子育て・グッズ 6ヶ月の息子が夜中に3〜4回授乳に起きる。授乳中は泣かず、トントンすればまた寝る。授乳しないでトントンすれば寝るようになるか、夜間断乳は早いか。 いつもお世話になっています。 6ヶ月になった息子ですが、まだ夜中に3〜4回授乳に起きてます。離乳食を始めて1ヶ月。2回食にしようと思っています。 夜、起きるんですがギャン泣きではありません。ふぇんふぇん泣いて、授乳してる間に寝るので静かに置くとまた寝てくれます。 授乳しないでトントンしたらまた寝てくれるようになりますか?夜間断乳はまだ早いですよね? 最終更新:2018年5月28日 お気に入り 離乳食 授乳 息子 夜間断乳 ギャン泣き トントン あい(7歳, 10歳) コメント skywith 夜間断乳は離乳食でしっかり栄養とれるようになってからがいいと思います💦💦 5月28日 あい ありがとうございます。今も起きて授乳したらちょっと飲んでまた寝ました(;´д`) いつか終わりが来るのは分かっていますが、朝まで寝たいと思ってしまいます。 5月28日 skywith すごくすごくわかります。私は10ヶ月で夜間断乳しましたが、結局一歳1ヶ月まで朝まで寝たことなかったです。。。 6ヶ月のころから何ヵ月かは、毎日一時間ごとに夜泣きでしたよ😥 夜間断乳はうまくいく方といかない方がいらっしゃるそうです❗️💦 朝まで寝ました➰とかいうのをママりでみたり、友達が言ってるのを聞くと、いいなぁと羨ましくおもっちゃってました😢 5月28日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あい
ありがとうございます。今も起きて授乳したらちょっと飲んでまた寝ました(;´д`)
いつか終わりが来るのは分かっていますが、朝まで寝たいと思ってしまいます。
skywith
すごくすごくわかります。私は10ヶ月で夜間断乳しましたが、結局一歳1ヶ月まで朝まで寝たことなかったです。。。
6ヶ月のころから何ヵ月かは、毎日一時間ごとに夜泣きでしたよ😥
夜間断乳はうまくいく方といかない方がいらっしゃるそうです❗️💦
朝まで寝ました➰とかいうのをママりでみたり、友達が言ってるのを聞くと、いいなぁと羨ましくおもっちゃってました😢