※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

凍結胚移植3回目は陰性。次回は採卵で予約がいっぱい。検査や人工授精についてアドバイスが欲しい。周期の乱れや不安がある。

今日3回目の凍結胚移植陰性でした😔
今回はホルモン補充をしてるのに出血があり半分諦めてはいましたが、陰性。かすりもしてなかった現実を突きつけられるとやっぱりショックです😔

次回は採卵で、10月まで予約がいっぱいでした。

次回採卵までに少し時間があります。
やった方がいい検査とかあればアドバイスいただきたいです。

重度の男性不妊なので、タイミングも人工も無理…
でも何もしないより人工した方がいいのかな?

まとまりない文章でごめんなさい。
採卵してから生理周期は乱れ基礎体温もガタガタ…
旦那だけじゃなくて、自分もだめになりそうで不安です😔

コメント

coco

陰性残念でしたね。
気持ちすごくわかります。
私も2回目の採卵しました。
今回お灸に行き、
全部受精できました(^.^)
前回は4つくらい受精しなかったのでお灸のおかげあるのかなと?(^.^)
行ってたらすみません😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    以前もお話させていただいたような…
    わかっていてもショックですね😔
    私何もしてないです💦同じ条件で採卵してもずっと同じ事を繰り返しそうで…
    お灸ありがとうございます😊
    やれる事はやってみたいです!

    • 5月29日
  • coco

    coco

    はい(^.^)そうです!
    私が陰性の時にコメント頂き感謝です😭
    私も何もしなかったので
    今回はお灸、鍼して
    血流よくしてます(^.^)
    体外でお灸したら妊娠した方何人もいたので(^.^)
    先生も全部受精は驚いてました(^.^)

    • 5月29日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    自分じゃなければ偉そうな事言うのに、いざ自分だとめっちゃ弱音です…すみません😔

    自分の中で、凍結してある卵で何とかなるって甘い考えがあったので、次は本当本格的に…って思ってます。

    • 5月29日
  • coco

    coco

    分かります分かります。
    陰性て聞いた時はこの世の終わりかと思うくらい辛いですよね。
    私も同じです。
    なかなか一回の採卵では難しいですね😭😭
    病院は変えないですか?
    7月の採卵までにほかの病院の説明聞きにきってもいいかもですね😊

    • 5月29日
  • ママリ

    ママリ

    cocoさんは転院した事ありますか?
    私も正直迷ってます…
    転院するなら早い方がいいですよね…茨城在住ですが、都内とか思い切っていった方がいいのかな?って😔

    • 5月29日
  • coco

    coco

    転院ないです。
    私も1回目卵ダメだった時
    名医まで電車で1時間かかる所に変えようか迷いました。
    でも、仕事しながらなんで
    休み貰うのと通院のストレス、名医は金額も高く
    私には無理で、また同じ
    近くの病院でやってます。
    ぶたまんさんは採卵1回目ですか?

    • 5月29日
  • ママリ

    ママリ

    おはようございます☀
    全く同じ考えです。
    私は採卵はまだ1回です。
    昨年6月に行い、9月・2月・5月に移植しました🥚
    あと1つありますが、グレードのよくない桑実胚なので、誘発方法を変えて採卵予定です。

    契約職員で働いていて、あとまる2・3の任期なので、その間は今の自宅から近いところにしようかな?って思ってます。

    ただ若くないので、凄く焦ります💦💦

    • 5月30日
  • coco

    coco

    おはようございます☀
    まだ1回なら今の病院でいいですね(^.^)
    しかも、ちゃんと受精卵が出来ているので(^.^)
    問題は卵にあるみたいですよね…
    着床できる卵ちゃんに出会えるまで頑張らなきゃですね😭😭

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    cocoさんは誘発方法変えたりしましたか?
    やはり卵の問題なんですね😔
    次の採卵までに検査とか必要なのかな?とか色々考えるんですが、必要なら医師から言われますよね。

    あとは旦那の値が0になってない事を祈るばかりです💦

    • 5月30日
  • coco

    coco

    しました(^.^)
    毎日注射から
    薬飲んで注射は一日置きになりました。
    着床障害の検査くらいですかね???
    私はまだやったことないですが、やってる人いますよね!
    私の病院は言われないです。
    何回か移植すれば妊娠していくらしいです。
    いつなのか不安ですよね。
    私は今日移植です。
    新鮮 胚盤胞の予定ですが
    胚盤胞まで育っているか
    子宮に水溜まってないかで
    移植できるかわからない不安あります😭

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    大変遅くなりました💦
    移植無事にできましたか?
    おつかれさまです(^○^)

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    私も前回はロング法で、卵巣が腫れてしまい全凍結したので、今回はアンタゴニストで新鮮胚移植を目指す予定です😊

    移植したらあとはたまごちゃん応援するのみですね‼️頑張れ‼️

    • 5月30日
coco

今日無事新鮮胚盤胞移植してきました(^.^)
胚盤胞も3つ出来き、あと2つ培養してもらっています。
たぶん、1個はダメかな。
でも、前回は9個とれたのに2個しかなかったし、
前回と成績が違うのでやっぱりお灸いいかもです(^.^)
今日も鍼灸いきました!
ほかに変えたこともないし 旦那も前のが良かったし。
私もアンタゴニストでした!
お灸、男性不妊の方も良いみたいですよ!
お互い不安ですが、頑張りましょうね♥️

  • ママリ

    ママリ

    凄い❤️❤️よかったですね😊❤️
    私も試してみます👍
    今日はゆっくり休んでくださいね!
    また色々アドバイスください^_^

    • 5月30日
  • coco

    coco

    絶対妊娠するって思ってお互い頑張りましょうね😊💕
    7月までに体質改善ですね😊きっとつぎは大丈夫です😊
    ありがとうございます😊
    ぶたまんさんには陰性の時すごく救われたので感謝してます。
    またお互い情報交換していきましょうね♥️

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    これからもよろしくお願いします✨
    絶対絶対うまくいきますように✨たまごちゃん頑張れ!!ママはここだょ(^○^)

    • 5月31日