※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこにこ
妊活

倉敷中央病院での不妊治療の進行状況について教えていただけますか?

倉敷中央病院の不妊治療を受けた事がある方、いませんか?
2人目不妊で受診を悩んでいます…
タイミング法6回、人工授精3回してステップアップで体外受精で転院を勧められました。
紹介状も書いてもらい、転院しようと思ってるんですが倉敷中央病院ではの不妊治療はどんな感じで進みますか?
説明会など受けてステップ検査、採卵、胚移植でしょうか?

コメント

妊活中かおり🔰

調べた感じ説明会受けてから、そこから診察みたいに書かれてたのでめんどくせーと思って辞めました
成人病は先生が復帰したばかりで不安だったので辞めて、結果、岡山二人クリニックにしました

  • にこにこ

    にこにこ

    そうなんですね☺️
    教えて下さり、ありがとうございます。
    福山市に住んでいて岡山二人クリニックは遠いので中央病院にしようとおもいます。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月18日
  • にこにこ

    にこにこ

    すいません。お聞きしたいんですか
    岡山2人クリニックさんだと検査〜採卵胚移植までどのくらいかかりましたか?💦
    また、待ち時間長いとお聞きしたんですが毎回待ち時間どのくらいかかりますか?🥹

    • 6月19日
  • 妊活中かおり🔰

    妊活中かおり🔰

    長期休み明けは予約時間から約1時間待つ時はあります。普通の日でも3.40分待たされたりはざらです😅でも数分で呼ばれる時もあります!
    今年1月からクリニックに通っていますが最初は絶対夫婦で受診それからは旦那さんは2回くらいで奥さん(私の場合)17回は行きます💦
    生理周期はほぼ毎週でした
    移植は人によるかもですが生理2周期見送りました
    1/8初受診、6/12移植、6/23判定日

    • 6月19日
  • にこにこ

    にこにこ

    詳しく教えて下さりありがとうございました☺️
    もうすぐ判定日なんですね。
    かおりさんに天使が授かっていますようなやつ転職

    • 6月19日
  • にこにこ

    にこにこ

    月の通院回数はどのくらいでしょうか?
    1月の初診月は2回ほどでしょうか?
    検査で何回くらい受信されて
    初診から検査時月の通院回数?
    採卵の月の通院回数?
    胚移植月の通院回数?
    どのくらい通院されましたか??💦
    教えて頂けると幸いです。
    仕事がシフト制の為、事前にある程度休みをとっておきたくて
    教えて頂ければ幸いです

    • 6月19日
  • にこにこ

    にこにこ

    質問が多くてすいません。
    通院など仕事の都合である程度この日なら通えますなどスケジュールは出ますか?
    シフト制の仕事の為事前に休まないといけなくて、
    かおりさんは明日来てくださいなど突然来週この日に来て下さいなど言われた指定された日に通院されてましたか?
    また、その日に予約は取れましたか?💦

    • 6月19日
  • 妊活中かおり🔰

    妊活中かおり🔰

    指定された時は、クリニックで先生と決めて帰りました
    私もフルタイムでシフト組みますが緩めの環境なので融通が効くので言われた日に行ってます
    もし、違う部署だったと思うとしんどかったと思います😵‍💫

    • 6月19日
妊活中かおり🔰

1月3回
2月2回
3月2回(自己注射開始)
4月6回(採卵月、卵胞の大きさを見てもらうため2日連続で行きました)
5月1回
6月3回(移植月)
それぞれ、どこでなんの検査をしたかまでは覚えてないです。すみません!!🙏
ただ初診後の生理が来たら、生理中と黄体期、排卵前の血液検査は絶対でした

  • 妊活中かおり🔰

    妊活中かおり🔰

    採卵周期が1番読めなかったです😅

    • 6月19日
  • にこにこ

    にこにこ

    詳しく教えて下さりありがとうございます🙇‍♀️
    移植までは5ヶ月ほどは掛かるんですね💦
    通院回数など大変だと思いますが、頑張ってみようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 6月19日
  • にこにこ

    にこにこ

    すいません、初診の月の1月は
    初診と検査の為2回ほど通院されましたか?
    3回の通院は生理中と黄体期排卵前に行かれましたか?
    8月事前にこの日くらいかなというところを休みが取りたくて
    質問多くてすいません🙇‍♀️

    • 6月20日
  • 妊活中かおり🔰

    妊活中かおり🔰

    おっしゃる通りの感じです
    1月2回
    1月末から2月初めで生理だったので3回はその時のですね😊

    • 6月20日
  • にこにこ

    にこにこ

    毎回詳しく教えて下さりありがとうございます🙇‍♀️
    初診の月は生理の時の受診なんですが、生理2〜3日目〜5〜7日目
    排卵日くらいの
    3回くらいの通院でしょうか?
    自然に予測してその日休みとっておかないと休めない為休みを取ろうと思っています🥹💦
    初診の1月2月は採卵はせずに血液検査のために受診のような感じだったでしょうか?💦

    • 6月20日
  • 妊活中かおり🔰

    妊活中かおり🔰

    担当医が付けれなく毎回違う先生になってしまうので私と同じようなスケジュールで行くかは不明ですが、、、
    生理開始1-3日(生理中)まで、生理開始9-13日(生理後)まで、3回目は病院で決めて帰った気がします、予約枠がない日にお願いされたので17:30予約でした😅
    私が多嚢胞で卵が育ちずらく毎回薬で大きくしてたんで生理が読みやすいこともありました
    採卵は治療計画とゆうものを作成してもらってから採卵周期(準備期間になるので)初診から3ヶ月思っておいた方がいいかもしれません🥺
    ちなみに旦那さんの検査はどこかでされたことありますか?

    • 6月20日
  • にこにこ

    にこにこ

    そうなんですね!やっぱり3ヶ月ほどは掛かるんですね💦
    教えて下さりありがとうございます🙇‍♀️
    旦那は、今不妊治療で通っている病院で検査しましたが、正常で、私も問題なく
    お互い問題見つからない原因不明の不妊です。一人目は自然妊娠で結婚してすぐ授かったのですが23歳で出産したので若かったのですぐ妊娠できたと思うんですが、今27歳でもうすぐで28歳なんですがなかなか3年くらいタイミング法と人工授精3回しても授からないので今通っているクリニックの先生に体外受精を勧めたれました。💦
    今通っているところは人工授精までしかできないので
    転院する形です😅

    • 6月20日