※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(。・ө・。)
子育て・グッズ

男の子は朝夜の区別がつき、同じ時間に授乳・睡眠をしています。朝早く起きるのは仕方がないと感じています。朝を認識しているのか気になるとのことです。

明日で2ヶ月になる男の子です。
先週から朝昼夜の区別がついたのか?
授乳時間や寝る時間が同じになってきました。
夜21時から22時に寝ます。
夜中2時から3時に起きて授乳。
朝5時から6時に起きます。
朝は5時から6時に起きて授乳したらもう寝ません😅
個人的にはもう少し寝てもらいたいんですが、朝を認識してるのでしょうか?
朝早く起きるのは仕方ないことなんですよね?😛

コメント

♥

うちも明日で2ヶ月です!同じだ!と思ってコメントしてます💦
うちもほぼそんな感じのサイクルになってきました!たまに日中数時間寝ますが15〜30分の小刻みに寝るのをくりかえすか、2時間まとめて昼寝してるときもあります!

  • (。・ө・。)

    (。・ө・。)

    返信ありがとうございます😌
    同じということは、3月29日生まれですかね?🤣
    うちも日中は起きてるか、30分もしくは1時間刻みに寝てます🤗

    • 5月28日