呼吸忘れちゃうことがあり三日間保育器はいってました。
保育器から出た後もミルク飲ませてる時にやはり、呼吸忘れて唇青くなってたりがあったのでヒヤヒヤしていました。
みゆさんのお子さんもまだお腹の中にいると勘違いしてしまっているのかもしれないですね。
体重は十分ありますし、きっと大丈夫ですよ!

  • ちーま

    ちーま

    信じて待つしかないのはわかっていますが、とても心配です。
    青くなってしまうのですね...
    貴重なお話ありがとうございます。

    • 5月31日
りーちゃん

わたしも同じようなことを言われ、出産2時間後に娘だけ近くの大学病院に運ばれました。

うちの娘は胎便吸収症候群でした。
出産時に低酸素状態になり羊水の中で便を排出し、その便の混じった羊水を飲んでしまうことで呼吸器障害が起こるというものです。
娘は大学病院でそのまま1週間強入院になったので、わたしも入院中からできる限りNICUに通い、搾乳した母乳などを届けたりしていました。
最初は色んなチューブに繋がれていたり、レントゲンで撮影した肺の写真も真っ白でほんとに心配で堪りませんでしたが、逆にその姿を見てわたしががんばらなくちゃ、と悲観的にならず母親としての第一歩として前向きに回復することを考えて気を保っていました。

それでも自分の病院に帰り、周りで赤ちゃんをお世話するお母さん達を見て寂しくて一人ベッドで泣いたこともあります。
今は不安で堪らない気持ちとてもわかります。
でもできたら、お母さんとして強い気持ちでお子さんと向き合ってもらえればと思います。
無事に退院できますように🙏🙏🙏
長くなりすみません💦

  • ちーま

    ちーま

    体験談ありがとうございます。
    このまま子供だけ入院という形になったら私も早く退院して見に行こうと思いますが、まだ母乳もしっかり出ない状況なので不安はありますが、信じて待ってみようと思います。一概に心臓疾患だけでないということがわかったので少し安心しました。

    • 5月31日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    検査入院になったのですね!
    このまま何もなく元気に退院できることを祈るばかりですね😣🙏
    みゆさんも出産後、いきなりのことでお疲れでしょうから今日はできる限りゆっくり休んでください。
    グッドアンサーもありがとうございます😊

    • 5月31日
  • ちーま

    ちーま

    こちらこそご丁寧にありがとうございます!
    今のところ異常はないようなのでこのまま特になければ明日転院で会えるとのことです!😓
    ひとまず安心しました❣️

    • 5月31日
りり

第2子が心臓の病気でした。
酸素飽和度が70.80循環器系の疾患が可能性としてあると思います。
酸素を与える事が可能な状態なら酸素の投与、少なくても入院して検査などすることになると思いますが。

  • ちーま

    ちーま

    その場合、NICUなどに入るということでしょうか?

    • 5月31日
  • りり

    りり

    nicuだと思います。

    • 5月31日
ちゃぴママ

同じではないのですが息子は生まれて4日目の朝、沐浴のため助産師さんに預けていたところ無呼吸になってるのをたまたま発見してくれてそのままNICUに入院になりました😔調べると酸素の数値が低かったのと軽い炎症反応と肺が少し白くなっているのがわかりましたが、最後まで詳しい原因はわかりませんでした💦抗生物質を点滴して酸素濃度を調整した保育器に入り、酸素の数値が落ち着いた1週間後に退院になりました!産まれて間もない我が子が色々な管に繋がれているのを見て本当に辛かったですが息子は頑張ってくれました!今ではとっても元気でとっても大きいです😊

  • ちーま

    ちーま

    貴重なお話ありがとうございます。
    無呼吸になることなんてあるんですね、、
    元気に泣いていたのに、酸素の取り入れが悪いとだけいわれて心臓の病気かもしれないからと運ばれていきました。私は動けずなので、待つしかできませんが、最悪の事態が頭をよぎってしまい気がきじゃありません、、

    • 5月31日
ちーま

今日だけ検査入院という形になりましたが現状原因は見つからず、体が大きかったので疲れたのかもとの事でした。皆様ありがとうございました。