
助産師の対応に不満。子どもへの扱いが雑で心配。早く退院したい。
出産して入院中なんですが、助産師の子どもへの扱いが雑すぎて腹が立ちます。
助産師は慣れているから仕方ないと思っていましたが、首が座っていないのにこっちがヒヤヒヤするような勢いで抱き上げたり、無理やり頭を動かしたり…。
昨日も旦那が面会に来て、感染症が流行っているのも理解してますが子どもを抱っこした時に息を顔に吹きかけないでとか本来ならパパにすら抱っこして欲しくないなど、そんな言い方するか?といった態度でした。
病院によって規則や制限があるのは分かりますが、少しひどいと思いませんか?こんなもんですか?
母子別室なので離れてる時は大丈夫か心配で考えただけで涙が出ます。
明日退院ですが、一刻も早く退院したいです。。
- まめちゃん(6歳)
コメント

退会ユーザー
わかります!!
そんなに雑に動かして大丈夫!?って思いますよね😓
慣れてるとはいえ怖いです。こっちは初めてなのに…みたいな。
言い方もそれないですね😓

おかあさんといっしょ
慣れって怖いですよね。
うちも60代ベテラン助産師さんにすごく乱暴に抱っこされたり、沐浴されたので、一発ガツンと言ってやりました👍
あと、お産時の対応もすごく横柄でしたので、名指しでクレームいれました笑。
-
まめちゃん
怖いですし、見てて不愉快にしか思えないです😔
私も今日沐浴指導があって、その時我が子を手本のように使われ…そんなやり方でいいの?とは言いましたが、ガツンとは言えず…。- 5月29日

はじめてのママリ🔰
そんなキツイいい方されたんですか?
酷いですね😢
私が出産した病院は、3時間おきに母乳で、母子同室でしたが、わざわざ授乳室まで行ってあげていました。
赤ちゃん寝ていても起こして飲ませてや、眠くて飲まない時も無理矢理足の裏くすぐって飲ませたり
母乳飲ませる度に体重測ってどの位飲んだかチェックされたり色々決まり事が多く大変でした。
前駆陣痛の最中、看護師の実習生が2人挨拶に来て、入院中、私や赤ちゃんを勉強の為に触られたり見られたりしました
赤ちゃんに慣れない手つきで不安にもなりました。
色々な病院ありますよね。
明日退院なら良かったです!
早く赤ちゃんとノンストレスな環境に身を置きたいですね😭
-
まめちゃん
はい😔旦那もすごく楽しみにしていたので、あの言い方に少しショック受けてました。。まるで、菌扱いのようで😔
お産の時に実習生って不安になりますよね😨ただでさえ、不安なのに不慣れな看護師だと安心できないですね…。
早く退院したいです!!
ありがとうございます😊- 5月29日

退会ユーザー
わかります💦
慣れからなのかとても雑に見えますよね😢助産師さん自体はとても良い方達だったので大丈夫って言い聞かせてしまいましたが…
-
まめちゃん
共感いただけて嬉しいです😢
本当に雑にしか見えなくて、そんなやり方するか?といつも心で思ってます…。
全員がそうではないので、文句言わずに我慢してますが😔早く退院したくて仕方ないです😣- 5月29日
-
退会ユーザー
見てられないですよね😢- 5月29日
まめちゃん
コメントありがとうございます!
共感していただけて嬉しいです😢
初めての事なので色々と最初は心配になるのに、あんな雑な感じでやられると…😖
言い方もキツかったので、旦那も少しショック受けてました😓