
1ヶ月4日の男の子、完ミで育てています。昼は100〜140飲み、3時間持たず。夜は140飲んで5時間寝る。体重に問題なしと先生。助産師にはあげすぎと言われて困惑中。
生後1ヶ月と4日の男の子です!完ミで育てているのですが140飲んでも三時間持つのは夜だけです。昼間は100だったり120だったり140だったりとムラがありますが全て三時間持ちません(T_T)でも夜は140飲んで5時間近く寝てくれます。1ヶ月検診で先生には体重問題ないと言われましたが助産師にはあげすぎと言われてどうしたら良いのかわかりません(T_T)
- R (7歳)
コメント

3kids
うーん、、たしかに140はちょっとあげすぎかなと思いました。
140あげても口ぱくぱくして欲しがる感じですか?
まだ満腹中枢がしっかりしてないので、あげたらあげただけ飲んじゃうと思うので、コントロールが必要かと思います。

あ
昼と夜で寝る時間に差があるのは、昼夜の区別がつき始めてるんじゃないでしょうか??
私はほぼ完母なのですが、買っておいたミルクがもったいなくて1日1回あげてます。母乳のあとなので量は50ccくらいですが、昼間あげると2時間くらいで泣いちゃいますよ^_^
1ヶ月検診で、母乳にしろミルクにしろ1回150ccくらいは赤ちゃん飲むよと言われました!
義母は3人男の子を育ててるんですが、やっぱり男の子は食欲旺盛みたいです。
飲ませすぎて肥満には注意ですが、体重の増え方がちゃんとしてればokだと思います。
-
R
区別がつきはじめているんですかね😊!なんだか可愛いです❤️笑
2時間くらいで泣いちゃうと参っちゃいます(T_T)
そうなんですね!!!
それを聞いて安心しました😩
こんなに飲んでまだ足りないの?!と不安になってしまいます😢肥満には絶対したくないのに😢- 5月31日
-
あ
グッドアンサーありがとうございます😊
なかには原因不明でずーっと泣き続ける子もいるので、2時間寝てくれるだけありがたいとポジティブに考えましょ✨
肥満は良く無いですが、赤ちゃんは体重増えない子のほうが問題視されるようです💡
それに140ccは全然多くないですよ✨- 5月31日
-
R
こちらこそ安心できるお答えありがとうございました😩❤️
そうですね(T_T)!!
2時間寝てくれるだけでもありがたい😢!
これからも140ccを安心してあげられます❣️- 5月31日

yuki
日中140飲んで吐きもどしもないならば、100は足らなそうですよね…
それとも多目に作って残しちゃう感じですか?
-
R
昼間は120作ってるのですが残すときと足りなそうに泣くので20追加するときがあります(T_T)
夜は140作って100で飲み終わっても4時間近く寝てくれるので量の調整ができなくて悩んでます😭😭- 5月30日
-
yuki
昼間はバラバラなんですね…
夜間140で4時間ならば良いと思いますが他の時間のミルク悩みますね😭
私は落ち着くまで1回量よりも1日のトータルを計算してあげてましたよ😊- 5月30日
-
R
そうなんです😭昼間バラバラなのですごく悩んでいます、、、私もどうしていいのかわからないのでトータル計算してあげます😩
- 5月30日
-
yuki
返信下に書いちゃいました(>_<)- 5月30日

退会ユーザー
生まれた時が4kgあり、退院時に助産師さんからミルク100あげてと言われあげていました(>_<)
いまは160あげてます💦
少し前から飲み終わったら泣いたので増やしてこの量に落ち着きました。
体重はちょっと増えすぎかな?って感じで悩んでますが、飲み終わって泣かれる&3時間持たないので…
ただほかの皆さんのコメントみると
ミルクあげすぎなんでしょうね😓
1日のミルクの回数は5.6回です😵
160あげてる身なので、140の時もあっていいんじゃないかなって思ってしまいましたm(._.)m
アドバイスになってなくてごめんなさい🙇♂️
-
R
おお!大きかったのですね😊❣️
うちは3100でしたが1ヶ月検診ですでに4500ありました(T_T)笑
個人差ありますもんね😆!140飲みすぎだと言われますがお腹すいて泣いているの可哀想なのであけちゃいます😭- 5月30日

退会ユーザー
私は140ってあげすぎとは思いません😊あくまで目安であって、大人だって大食いな人・少食な人がいるように、赤ちゃんだってたくさん飲む子・あまり飲まない子いると思います✨
1ヶ月ぐらいの頃どのぐらい飲ませてたか全然覚えてないんですが(笑)、娘は退院の頃80〜100とか飲んでたので1ヶ月の時はもっと飲んでた気がします😅今も離乳食ビックリされるぐらいたくさん食べます!でも身長体重いたって平均的です🌸(私も旦那も痩せ体質ではありません 笑)
私だったら助産師の言葉無視します🤣笑
泣く原因はミルク以外にあるかもしれません...😭ちょうどその頃、娘もずーっと泣いてました😭3ヶ月頃から原因不明の泣きは急に減りました🌸
気を紛らす為にちょっと外に出てみたりしてもいいかもしれません☺️

yuki
今みたら、下の子はその時期130~140を1日6回って感じでしたよ!
先生には特に何も言われず『順調ですね~』だけでした(笑)
最近は飲む量は増えましたが回数が減ったのでトータル量的には変わらないか少し減りましたかね。
体重は増えているので、本人の中で落ち着いたかな~と感じてますが(^-^;
毎日あげる時間や量の記録とか取ってますか?
R
あげすぎですよね(T_T)毎回ではないのですが飲んで口ぱくぱくして泣くときがあるんです😩ミルクのコントロールこんなに難しいと思いませんでした😭