
コメント

くるみ
馬鹿みたいですが。。。
検診の日水分控えてました。それでだいぶ体重減ります笑

あおさ
毎朝体重測って様子見ながらめっちゃ歩いてました(^^)
-
そうママ
返信ありがとうございますm(._.)m
やっぱり体重計るのと歩くのは
大事なんですね(´・・`)
実家に来てからは体重計って
なくて2日ぶりに計って
びっくりでした(´×ω×`)- 5月30日

らら
おなじくこの前体重増加で怒られました(笑)😅
朝ごはんはグラノーラとバナナとヨーグルト
昼ごはんは好きな物を!パスタとか
夜ご飯はなるべく炭水化物抜きで
というかたちにしています!
あとはひたすら水分をとるってかんじでがんばっています。検診楽しみだったのが行きたくなくなりますよね(笑)
-
そうママ
返信ありがとうございますm(._.)m
食事大事ですよね(´・・`)
でもお義母さんのご飯が
美味しくてなかなか我慢出来ないのと
食べなさいってすすめられると
断れないんですよね(´;ω;`)
毎回楽しみにしてたのに
本当に行きたくないです(;_;)- 5月30日
-
らら
わたしも実家に帰ってきてからみるみる太りました(笑)おいしいですよねー😅
わたしももうすこしの我慢だといいきかせてます(笑)- 5月30日
-
そうママ
人の作るものは本当に
美味しいです( ¨̮ )
私も言い聞かせてがんばってみます(´;ω;`)- 5月30日

あ
カロリー計算してました!
でも12キロ太りましたが😅
-
そうママ
返信ありがとうございますm(._.)m
カロリー計算って難しくないですか?
あんまりよくわからないので
難しそうなイメージです(´×ω×`)- 5月30日
-
あ
「あすけん」というアプリを使ってました!
細かい計算はしないで、あくまでも食べ過ぎないようにするために、ユル〜く記録してました。
あとは毎日体重計に乗ってました。- 5月30日
-
そうママ
アプリがあるんですね( ¨̮ )
早速調べてみます\(^o^)/- 5月30日

凛音
体重管理難しいですよね。
私も食べつわりだったので、1ヶ月でプラス3kg増えた時はさすがにびっくりして、次の1ヶ月は高野豆腐とか鶏のササミや胸肉、野菜を食べてました~。お菓子もカロリーの低いおからクッキーを買ってそればかりにしてました。その時はプラス0.5kgでしたよ!
でも、私の場合はどうしてもこってりなものが食べたくて、最終的にはプラス約15kgでしたけどね…(笑)
そうママ
返信ありがとうございますm(._.)m
水分控えるだけでも変わって
くるんですね( ¨̮ )